[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
893: (ワッチョイ 240a:61:1009:ec29:*) 08/18(月)13:04 ID:hoYdHz870(1/4) AAS
そのあたりは「日本の優れた建艦効率を導入してもらおう」って期待料込みなんだろうけど
現地の技術者は絶対に言うことを聞かないパターンだな
902
(1): (ワッチョイ 240a:61:1009:ec29:*) 08/18(月)15:04 ID:hoYdHz870(2/4) AAS
これ本当に4番艦以降を豪州建造にすると
3番艦までは2032年までに順調に就役して
4番艦はいきなり2040年代とかになりそう
907: (ワッチョイ 240a:61:1009:ec29:*) 08/18(月)16:38 ID:hoYdHz870(3/4) AAS
艦船もドローンへの本格的な対処が必要になってくるといつまでも5インチ砲 Mk.45を搭載してればいいって時代はないかもねむむしろMk.110とかの57mm砲の方が理に適ってそう
射撃頻度は10倍ぐらい撃てるからCIWS/RAMを部分的に補完できるし
艦の前後に計2基装備したとしても5インチ砲の半分の重量で済む
艦砲としての威力は弱くなるけどそもそも対空目標に対して5インチ砲では過大だし対地対艦で使うことなんて実戦であるのか疑問
911: (ワッチョイ 240a:61:1009:ec29:*) 08/18(月)17:50 ID:hoYdHz870(4/4) AAS
海のないボリビアがチチカカ湖に海軍を置いてるように
オーストリアもノイジードラー湖を使えば可能かも
ドイツ語で言えば「海」だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s