【広告除去】AdGuard Part95 (815レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 07/02(水)17:58 ID:t7T5MNSn0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
アンドロイド端末で動作する
広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ 外部リンク:Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
省10
786: 08/29(金)07:37 ID:m5YcLuCm0(1) AAS
>>785
グーグル始め各種アプリが高性能化してるから省エネCPUでは間に合わないんだと思う
エコとは逆行してるけど
787: 08/29(金)07:54 ID:L6dP90pR0(1) AAS
スレチに乗るけど
そういう省エネは格安ローエンドに多い気がする
落としても壊れても困らないバイクナビ用に糞安なやつ買ったら死ぬほど長持ち。ナビ連続8時間無充電
788: 08/29(金)09:32 ID:Kkj2uH7p0(1) AAS
バージョン最新にしたら
タブレット横向きにしたら回転するようになった
使いやすくなった
789: 08/29(金)09:54 ID:eID89a/W0(1) AAS
いくらでも回避手段出てるんだからいい加減学習して自分で対策すればいい
790(1): 08/29(金)12:34 ID:1avD/ZAz0(1/2) AAS
ストア版をアップデートしたらリストコントローラーが消えてた…
791: 08/29(金)12:35 ID:1avD/ZAz0(2/2) AAS
>>790
スレ間違えた…
792(1): 08/29(金)14:44 ID:7jFj+uyy0(1) AAS
余計なことしないと落ちるver4はゴミ
そもそもUIがゴミだから
793: 了≠ナちゃω♪♪♪♪♪ ◆Akina/PPII 08/29(金)14:55 ID:AI4uuZnF0(1) AAS
BEアイコン:nagato.gif
Adguard Ad Blocker Premium 4.11.63 Final
794: 08/29(金)17:00 ID:0VYCST7P0(1) AAS
>>792
フィルター性能が劣化してるver3は落ちる以前の問題でゴミかな
795: 08/30(土)09:22 ID:kg99XxpM0(1) AAS
使ってる本人がゴミだから仕方ない
796(2): 08/30(土)09:24 ID:cKU2TBfG0(1) AAS
AmazonアプリのAI回答をブロックは無料版じゃ無理かな?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
商品情報文字検索、レビュー文字検索のみ使いたく
AI回答ブロックしたい まじイライラする
797: 08/30(土)12:16 ID:xLuFS/RK0(1) AAS
日立のメールみたいな喋り方してるな
798: 08/30(土)12:28 ID:BIG9hlop0(1) AAS
>>796
スマホのそれでイライラするって相当
799: 08/30(土)12:30 ID:hcrxbOaK0(1) AAS
手段と目的があべこべになっている人いるからね
800: 08/30(土)15:49 ID:yTDUEF3F0(1) AAS
尼アプのそれページの真ん中あたりにあるから分かりにくいよな
検索ボタンが以前はページトップにあったのにな
801(1): 08/30(土)21:20 ID:ZvqQxfOq0(1) AAS
結局のところバージョンは何使えばいいんだ?
最新でいいのか?
802: 08/30(土)21:38 ID:NBbK6M7S0(1) AAS
なんJ AdGuard部 Wiki見てやってた頃もあったんだけど知らぬ間にOFFになっててアンスコした
今はAdGuardのDNS入力して使ってる
803(1): 08/30(土)21:40 ID:VIUbga2T0(1/2) AAS
>>801
もちろん最新でいいよ
そしてウォッチドッグも設定してね
そうしないとたまに落ちてる事があるので
804(1): 08/30(土)22:19 ID:t/Ck9l+Y0(1/3) AAS
>>803
最新でウォッチドッグONでもたまに落ちる
805(1): 08/30(土)22:34 ID:VIUbga2T0(2/2) AAS
>>804
流石にそれは無いよ
アプリにバグがありWebViewで落ちてた時もウォッチドッグで回避出来たから
もしかしてAndroidではない中華スマホで互換OSのを使ってる?
AdGuardはAndroid用アプリなので、バチ物OSだと不具合あっても仕方ないかな
806(1): 08/30(土)23:04 ID:t/Ck9l+Y0(2/3) AAS
>>805
あるんだよ
Xperia泥13
807: 08/30(土)23:10 ID:QSw9742y0(1) AAS
落ちるのはどういう条件で落ちてるんだ?
808(1): 08/30(土)23:37 ID:n7BUiXPa0(1) AAS
>>806
昔にXperia使ってたけど、メモリクリーナー見たいな機能なかったっけ?
独自のタスクキルが働いて落ちてるとか
809: 08/30(土)23:51 ID:t/Ck9l+Y0(3/3) AAS
>>808
たぶんそれだ!
設定項目は無いけど独自の何かが影響してると思う
810: 08/31(日)03:14 ID:PbjQVxzH0(1) AAS
Xperiaは素のAndroidに近い見た目してるくせにタスクキル周りはカスタムされてて過剰らしいよ
「Xperia タスクキル」で検索するとたくさん出てくる
特に5 Ⅳが問題な模様
811: 08/31(日)06:13 ID:g8rrMQ200(1) AAS
通常のVPNは安定したインターネット回線があって初めて機能する
単純に回線環境が悪いと切断されることがある
これがAndroid端末内で動作するローカルVPNにも該当するのか?とAIに聞いたら
通信が遅くなることがあっても、それが直接切断に結びつくとは考えにくい
ローカルVPNが切断される主な要因は、Android OSの過剰なタスクキル、バッテリーの省電力設定、ローカルVPVアプリのバグが原因だと言われたね
812: 08/31(日)07:17 ID:cN0BMQC00(1) AAS
>>796
死ねyl
813: 08/31(日)07:17 ID:gEZx9Rxe0(1) AAS
メールが来た。
まもなくDNSリクエストの月間制限数(30万件)に達します。有料プランに入れって事。20台も端末ないしそんなに使ったのかって感想
814: 08/31(日)07:53 ID:L4pbje840(1) AAS
いろいろ言い訳したところでver3なら落ちないんだよね
815: 08/31(日)08:18 ID:zEwI0Pvy0(1) AAS
AdGuardに報告しても解決しないし対処療法しかないからね
ユーザー同士が議論を重ねても何も進展しないとは思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s