【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目 (629レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 8f6e-JJ9V) 07/31(木)22:47 ID:Ci9/d/Hy0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
省5
600: (ワッチョイ fe4d-rCeL) 08/25(月)07:41 ID:qrW/DkTs0(1) AAS
>>598
ultra持ってるけど家でしか使わないから顔認証とかはいらないかな
601(1): (ワッチョイ 6a54-VoZ8) 08/25(月)10:21 ID:oNKDfuaT0(1/3) AAS
先日iPlay60miniProのファームウェアを書き込んで以来、通知領域にヘッドホンアイコンが表示されて消えなくなりました。
ヘッドホンは挿してませんし、Bluetoothのイヤホンヘッドホンも使っていません。
内部でヘッドホンが認識された状態になっているのか、スピーカーからも音が出なくて困っています。
どなたかこの事象を解決する方法をご存じの方はいらっしゃないでしょうか。
書き込んだファームウェアは以下です。
iPlay60miniPro(T812)_EN_20250310.rar
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
602(1): (ワッチョイ ad88-5rHy) 08/25(月)10:43 ID:772PqiqZ0(1) AAS
挿したら聴こえる?
聴こえるなら直せる
603: 601 (ワッチョイ 6a54-VoZ8) 08/25(月)11:13 ID:oNKDfuaT0(2/3) AAS
>>602
DAC付きの変換ケーブル経由だけど、イヤホン挿したらイヤホンから音は出ました。
とりあえず今は古いファームウェアダウンロードして適用して変わるか試そうとしています。
604: 601 (ワッチョイ 6a54-VoZ8) 08/25(月)11:21 ID:oNKDfuaT0(3/3) AAS
一番古いファームウェア(iPlay60miniPro(T812)_EN_20240612
.rar)適用してみたけどダメでした…
605: (ワッチョイ 4a60-DM2g) 08/25(月)14:52 ID:jR/3ESUi0(1) AAS
70miniproだけどダブルタップオフにするとホントに減らなくなるな
オンの時と50miniproと比較してもダンチで持つようになった
606: (ワッチョイ 2d73-+sqV) 08/25(月)15:35 ID:owF8VSTI0(1) AAS
ダブルタップ便利だけど電池消耗激しくなるのか
といっても8インチの場合そこまで電源ボタン遠くないからオフでもあまり支障はないな
607(6): (トンモー MMce-rKTE) 08/25(月)17:37 ID:OpHbB7JGM(1/2) AAS
iPlay 60mini pro 8.4が画面が写らなくなったので「アマゾン あっと alldocubeドットcom」にメールしたが1週間しても返事なし
alldocubeのページ「さぽーと@alldocubeどっとcom」に質問したら
「画面が正常に表示されない場合は、購入したアマゾンの店舗まで連絡してアフターサービスを行います。」
とだけ返事は来た。ここって売り逃げなの?
608: (オッペケ Sred-jOEM) 08/25(月)18:22 ID:R4uNTbEHr(1) AAS
>>607
中華だからなー
609: (アウアウ Sa4e-pT95) 08/25(月)18:22 ID:0lxtiJz7a(1) AAS
>>607
>>607
ALLDOCUBE に限らずサポート窓口がメールじゃないメーカーは中華あるあるじゃね
画像リンク[png]:i.imgur.com
610: (ワッチョイ 6af1-rKTE) 08/25(月)18:26 ID:cetB41ct0(1) AAS
>>607
amazonで買ったならメールじゃなくてサポートチャットで聞くと回答が来るよ
?販売元 ALLDOCUBE Global Storeをクリックする
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
?右側の質問するをクリックする
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
出品者メッセージアシスタントが開いてチャット形式で質問を送れる
611(1): (トンモー MMce-rKTE) 08/25(月)18:47 ID:OpHbB7JGM(2/2) AAS
LINE,メール、と書いてあるけど、メールは返ってこないのか。。。なんつートラップ
ありがと、質問チャットしてみるわー
