[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342(1): (スプッッ Sd92-cpXE [1.75.209.54]) 09/11(木)16:32 ID:Smt39SGqd(2/4) AAS
>>320
アルカイダにしろタリバンにしろISISにしろ金の出所はサウジで、元々はアメリカが金を出せというから出したのに、アメリカの都合で全部敵にされて、アメリカに好き放題されたのを良く思わない連中がずっとくすぶってるし、そこがハマスへの資金源になってるのが分かってるのにアメリカも手を出せない状態がずっと続いてて、アメリカ追従だった現皇太子もそいつらにいつ寝首をかかれるかわからないか、イランと国交を回復したり中国に近づいたりしてる。
貿易といっても石油ぐらいしかない状態でアメリカやイスラエルに一方的に吸いとられてるだけだし、このままじゃ「石油後」を見据えたら何も残らないからね。
346: (ワッチョイ 8614-0zNN [2404:7a81:42e1:ad00:*]) 09/11(木)17:43 ID:O0bowaqI0(2/4) AAS
>>342
サウジアラビアの存在はアメリカのおかげ
アメリカの最初の石油権益は1930年
その後はご存知のとおりの関係が続く
だからサウジは基本アメリカとは不可分だけど国是は原理主義だからビンラディンみたいな跳ね上がりが出てくる
>>343
人口減少期のロシアや中国はムリ
インドは可能性あるが他の非西側と組んで何かやるモチベがあるかは疑問
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s