【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (912レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 警備員[Lv.22] 07/13(日)12:53:35.41 ID:HtEUWy0Y(1/2) AAS
公開情報ではまだ
エンジンは耐久性が無く、レールガンは初歩的な研究段階
エンジンに関しては金で予備機をたくさん用意して解決できる問題だけども
35: 07/13(日)23:20:37.41 ID:XGig04i2(2/2) AAS
>>28
そこは逆に考えるべきじゃね
人類の今の材料工学水準では艦砲クラスのレールガンは実現できない
だから日本のレールガンはとりあえず達成可能な目標にサイズダウンしたの
132: 07/26(土)09:12:14.41 ID:4vDGMxmm(1) AAS
>>130
ゾイドの武器だよ
惑星Ziの荷電した大気を収束して放つ高エネルギー兵器
地球だと長さ数km程度の粒子加速器を介して荷電粒子を加速しないとまともに威力出ないはずだが解決したのかな?
246: 08/22(金)02:22:40.41 ID:K0Lk9qdk(1) AAS
300rpmの発射速度で3連射ずつ、12発で1射群だそうだが
それがどこまで通じるか
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
473
(2): 09/12(金)18:32:07.41 ID:KU4MF5uF(1) AAS
誘導弾撃てなきゃ意味ない
恥ずかしい
691
(1): 09/17(水)00:25:16.41 ID:d38VDqcN(1) AAS
いやレールガンでも自在な連続制御なんてできねえよ
防衛装備庁の資料だとコンデンサ6個使って、山を6個作る事で波形をある程度なだらかにしただけだぞ
それでも最後の方は急激に電流値が落ちてるから、砲口から出るまで均一な加速がされるわけでもない
786
(1): 09/18(木)13:33:20.41 ID:uoUuv20q(1/5) AAS
クソどうでもいい話をするけど、第一宇宙速度って空気抵抗ゼロの場合なんで
地表から撃って砲口初速7.9km/sだと、空気抵抗で速度を失って普通に墜落するぞ
799
(1): 09/18(木)17:51:55.41 ID:bYH4/Nbp(1) AAS
>>776
>>レールガンに反動は存在しない

その通りだけど、逆に反動があるという科学的根拠を説明できるのかね?
ネットの説明でも、レールガンに反動はあるという記述を見かけるが、具体的に
どのようにして反動が発生するのかという満足な説明を見たことはない。
質量がある物体を前に進めた場合、反動はあるという単純な話のみ。
レールガンの反動とは何に対して作用するのか?
もしかして磁石の同極同士が反発するイメージでレールガンのローレンツ力を
捉えているのか? そもそも磁場と導体(レール)は別々のもの。
レールガンにおいては、磁場をプールの水のイメージに置き換えると分かりやすいか。
省4
910: 09/20(土)19:14:24.41 ID:t0d39q5Z(1) AAS
空中分離してパラシュートでもなんでもよくね?
どうとでも考えられるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s