612: (ワッチョイ d6a1-V63A) 08/25(月)18:49 ID:4VIissNc0(1) AAS
>>607
そんなもんだよ
613: (ワッチョイ a9dd-zDhN) 08/25(月)19:09 ID:q25cBYKd0(1) AAS
優しい世界
614: (ワッチョイ ca98-BVU1) 08/25(月)20:53 ID:xuDFwVDu0(1) AAS
通販サイト経由の連絡だと、早めに応対しないと
amazon楽天等からペナルティがあるようなないようなそんな感じなのかも(実際は知らん
615: (ワッチョイ 4d6e-V8WH) 08/25(月)22:50 ID:H3vXSRMZ0(1) AAS
安心安全のAmazonさんちゅうこっちゃな
616: !extend:none:none:1000:512:donguri=0/1 (JP 0Hde-24Or) 08/26(火)03:03 ID:8NuJYmIEH(1) AAS
>>607
610に同意、Amazonサポートにチャットすりゃ解決
617: 601 (ワッチョイ 4abb-VoZ8) 08/26(火)08:39 ID:y2r0bPa20(1) AAS
>>601
通知領域にヘッドホンアイコンが表示されて消えなくなった件、自宅にあったDAC入ってないアナログヘッドホンケーブルつないで抜いたらアイコンは消えました。
けど、再起動すると復活してしまう…
完全解決とはいかなかったけど、対処法はみつかったからいいか…
618: (ワッチョイ 25b1-OvEX) 08/26(火)09:59 ID:0GR4HszL0(1/2) AAS
>>607
アマのカスタマーサービスのチャットで淡々と状況を伝えればよろし。
結果としてどうなるかはこういうQAで請け負うことはできないけど、どうなるにしても「画面が映らないから中にある個人データを消す方法がないので盗用される危険が極めて大きい」のは物凄い重大問題だね。
それも伝えれば、アマが対策を講じてくれるはず。
619: (ワッチョイ 25b1-OvEX) 08/26(火)10:01 ID:0GR4HszL0(2/2) AAS
>>611
メーカーじゃない。
アマのチャットに相談する。
620(1): (トンモー MMce-rKTE) 08/26(火)12:59 ID:3v/4LHWVM(1) AAS
ものすごく丁寧な返事が即座に帰ってきて交換してもらえることになった。助かったわー。Amazonチャットすげえ
621: (ワッチョイ be4d-OvEX) 08/26(火)13:20 ID:n9kTEUrL0(1) AAS
>>620
交換だと返送でしょ?
中の個人データをどうすんの?
画面が出ない状態で初期化とか出来る手順があるかな?
622(1): (ワッチョイ a9dd-zDhN) 08/26(火)13:49 ID:5A8l/5+o0(1) AAS
それが怖いよな
Google垢とか色々設定してるだろうし
623: (ブーイモ MMea-OvEX) 08/26(火)14:06 ID:6DxIpcAKM(1/2) AAS
>>622
無造作に返送など論外だからね。
自分で廃棄にしても、危険防止でバッテリーを外してSSDと思しいチップをもぎ取って破壊するとか焼くとかになるかね。
624(1): (ワッチョイ 356a-1qEV) 08/26(火)16:05 ID:1qcX7tGl0(1) AAS
別スマホからのFind Hubで初期化できる
625: (ブーイモ MMea-OvEX) 08/26(火)18:50 ID:6DxIpcAKM(2/2) AAS
>>624
あ、そうなの?
それはアマのチャットで教えてるかな?
交換にはなっても再セットが面倒千万だから喜んでなんかいられないけど、ま、仕方ないか。
626(1): (ワッチョイ dd10-ShMV) 08/26(火)22:26 ID:lFZ3wKAY0(1/2) AAS
iplay60proのandroid15ファーム上がったな
なんで素直にアップデートで流さないのか謎だわ
627: (ワッチョイ d607-+sqV) 08/26(火)22:32 ID:3ylqDmJO0(1) AAS
審査通さずとかワンクッション置かずにできて楽とか、手間が減る関係の手抜きじゃね?
ただメーカーの担当者の指先一つで自由にできすぎるので大事なデータは一切入れれないよ
70miniproも不明なアプリのインストールが強制開放だからね、何されるかわかったもんじゃない
628(1): (ワッチョイ c69c-gpkT) 08/26(火)22:33 ID:40hY/uql0(1) AAS
>>626
iplay60pro?
629: (ワッチョイ dd10-ShMV) 08/26(火)22:39 ID:lFZ3wKAY0(2/2) AAS
>>628
60miniも上がってるなそのうちproも上がりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.368s*