ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (858レス)
ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
648: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 20:57:53.20 ID:T8ziw/NQ プーチンはトランプ大統領と温かい会談を交わした。しかし、欧州はゼレンスキー大統領がそうではないことを懸念している。-POLITICO ドナルド・トランプ大統領が金曜日にロシアのウラジーミル・プーチン大統領を温かく迎えたことで、欧州各国の首脳は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が同様の友好的な対応を受けられないのではないかと懸念している。そして、彼らはキエフの勝利の可能性を高めるための行動を起こしている。 欧州の外交官2人と事情に詳しい関係者1人によると、ゼレンスキー大統領が月曜日にワシントンを訪れ、トランプ大統領と会談する際に、トランプ大統領のお気に入りの交渉相手であるフィンランドのアレクサンダー・ストゥブ大統領を少なくとも1人同伴させる計画が進行中だという。ストゥブ大統領は、トランプ大統領とゼレンスキー大統領の間の緊張激化を防ぎ、今後の協議に欧州を参加させるよう大統領を説得する役割を担うとみられている。 欧州とウクライナは、月曜日の首脳会談が、モスクワがまだ部分的にしか支配していないウクライナの領土をロシアに譲渡するなど、彼らが受け入れがたいプーチン大統領の要求にトランプ大統領が応じないようにするための鍵となるとみている。 事情に詳しい関係者によると、トランプ大統領と緊密な関係を築いてきたNATO事務総長マーク・ルッテ氏もワシントンを訪問する可能性があるという。 トランプ大統領は、会談で進展が見られない場合、ロシアに即時制裁を科すという脅しを撤回し、即時停戦を求める姿勢から包括的な合意へと転換し、戦闘終結についてプーチン大統領に近い表現を採用した。「会談は完全な失敗とは見なされていないが、ヨーロッパ諸国は今後の展開を間違いなく懸念している」と、現在欧州外交評議会フェローを務めるグランド氏は付け加えた。「だからこそ、ゼレンスキー大統領の次回の訪問で新たな騒動を避けようとしているのだ」 https://archive.md/FqE6H https://www.politico.com/news/2025/08/16/trump-putin-meeting-europe-fallout-00512724 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/648
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s