AWACS AEWを語るスレ part11 (927レス)
AWACS AEWを語るスレ part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
30: 名無し三等兵 (ワッチョイ 72a6-hp6g) [sage] 2025/05/05(月) 23:55:33.24 ID:N1pjzwft0 >>28 UK Royal Navy Tests Mojave Drone Aboard Aircraft Carrier https://www.navalnews.com/naval-news/2023/11/uk-royal-navy-tests-mojave-drone-aboard-aircraft-carrier/ 英国海軍は既にモハベの艦上運用試験をやってるんだけど、モハベは短距離陸性能を捨てればペイロード2トン以上で27時間滞空可能 ペイロード2トン以上なら重量的にはクロウズネストどころかエリアイも積めるから、そこそこのレーダー積んで燃料満載にして無理矢理カタパルトで打ち出せばかなりの早期警戒機になりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/30
34: 名無し三等兵 (ワッチョイ 92c2-hp6g) [sage] 2025/05/06(火) 13:20:01.24 ID:fZz9wOvY0 >>31 航空管制・指揮統制は空母側でやるんでは 例えばSS(レーダーサイト)とDC(防空指揮所)は別、みたいな感じで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/34
546: ! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 41ad-gZfq) [sage] 2025/08/22(金) 01:19:18.24 ID:Q90mJjqR0 >>545 >いやいや、開発や改修、アフターサポート含む費用を機体単価と勘違いしてたキミに、とっくに公表されてる事実を教えてあげただけだけどw B-21もその辺込みだと思うが。 開発や改修、アフターサポート含む費用だろ? で今後は生産数増やすから(100→145→200→さんびゃ) もっと下がると言う話だと。 >E-7は高性能なぶん高価だから、今のフランスの手にはあまるんだろうね はぁ…? >いずれにせよ、E-2DではE-3後継は務まらないというのが世界各国の判断な訳だ E-7は高性能なぶん高価だから、 世界各国の人達は買えないんじゃないの? 結局売れてるのは10人もオペレーター載せられない AEWばかりとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/546
622: ! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3ad-VtX/) [age] 2025/08/31(日) 18:29:55.24 ID:DNARKcBF0 エビデンス >498 名無し三等兵 (ワッチョイ d3c0-aawl) sage 2025/08/18(月) 01:29:25.55 ID:zGS8wZuJ0 >つか、E-2DがAEWとしてそんなに優秀なら、なんで世界各国の空軍が買わないんだって話 >現実では、元々E-2Cユーザーだったイスラエル・シンガポールはとっととG550 CAEWに乗り換え、空母用にE-2Dを買ったフランスさえ、空軍用には別途AESAを積んだグローバルアイを買うことに決めた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/622
766: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffde-8eTV) [sage] 2025/09/04(木) 20:05:21.24 ID:mJfe+vsb0 >>764 APS-154搭載機が平時に中国軍にインターセプトされてることからもわかると思うけど、戦略偵察任務も普通にやってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/766
771: ! 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ a3ad-VtX/) [sage] 2025/09/04(木) 22:34:09.24 ID:pbGEre0V0 >>770 >書いてあるけど、ありえないって話 思い込み、で終わる話じゃない? 一方で MESA is capable of simultaneously tracking 180 targets and conducting 24 intercepts.>>717 これ、操作卓(の数)がどうとかでなく、MESAはこれしか出来ないと 明言してるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/771
793: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-nVE1) [sage] 2025/09/06(土) 05:17:43.24 ID:W37E450e0 >>792 回るっつーか、飛行経路をジグザグにして前方と後方のスキャン範囲の狭さをカバーしてるんじゃなかったかな。 ヨットが風を受けて進む際、風の吹く方向に対して少し斜めに進むような感じで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/793
883: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf58-JFCq) [sage] 2025/09/19(金) 10:10:02.24 ID:qAiHsYI30 まとめると ルックアップモードの最大視程、セクター固定の集中捜索モードいずれもE-2DはE-7Aからマイナス100km弱劣る トップハットレーダーの前後視程が弱いという指摘もソース無し 死角に関しても常に全周監視できるE-7Aに対して、E-2Dは排他要素多め ESMがレーダーと背中合わせのE-2Dに対して、E-7Aは全周監視に制約無し E-7Aの方が巡航高度・速度・滞空時間に優れていて赤外線センサーも完備 >>881 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745225253/883
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s