パレスチナ・イスラエル情勢 52 (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
314(1): (スプッッ Sd92-cpXE [1.75.209.54]) 09/11(木)03:34 ID:Smt39SGqd(1/4) AAS
湾岸諸国は元々が原理主義バリバリの国々だし、その内部での過去のアルカイダみたいな反米の動きをまた加速させるだけ。
カタールがアルジャジーラを作ったのは国内の反米の動きのガス抜きをする意味もあったのに。
サウジの皇太子はイスラエルに最大級の非難声明を出してたが、それはイスラエルを支援してきた自分の地位が危うくなることへの警戒でしかないし。
アメリカは親米の国家を180度転換させるのが国是でもあるかの様に世界中で反米国家を産み出しているが、その殆んどが無定見な身から出た錆ばかり。
きっと今度も大きいのをやらかすぞ、イランやイエメン以上のヤツを。
320(2): (ワッチョイ cbd0-QEdO [2001:268:9874:5b7c:*]) 09/11(木)10:34 ID:/8l+DL+Q0(1) AAS
>>314
サウジたちは金がメインだから敵対はしないんじゃないか
むしろ本音はイスラエルやアメリカとの貿易広げたいんだから
政権転覆されたら変わるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s