ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (855レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
532(1): 08/02(土)08:02 ID:opoU6Xpo(8/12) AAS
トランプ大統領、ロシアへの稀な核脅威に備えて潜水艦の再配置を命じたと発言 -NYT他
大統領はソーシャルメディアへの投稿で、今回の行動はロシアの元指導者による脅迫を受けた抑止力だと述べた。潜水艦が実際に位置を変更したかどうかは不明だ。
外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
外部リンク:edition.cnn.com
プーチン大統領は金曜日、トランプ大統領の発言に言及したとみられる発言で、「誰にとっても失望は過大な期待から生じる。これはよく知られた一般論だ」と述べた。
外部リンク:www.theguardian.com
ドミトリー・メドベージェフは有頂天だ。彼はインターネットへの投稿で原子力潜水艦を発進させた世界初の人物となった。
t.me/two_majors/55530
539: 08/03(日)08:48 ID:42lXfMTm(2/4) AAS
>>532
トランプ大統領、ロシアの「挑発的発言」を受けて原子力潜水艦の移動を命令 -Reuters
「これは無責任で賢明ではない」と、軍備管理協会の事務局長ダリル・キンボール氏は述べた。「いかなる指導者も副指導者も、ましてやソーシャルメディア上で幼稚なやり方で核戦争を脅かすべきではない」
アメリカ科学者連盟のハンス・クリステンセン氏は、爆撃機や陸上発射ミサイルとともにいわゆる「核三本柱」の一部である米国の原子力潜水艦が、常にロシアの標的に核兵器搭載ミサイルを発射できる位置にいると指摘した。
「潜水艦は常にそこにいるし、配置に移動する必要はない」と彼は言った。
米当局者はトランプ大統領の最新発言に先立ちロイター通信に対し、メドベージェフ大統領の発言は深刻な脅威とは受け止められていないと語っており、ソーシャルメディア上での両者の衝突以外にトランプ大統領の最新発言の動機が何であったかは不明だ。
クリステンセン氏は、ロシアとの緊張がさらに高まればトランプ氏が核兵器に頼る可能性があるという期待を煽ることで「コミットメントの罠」を作り出していると述べた。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s