陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (725レス)
陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: 名無し三等兵 (ワッチョイ c301-vmxD [114.49.161.51]) [sage] 2025/05/17(土) 12:28:11.98 ID:e73cxKWy0 けど撃ち込むのはペネトレーターなんだろ メクラうちで数千発とか撃ち込まないと陣地の制圧とかできないんじゃねーの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/17
172: 名無し三等兵 (ワッチョイ aeef-ID3/ [2001:268:9b03:8efe:*]) [] 2025/06/23(月) 11:12:08.98 ID:HRVUp+0S0 対空型なら 25RCVの偵察マストを捜索レーダーに換えて、 30mm機関砲を高仰角に対応させれば 手軽に何とかならんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/172
290: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b53-unCq [2001:268:9b83:3798:*]) [] 2025/07/14(月) 17:31:52.98 ID:BvJHm7NO0 >装軌にした21世紀の74式戦車が16式機動戦闘車だと思っている うーん、自分としては 「89式装甲戦闘車を装輪化して105mmを載せた」 って感じかなぁ 重量も89FVが26.5tで16MCVが26tだし エンジンも89FVが600psで16MCVが570psだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/290
438: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f0e-y5zG [2404:7a86:4341:c00:*]) [] 2025/08/30(土) 20:19:53.98 ID:GgJkyj1I0 結局消耗戦になったら細かい性能の違いより有るか無いかの方がよっぽど大事だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/438
572: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9dd1-tE4S [2001:268:9b0f:66ca:*]) [] 2025/09/15(月) 15:35:44.98 ID:RTQl/NKT0 >「並びに敵徒歩兵等が携行する主な火器等に抗たんできる防護力を有する」 > >歩兵は105mmAPFSDSを撃てる火器を携行してないな そりゃそう で、歩兵の携行火器に抗堪出来るのが通常の16MCV その16MCVに>>559の増加装甲を付けたら、そりゃ結構な防護力になるねぇ しかもその増加装甲の範囲が、真正面からの攻撃なら操縦手カバーしてるかも? てな具合なもんだから、真正面から撃たれる事を想定してる訳で、、、 まぁ軽戦車相手ならこんなモンじゃ無いかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s