[過去ログ] 【零戦】日本海軍機のスレ【烈風】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): 06/04(水)11:13 ID:GefPBqkP(1/5) AAS
日本海軍機のスレです

世傑ソースのニワカの書き込みは禁止です
973: 09/04(木)21:57 ID:pB+WZcig(2/3) AAS
>>965
結果を予想できない馬鹿はお前だろ
大量に必要になる弾薬をどうするのか、エリコン20mmとM2.50calの重量がほとんど変わらないのも知らない
零戦が.50cal二挺にしたら米軍機に効かなくてプゲラされるだけだし、六挺も載せたら機動性がた落ちで警戒もされないゴミになるだけ
974: 09/04(木)22:15 ID:Totxc4+E(3/3) AAS
>>971
本当に航空機に戦車砲を乗っけて運用した、日本陸軍とイギリス空軍というのがあってだな…
日本陸軍なんか、B29をなんとかしたいあまり、ついには高射砲を航空機にのっけたし
975: 09/04(木)22:35 ID:lrL6SyN5(1/2) AAS
日本の20mm未満の航空機銃はホ103に統一すべきだったと思う

零戦の機首に2門装備して主翼に重量物を積み増さなくて済んだのもだけど、
最後まで7.7mmで空戦させられた零観や、
豆鉄砲の7.92mm、バカでかい3式13mmを
狭苦しい後部座席でぶん回す羽目になった天山
初速遅過ぎな一号銃でまぐれ当たり狙いするしか無かった一式陸攻の救済になったろう
976: 09/04(木)22:41 ID:i6ui4Klo(1) AAS
一式陸攻のケツの20mmは米軍パイロットには防弾ガラスをブチ抜き一発でエンジンを破壊する恐怖だった
977: 09/04(木)22:52 ID:lrL6SyN5(2/2) AAS
そのケツのはちゃんと2号銃にアップデートされてますよ
問題なのはその他の1号銃をぶん回してる方の皆様です・・・
978
(1): 09/04(木)23:36 ID:n3tkGCAY(3/3) AAS
2号銃の生産って問題なかったっていうか潤沢なのかね
足りなくて1号銃になった機体とかなかったんか?
979: 09/04(木)23:51 ID:pB+WZcig(3/3) AAS
後ろから追いすがる敵機を撃つなら大きな見越し角が要らないから一号銃でも普通に当たる
980
(1): 09/05(金)00:21 ID:i3Gslc75(1/4) AAS
>>978
雷電の外側が1号銃なのは2号銃の供給不足が限界かも
あと流星が1号銃なのとか陸攻が1号銃だらけなのとか
むしろ1号銃が余りまくってた感
981
(1): 09/05(金)00:30 ID:dAK7xYWu(1/3) AAS
>>980
零戦や紫電改は流石に二号の代わりに一号積んだのはなかったのかな・・・
982
(1): 09/05(金)01:01 ID:i3Gslc75(2/4) AAS
>>981
どちらも聞いたことはないけど
特攻仕様の零戦52丙は20mmを外して13mmのみで出撃したので
2号銃を積んでない52系列は確かに存在する

大戦末期、生産立ち上げから間がなく各所から引っ張りだこだった
3式13mmを使い捨てにしても2号銃を残したことから考えて、
本当の最後の最後まで帝国海軍にとって2号銃が最も大事で調達に苦労した機銃なんでしょうな
983: 09/05(金)01:07 ID:dAK7xYWu(2/3) AAS
>>982
さんくす
どっかで2号銃は生産量不足だったとかを見て気になってた
浅学ゆえ詳しい数なんてわかんねぇし
984
(2): 09/05(金)06:39 ID:DmnmP9KW(1/2) AAS
四発単座戦闘機とか見てみたい
985: 09/05(金)07:32 ID:59xxInJ2(1) AAS
>>984
Xウイング
986: 09/05(金)08:12 ID:i3Gslc75(3/4) AAS
>>984
Do635なら単座運用できそう
987: 09/05(金)09:48 ID:SMOIJviK(1/2) AAS
こういうヤツですな
動画リンク[YouTube]
988: 09/05(金)10:07 ID:wrhe+3CE(1/2) AAS
なんか変だと思ったらスミソニャンかw
989: 09/05(金)11:16 ID:nPZEMcuO(1) AAS
金星62型の99艦爆に20ミリ4門搭載して引き込み脚で32型
990: 09/05(金)12:19 ID:WrM8NlQ6(1/2) AAS
九九艦爆のカワイイ脚を隠そうなんてつまらない人生を歩んでる屑なんだろうな
991: 09/05(金)12:23 ID:eGnC89+b(1/2) AAS
足なんか飾りですよ、エロい人にはそれが分からんのです。
992: 09/05(金)12:43 ID:gR89ZTvg(1) AAS
同じようなキ71って試作機があったよ。
どうなったかは公開情報でわかる。
993: 09/05(金)14:04 ID:dAK7xYWu(3/3) AAS
なんでそんな九九艦爆好きなんだよ・・・
いや単発爆撃機って好きだから俺も好きだが
九七艦攻九七軽爆九八軽爆九八直協九九襲撃とかさ
あ、彗星とかはかっこよすぎるから嫌い
994: 09/05(金)15:14 ID:DmnmP9KW(2/2) AAS
疾風があるなら迅雷があっても良いと思うの
俺的にはキ83
995: 09/05(金)16:43 ID:SMOIJviK(2/2) AAS
これでも爆撃機には脚は要らないと言えるかな
動画リンク[YouTube]
996: 09/05(金)16:49 ID:wrhe+3CE(2/2) AAS
ふつうに怖いわw
997: 09/05(金)17:00 ID:eGnC89+b(2/2) AAS
コレはアウトだろww
何やってるんだスミソニャンw
998: 09/05(金)18:43 ID:2bOrt5Sy(1) AAS
99式棺桶から生足だったら、しゃれにならんなあ…
999: 09/05(金)19:15 ID:WrM8NlQ6(2/2) AAS
そんな事言いながら前尻尾を膨らませてるんだろ
変態どもめ
1000: 09/05(金)21:31 ID:i3Gslc75(4/4) AAS
11試艦爆は中島機を採用すべきだったと思う
400km/hを越えてくると引き込み脚の効果が効いてくるから
金星54型を積んだ時点で性能は中島機が上回るはず
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 10時間 17分 43秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s