陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (862レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
849
(3): (ワッチョイ 5989-VfWQ [118.108.229.37]) 09/27(土)08:21 ID:jyneSv2i0(1/2) AAS
まあこうなるよな。
ランクル2系統(70と250?)とD-MAXか。
250(300も同じ)はGA-Fプラットホームだな。

自衛隊装甲車の後継に民生用車両を検討 防衛省
2025年9月27日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
こうしたなか、防衛省が初めて民生用の車両を防弾化して導入することを検討していることが、関係者への取材でわかりました。
来年度、試験用の車両を調達し2028年度に性能試験を行う方針で、
トヨタ自動車の「ランドクルーザー」2車種と、いすゞ自動車の「DーMAX」の計3車種を数台ずつ調達することを検討しているということです。
853: (ワッチョイ 6e86-LW9S [240f:60:24f6:1:*]) 09/27(土)09:56 ID:If5FHsG+0(1) AAS
>>849
軍事関係ないけどトヨタいすゞ株ホルダーのオレ歓喜

D-MAXは今はタイで生産だったと思うけど、オーストラリアでも販売して
いるので右ハンドルは普通にあるみたいですね。自衛隊用に採用されたら
自衛隊向けは国内生産でしょうね。防弾とか標準ではなくなるので。
ただ、両社ともキャパあるのでしょうか?
857: (ワッチョイ 368c-zOwJ [175.177.48.57]) 09/27(土)11:41 ID:lpNCP5zV0(2/2) AAS
>>849
ランクルじゃ無理があるだろ、いくらなんでもさあ
ヒノノニトンでもベースにしてくれ
861: (ワッチョイ 364b-n+WA [175.103.242.37]) 09/27(土)12:55 ID:BvNy0NlG0(1) AAS
>>849
なるほど、あくまで民生車両が改修に耐えられるか確認するための試験ということか
しかしまぁ候補を見る限り、LAVでやってたCH-47への機体搭載は捨てたか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s