Androidの神アプリを挙げるスレ part108 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:00 ID:7r1Io/n7(1/38) AAS
もう少しで通りそうやわ。
祭の夜は近いわ。
だってね、
「そこの森ビルは幾らで譲ってちょうすの。丸ごと買いたいで値段どのくらいやろうねえ。森ビルに入っとりゃせんかったかね、グッドライフさん。違ったかな。」
「森ビルまるまる所有してますよ。他にも三十くらいのビルを所有してますよ。」
ほうん。スゴイネエ、ほんな小さな資本金、わずか5,000,000円でよう名古屋市内に三十もビルを持つことが出来たねえ。なかなかやるがね。ほんならさ、ようさん物件あるんやでさ、名古屋市内にこれから人が増えていくでねえ、そういう人たちのために不動産業を名古屋市内でやっていかないといかんよ。なかなかヤリ手やね、ほんでもさ、アマトくん、アナタはまんだ若いのに此処までよう自分と会話することが上手に続くけど利口やと思うよ、多分。同じ程度に頭の回る人で無いと会話はこのように続かせんでねえ。吉田さんは損やわ。此処まで話が出来やせんがね。商売というもんはね、お客さんの要望をどれだけ飲むかに掛かっとるんやよ。吉田さんよりアナタの兄さんのマサトさんが管理やった方が会社は大きくなるし、ハンサムな兄さんで自分のことよりもアナタのことを守って最後はオレにそれとなく侘入れて帰って行ったがね。吉田さんはアナタの前で去勢張って強い自分を演じるために声を荒げてみたり、オレを突き飛ばして転ばしたり普通の人ならやらんことをやっちまったがね。
自分が後ろにコテーンと頭から床に頭ぶつけた事を見たでしょう。あれはいかんわね。名古屋で商売やるならあれはいかんわ。しかしチイシャイ資本金でようさん物件あるならの、多少は融通利かせんと損やよ。まだ二十二歳やし、話の出来る利口な若者やし立派やわ。大したもんやわ。」
553(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:02 ID:7r1Io/n7(2/38) AAS
>>552
「小さい資本金って言いますけど、あれは登録につかっただけで実際は融資を受けるために別の会社使って融資を受けてますもん。」
554(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:09 ID:7r1Io/n7(3/38) AAS
>>553
「ほんなことできるの。ふうん。物知りやねえ。スゴイネエ。所謂、粉飾決算とかいうのかな。ああ、違うか。そんな裏技があるんやね。知らなんだわ。アナタとマサトさんとで商売やった方が良くないかなあ。オレほう思うわ。苦労してきただけの風格がある兄さんがおってええねえ。瀬戸人という言葉があってね、多分、あの人、オレのゴンカの吹き方が瀬戸人特有の命懸けで意地を通すのを直感で解ったんやと思うよ。知っとるかな瀬戸人って言葉知らんかな。言わんかな普通。」
555(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:09 ID:7r1Io/n7(4/38) AAS
>>554
「言いますね。知っています。」
556(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:12 ID:7r1Io/n7(5/38) AAS
>>555
「あ、そうなの。そんな言葉あるのか。此方だけの言葉やと思っとったわ。
ところでサンキョークリエイトで融資受けてグッドライフでビルを所有するようにしたのかなあ。」
557(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:14 ID:7r1Io/n7(6/38) AAS
>>556
「サンキョークリエイトじゃないです。また他のところです。」
「へえ、そんなやり方あるのね。スゴいねえ。やるがね。ほおん。まだあるのね。ほりゃすごいわ。」
558(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:16 ID:7r1Io/n7(7/38) AAS
>>557
Wikipediaって知っとるかな。あそこの日本語版はオレが権限を付与してまったんやよ。記事は書かないわ。寄附するだけ。寄附してやってまわんと自分何にも出来やせんもんでの。ほんでも日本人ってね、世界の人と認識が物凄い違うわね。解るかな。
559(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:17 ID:7r1Io/n7(8/38) AAS
>>558
え、そうなのですか。Wikipedia知っています。認識が違うってどういうことですかね。
560(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:23 ID:7r1Io/n7(9/38) AAS
>>559
アナタ利口な人間やねえ、知的好奇心があって素直に質問できるってなかなか出来ん事やし、普通そこまで興味の行く人おりゃせんよ。利口やわ。自分でなんでも考えて出来る人間やわ。
オレの次男は京都大学大学院まで出たけど未だにオレが言わんと動かんところがあるけど、アナタは自分から動けるで利口やわ。オレの理論やと兄弟の位置で性格はある程度規定されると思うわ。一人っ子とか長男とか次男や末っ子とかそれぞれある程度の傾向があると思うよ。違うかな。別にどの位置が良いとか悪いとかほういう話ではなくて性格や物の考え方や気質というものは家族の中の位置によって決まると思う。
561(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:24 ID:7r1Io/n7(10/38) AAS
>>560
それはあるかもしれないですね。
日本人の認識が特有で異なるってどういう意味ですか。
562(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:36 ID:7r1Io/n7(11/38) AAS
>>561
ん。うんん。いや、先ずさ自分たちの事を普通やと思っとるんやないかな。アナタは普通やと思っとりゃせんかね。日本は恵まれた国なんやよ。ほのうちどうしてあの世代は外国に憧れていたのだろうという時代が来るわ。先ずさ外国人ってね、よく文字の向きを縦から横にして而も左から右に向かって書いているのだろう、って先ず同情というか気の毒というかほういう目で見てくるよ。なので親切にあちらの礼儀作法なりを覚えたりせず、此方の礼儀作法で相手の母国語を使って相手すると、大抵の場合、言葉を失う程に驚くわね。ほりゃ丁寧に相手せんと失礼やよ。日本人は横着で品のない陰険というか何とも形容することの出来ない固有の言葉や文字を使うでしょう。あちらは綴りは異なるけれども元となっている文字は同じやからね、たいていの話やよ全部ではない。アルファベット文字を使うがね。左から右に向かって書いていて普通やと思い込んで何にも疑問に感じやせんでしょう。まあね、アラビア語やヘブライ語みたいに右から左に向かって書く民族もおるわね。ヘブライ語ってユダヤ人の使う文字のことね。ほんでもさ、縦から横になってさ、横書きする場合は右から左に書いていたものをね、左から右に書くようにしたのはなかなか珍しいことなんやよ。
