Redmi Pad 総合 ★4 (376レス)
Redmi Pad 総合 ★4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 17:54:41.55 ID:FrtJY7+T !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 ■困ったとき用テンプレ テンプレはXiaomi Pad6スレを参考にしてください 内容はほぼ全て被ります 質問がある場合こちらのテンプレを先ずはみて 【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18 egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733991635/ ※前スレ Redmi Pad 総合 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710535585/ Redmi Pad 総合 ★2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721598940/ Redmi Pad 総合 ★3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1734130887/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/1
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 19:00:39.88 ID:9j6aYgoU >>332 レスポンスとスクロールが良い機種だと何ありますか? G99以上でメモリとSOCが良ければいけるんですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 09:06:34.03 ID:lPCHgQhN >>347 redmi pad pro http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 09:11:59.41 ID:V8wOiTte Redmi pad proは惜しい端末だった 液晶画質をちょっと上げて解像度をフルHDに落として9、8インチクラスにしたら売れるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 09:15:23.50 ID:/P4X/3/P padproのバッテリー容量減らして 520gぐらいにしてくれたら嬉しい 車みたいに容量2種類あってもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 13:01:33.19 ID:RwHnvUiz >>349 やらなくても売れてるからやらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 13:59:42.46 ID:Ms+dwnCU Redmi端末(Note10JE)でAndroid時計ウィジェットのdarkWaterが24時間表示にならないのですが、12時間表示にする方法はあるでしょうか? システム設定では24時間表示になっていてウィジェット内のdarkWaterのみ何故か12時間表示なのです(以前は24時間表示だったが多分更新があった時に12時間表示に変更された様な記憶があります) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 14:02:08.73 ID:Ms+dwnCU 記入ミスあったので訂正します Redmi端末でAndroid時計ウィジェットのdarkWaterが24時間表示にならないのですが、12時間表示から24時間表示にする方法はあるのでしょうか? システム設定では24時間表示になっていてウィジェット内のdarkWaterのみ何故か12時間表示なのです(以前は24時間表示だったが多分更新があった時に12時間表示に変更された様な記憶があります) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 16:31:43.55 ID:shPeKsYN Redmi Note 10 JEってモッサいけど電池持ちいいよね。新品7000円で買って pm uninstall --user 0 しまくり povo運用でバイクのナビ専用にしてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 16:37:06.18 ID:shPeKsYN 今触ってみた 設定/追加設定/日付と時刻/時刻の表示形式/24時間を選択すると24時間ウィジェットになる それとAndroid時計ウィジェット? Redmi Note 10 JEに搭載されてるのは Xiaomi時計とそのウィジェットや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 17:02:43.10 ID:1VCsTtBf >>355 スレチなのに優しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 21:55:35.61 ID:70lEkMbx >>356 いいってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 23:32:04.83 ID:oY6EFHhL Redmi Pad SE 8.7の上側面にある赤外線みたいな黒い点て何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 23:41:53.66 ID:RLcD5pa4 赤外線リモコン発光部、アプリはMiリモコン 因みにコレに助けられた、Xiaomiチューナーレステレビ買ってリモコンがBluetooth接続で、アレクサ等のハブ経由の赤外線操作絶望だったんだが、テレビ側の取説に無い赤外線受光部に向けてMiアプリで操作したところ動いたので、ハブに登録し便利に使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 23:54:46.72 ID:H9/2AKYN >>359 わお このPadをリモコンとしてswitchbotのミニハブを使ってるけど 使い方が根本から変わってくるなありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 01:20:04.37 ID:8OOrT5Y2 一通り赤外線登録して試してみたら大体いけた 当たり前だけどswitchbotのほうが使い勝手がいいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/25(月) 08:47:41.98 ID:BcBA1vvO >>353 >>355 ウィジェット内での時刻表示形式変更は対応しておらず、システム設定に移動するだけですので、先に書いた通りシステム設定では24時間表記になっています。 スマホに始めから搭載されているシステム時計ウィジェットはXiaomi時計ではなくAndroid時計という名称でした、その中のdarkWaterという時計表示だけが12時間表記になってしまうので、その解決方法がありましたら、お聞きしたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 12:56:05.27 ID:Hfh16Xxg レスの無駄遣いやめろ アプリ名じゃわからんしパッケージ名やurlも書きもしない以前に Redmi Note 10 JEはスレチ Redmi pad群にそんなアプリは入ってない デベロッパーかスマホスレで聞け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 16:41:13.17 ID:UEQzAzJg Xiaomiに入っているのは 時計 16.37.0 (com.android.deskclock) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 16:42:44.43 ID:UEQzAzJg Redmi pad proは時計 16.41 Redmi pad proのほうがver新しいのか まぁどうでもよか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:23:03.10 ID:4uE03zZG redmi pad SE 8.7 4G update 2.0.202.0 VHYMIXM http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 03:59:34.54 ID:93zmoblg Xiaomiセキュリティセンター見たらPad2 4GはAndroid20までアップデートが予定されてるみたいだけどホンマかいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 11:05:58.91 ID:ttcEphmK >>367 その情報が正しいと良いな って買ったんだけどどうなることやら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 12:29:04.43 ID:buK3AhRb galaxyとpixelは信じられる xiaomi…お前は裏切らないよな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 12:36:04.85 ID:yemsZDjc pixelとか何がいいのかね 各世代で重不具合出しまくりなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 01:37:39.31 ID:dTgWi7gH アプデ直後重かったけどまた軽くなった 何だったんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 07:31:31.09 ID:iS65wUCa 汗をかいて水分が減っただけだよ 痩せたからと勘違いしないこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 08:00:01.76 ID:OKM3dmAR 裏で最適化してるからね。アプデ後、2回デバイス再起動が私のルーティン 1回はデバイスの指示、もう1回は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 08:23:25.97 ID:okcgh1s7 父の仇! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 11:13:50.15 ID:+Et3mtlN pad2 4Gだけどデータ専用SIMはSMS付きが良いの? SMS付きならGPSの掴みが遅かったりアンテナピクト問題なんかも起きにくいって聞いたけど LINEなんかはしなくてカーナビ用途がほぼ9割なんだけどどっちが良いんだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 02:40:51.35 ID:uGz38K/E 社員の為に! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752137681/376
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s