AWACS AEWを語るスレ part11 (927レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
473
(3): (アウアウウー Sac7-ZFoG) 08/15(金)22:21 ID:9Hv4A/8Ma(1) AAS
NATO、米国のE-7計画中止を受け、新たな「空の目」を再考
外部リンク:aviationnews.eu

* NATOは老朽化したE-3 AWACS(ボーイング707ベース)を置き換えるため、E-7A Wedgetailを6機導入する方向で動いていた。
* 米空軍もE-7を導入予定だったが、2026会計年度予算案で計画中止を提案。理由は
  * 高脅威環境での生存性への懸念
  * 単価が約5.88億ドルから7.24億ドルへ急上昇
* 米国が最大の顧客&支援基盤になるはずだったため、この撤退はNATO計画に直撃。

NATOの選択肢
1.E-7計画続行
* 長航続・大型キャビン・実績あるMESAレーダー。
省12
479
(1): (ワッチョイ 0309-W9J6) 08/16(土)10:58 ID:/eSC+e890(1/2) AAS
>>473
多分一番楽なのはE-767に更新じゃあね?
E-10開発時に767-400ERを使っていたから形式とかほとんどやり直さずに使えるだろうし。
578
(4): (ワッチョイ d364-z31l) 08/22(金)19:07 ID:y0/KXdGk0(1/16) AAS
>>577
>議会がロビーしていて

認めたくない事実(E-7継続)はロビー活動認定か…
まあそう思うのは自由だけど、E-7は継続が事実だな

>実際にフランスが選択したのはグローバルアイだよな?

うん、別にフランスがグローバルアイを選択したからって、E-7が最も高価かつ高性能な事実は揺るがないよ
>>473の記事でも、グローバルアイはE-7に対してキャビン容量やパワー容量が劣り、あくまで米軍がE-7をキャンセルした場合の次善の策として扱われているでしょ
594
(2): ! 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ db0a-gZfq) 08/22(金)19:56 ID:lqfY6gfm0(15/22) AAS
>>591
>記事にはそう書いてあるのか?

>いや書いてないよ、何故ならその記事は、上院予算案でE-7継続が支持されたという事実を無視しているから(下院予算案でE-7継続が認められたことはちゃんと書いてるけどね
あのさ
既にバラバラだと言う話は関係ないよね?>>473
外部リンク:aviationnews.eu

NATO will likely run a fresh business-case and risk review: lifecycle cost, survivability vs. peer threats, industrial resilience, and delivery timelines to avoid a readiness dip as E-3s retire.
NATOはリスク評価を見直すと考えてるよな
…E-7って生き残れるの?
で結論
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s