解るかな、オレの言っている意味。
563(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:38 ID:7r1Io/n7(12/38) AAS
>>562
でももう百年も経っていますし物事は何でも変わっていくものじゃないですかね。AIとか出来たように変わっていっている証拠じゃないですか。
564(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:41 ID:7r1Io/n7(13/38) AAS
>>563
ほうかね。ほう思うかね。確かにそれも一理あるわね。確かに言うとおりやわ。その理論も一理ある。
しかし変わらないものもあるんじゃないかな。いま多分やけど日本の文化の再評価がされはじめていると思うわ。あんまり知らんけどの。例えば和柄とか和の文化、伝統文化だの日本独自のものが人気やと思うよ。
565(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:42 ID:7r1Io/n7(14/38) AAS
>>564
そうですね…変わらないものもあると思います…
566(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:46 ID:7r1Io/n7(15/38) AAS
>>565
まあね、この話はええわ、ほのうちアナタなら何となく言っている事の意味が解ると思うわ。オレが今話している事の本当の意味というか何を言いたいかがわかる日が来ると思う。アナタまだ若いならケチンボになって銭貯めて自分で仕事やるだわ。まんだこれからやで何でも思うように叶うでの。
567(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:47 ID:7r1Io/n7(16/38) AAS
>>566
でもいつ死ぬか分からないですから僕は全部使い切っています。人間いつ死ぬか分からないじゃないですか。
568(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:51 ID:7r1Io/n7(17/38) AAS
>>567
なんでほんな寂しいこと言うの。ほんな刹那に命を粗末に考えたらいかんわ。勿体ないわ。そういう風に思うときも確かにあるかもしれん。オレも若いときは刹那に生きてきたもんやわ。
ほんでもの、自分の命がどれだけ大切なもので素晴らしい人生なのかわかる時が来るわ。人生ほ素晴らしいものやよ。違うかな。
569(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:52 ID:7r1Io/n7(18/38) AAS
>>568
…五体満足で丈夫な身体に産んでもらったことは確かに有り難いことだと思います。
570(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:54 ID:7r1Io/n7(19/38) AAS
>>569
ほれにアナタ人の話をキチンと訊くことを知っとるし利口やがね。ええことやよ。あんた立派な身体しとるし、ハンサムな兄さんがおるでええねえ。
571(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:56 ID:7r1Io/n7(20/38) AAS
>>570
…それで○○さん。どうするのかはもう任せますので自由にしてください。それなりに此方も顧問弁護士を使って対応しますので。
572(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)19:59 ID:7r1Io/n7(21/38) AAS
>>571
ええのかね。やっぱりオレの好きなようにしていいという話になるでしょう。
ふうん。まあねえ。自分は吉田さんのように落ち着きの無い短気な人間ではないでね、まあ一遍兄さんと話し合った方がええと思うよ。明日、朝一で県に電話して水曜日に警察署に礼状とってまうでの。
吉田さんの身柄拘束することになるかもしれんよ。わからんけどどうなるか。
573(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:01 ID:7r1Io/n7(22/38) AAS
>>572
はい。いいですよ。どうぞ吉田さんにやりたいようにすればいいと思います。どういう権限があるのか実績があるのか知りませんけど。
574(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:02 ID:7r1Io/n7(23/38) AAS
>>573
何にもありゃせんよ。アルコール依存症の人がね、焼き鳥の田中をよろしくお願いします。とか口元弛めていたわ。
六年くらいかかったかなあ。簡単に壊れた。
575(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:02 ID:7r1Io/n7(24/38) AAS
>>574
え、なんのことですか。
576(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:04 ID:7r1Io/n7(25/38) AAS
>>575
いやいや何でも無い、大須に前の市長が来たみたいやわ。まあ、愛知県には帰ってこないと思っていたけど何か違ったよ。
577(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:05 ID:7r1Io/n7(26/38) AAS
>>576
………あまり言っていることが解りません。僕、そろそろ六時なので帰りたいのですよね。
578(1): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:08 ID:7r1Io/n7(27/38) AAS
>>577
ほうかね、悪かったねえいろいろ話してくれて嬉しかったわ。
ええかね、吉田さんよりとマサトさんに付いて仕事を覚えるようにしなさい。度胸ある男やわ。ほれとの、アマト君、アナタは成功する人間やでね。オレが言うのやで間違いない。好きにさせてまうでね。許可なんにも煎らんのやね。吉田さんに毎回許可取る必要無いんやね。
579(3): ◆Akina/PPII 06/23(月)20:09 ID:7r1Io/n7(28/38) AAS
>>578
はい。どうぞ御自由にしてください。
580: ◆Akina/PPII 06/23(月)20:11 ID:7r1Io/n7(29/38) AAS
>>579
しかしね、ビル三十なんか優に買うことの出来る陶磁器、古瀬戸焼がね、割れてはいないけどヒビが入ったけどどうするつもりやろう。弁済できるやろうか。
581: ◆Akina/PPII 06/23(月)20:12 ID:7r1Io/n7(30/38) AAS
>>579
ほれと何でセトシン使ってくれんのやろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s