AWACS AEWを語るスレ part11 (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
499(1): (ワッチョイ d382-+npU) 08/18(月)01:37:35.18 ID:T0iiPwLD0(1) AAS
つまり日本は変質者なわけか
530(3): ! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 41ad-gZfq) 08/22(金)00:43:58.18 ID:Q90mJjqR0(3/14) AAS
↓
473 名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-ZFoG) sage 2025/08/15(金) 22:21:39.73 ID:9Hv4A/8Ma
NATO、米国のE-7計画中止を受け、新たな「空の目」を再考
外部リンク:aviationnews.eu
* NATOは老朽化したE-3 AWACS(ボーイング707ベース)を置き換えるため、E-7A Wedgetailを6機導入する方向で動いていた。
* 米空軍もE-7を導入予定だったが、2026会計年度予算案で計画中止を提案。理由は
* 高脅威環境での生存性への懸念
* 単価が約5.88億ドルから7.24億ドルへ急上昇
* 米国が最大の顧客&支援基盤になるはずだったため、この撤退はNATO計画に直撃。
NATOの選択肢
省14
674(1): (ワッチョイ ff0e-8eTV) 09/01(月)00:06:26.18 ID:BL38N+/s0(2/5) AAS
>>673
>それが選択から外された、らしい話をしてる
大丈夫、誰もそんな話してないよ
722(1): (ワッチョイ ffde-8eTV) 09/04(木)12:44:55.18 ID:mJfe+vsb0(4/25) AAS
>>721
少なくともソースのURL貼ってくれないと話にならん
772(4): (ワッチョイ 6f8c-P3Uo) 09/05(金)02:11:36.18 ID:fuZkJqnf0(1/4) AAS
長い距離敵国と接している日本で、わざわざ走査角度が限られるE-7の出番はないやで
全周囲をE-7より長い距離見える、E-2Dを選んだのはそういう事なんだよ
特定の30度だけ850㎞見えてもしょうがない
781(1): ! 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 9364-VtX/) 09/05(金)12:40:48.18 ID:3sRXhlY60(2/4) AAS
>>780
余裕で(easily)1400行けるなら2000位はトラック出来ると思うぞ?
上記実験は1995年の話だから。
(リンク先は1998年の資料の模様)
901(1): (ワッチョイ 7f2a-8GFB) 09/20(土)15:28:08.18 ID:FkyWgXLG0(2/5) AAS
機体の進行方向が弱点となるとかなりの遠方からはっきりと認知されるE-7はある意味欠陥機と言えるだろう
お皿はその点での弱点は無いしコストと電力さえ許せば別にレーダーを2基3基お皿に積んで全方位同時にしたって良いんだしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s