【広告除去】AdGuard Part95 (780レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 07/02(水)17:58 ID:t7T5MNSn0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

アンドロイド端末で動作する
広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → 外部リンク:Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
省10
751: 08/27(水)21:17 ID:wXKxH1qF0(1) AAS
AppClonerとかは?
752
(2): 08/27(水)21:31 ID:icgXswR30(1/2) AAS
appcloner、revanced、mod、lspatchとかのアプリを編集する系は軒並み終わるだろうな
753: 08/27(水)22:01 ID:TnedEPAy0(1) AAS
Androidにした意味ねーじゃん
754: 08/27(水)22:13 ID:icgXswR30(2/2) AAS
root化すれば解決よ
755: 08/27(水)22:29 ID:KWCT8zKH0(1) AAS
>>752
マジで?やってけない…
756: 08/27(水)22:31 ID:ELVpX2mv0(1) AAS
だが、そのroot化もできないスマホも多くなってきている
今、簡単にroot化できて技適あるのはpixelかnothingぐらいか?
757
(1): 08/27(水)23:30 ID:dJm6uvvA0(2/2) AAS
>>752
それは各自がGoogleに開発者登録すれば入れられるんじゃないか?
758
(1): 08/27(水)23:44 ID:FfCNAp5N0(1/2) AAS
>>757
どうなんだろうか
パッケージ名を登録しなくてもいいのならそれでもいけそう
もしパッケージ名をランダム化しないといけないとなるとアプリによっては不具合が出てくるからなぁ
759: 08/27(水)23:46 ID:FfCNAp5N0(2/2) AAS
外部リンク:www.androidauthority.com
>>Playストア、Play開発者サービス、その他のGoogleモバイルサービス(GMS)アプリが同梱されている「認定」Android端末のユーザーのみが、未検証の開発者によるアプリのインストールをブロックされます。

これ読むと回避方法はいくらでもありそうだけどな
playストアとかを一時的に無効化してインストールすればいいだけだし
760: 08/27(水)23:52 ID:YH+s8Fp90(1) AAS
その時になってみんと分からんわな
761: 08/28(木)00:05 ID:54jzSq970(1) AAS
>>758
確かに
パッケージ名の登録があるのは、既に確定している
これが被り不可だと無理だな
特にパッケージ名変えると不具合出るアプリがダメになる
762: 08/28(木)00:20 ID:nwTasY9Y0(1/4) AAS
諸々のGCam forkなんかは軒並み死ぬな
763
(2): 08/28(木)07:25 ID:blc9sE8b0(1) AAS
おま環だと思うけどoppoのreno7aでAdGuardが更新できない
764: 08/28(木)08:22 ID:fnaM5x/x0(1) AAS
>>763
それAndroid互換機だから不具合起きても仕方ない
AdGuardはAndroid用のアプリなんで
765: 08/28(木)09:45 ID:j56j6VzP0(1) AAS
>>763
同じ機種だけど 4.11だよ
766: 08/28(木)09:59 ID:wzEBV//10(1) AAS
更新の🔄押してもアプリのバージョンからDNSからなにから全部失敗になる
767: 08/28(木)11:28 ID:0xa7mg5P0(1) AAS
更新完了
768
(1): 08/28(木)12:32 ID:OEYxu3uS0(1) AAS
最新の4.11は安定してるね
3.11と同じくらいいい
769
(2): 08/28(木)14:01 ID:lkgXYVYL0(1) AAS
>>768
ウォッチドッグをオフにしても完全に落ちなくなったのかな?
770: 08/28(木)14:58 ID:DYk4smYp0(1/2) AAS
>>769
アプデしてからウォッチドッグ切って様子見てるけど
今の所キレてないですよ
771: 08/28(木)18:16 ID:NT7xMtfE0(1) AAS
galaxy storeからアプデできるな
bybitとかもアプデできるし神かよ
772: 08/28(木)18:57 ID:55MIUEA30(1) AAS
たまにまだ落ちる
773: 08/28(木)20:35 ID:nwTasY9Y0(2/4) AAS
複数フィルター間のルールや設定がバッティングして落ちてることもあるような気がするんだよな
774: 08/28(木)20:35 ID:nwTasY9Y0(3/4) AAS
複数フィルター間のルールや設定がバッティングして落ちてることもあるような気がするんだよな
775: 08/28(木)20:37 ID:nwTasY9Y0(4/4) AAS
ごめん、重複になった
776: 08/28(木)20:59 ID:DYk4smYp0(2/2) AAS
>>769
訂正:やっぱ落ちるわw
777: 08/28(木)21:25 ID:rNHilxdc0(1/2) AAS
4.11は3回くらい勝手に落ちたところで3.6.11にした
今のところ一度も落ちてない
778
(1): 08/28(木)21:33 ID:Z5XS57XG0(1) AAS
それメモリ足りないかメモリ管理の悪い機種だよ
779: 08/28(木)21:41 ID:wuAYv4Ha0(1) AAS
AndroidTVにオススメのバージョンってなんですか?
3.61から最新版にしたら起動しなかった
780: 08/28(木)22:40 ID:rNHilxdc0(2/2) AAS
>>778
なんだこいつ8Gあるわ
何の根拠でメモリ管理が悪いとか言ってんの?
ソース出せ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s