パレスチナ・イスラエル情勢 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
883(10): (ワッチョイ a5a4-66Rg [240b:c010:620:99be:*]) 09/19(金)14:45 ID:MXhiq6/x0(1/3) AAS
ごめんなさい、イマイチ国際情勢には疎くて良く解って無いんだけど。
パキスタンとuaeが接近して、それに追随してアラブ諸国が加わる…
中東版nato=上海協力機構になる道筋は無いのかな?
周辺国(イラン、レバノン、オマーン)辺りを組み込めば大アラブ包囲網も完成なんじゃないの?
米帝閣下はインド、バーレーン、uaeと上手くやってないし、その辺りを突けば中国メインの大亜細亜共栄圏も出来そうじゃん?
中国製兵器で嘆きの壁を壊す事も夢じゃ無いんじゃない?
892(1): (ワッチョイ a5a4-66Rg [240b:c010:620:99be:*]) 09/19(金)16:32 ID:MXhiq6/x0(2/3) AAS
>>886
自演じゃないけど、自分が思って(想像)いた事を言語化してくれてありがとう。
最近のアメリカは中国が利する行動しかしてない気になってまして。
894(4): (ワッチョイ a5a4-66Rg [240b:c010:620:99be:*]) 09/19(金)16:43 ID:MXhiq6/x0(3/3) AAS
そうかな?
単純に考えたら行き着かない?
アメリカの発言力は落ちて、逆に中の中東方面の発言力は上がってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s