Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】 (249レス)
上下前次1-新
1: 05/28(水)10:58 ID:3iMyJ4bx0(1) AAS
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
省13
220: 09/05(金)17:12 ID:LGSLytuZ0(1) AAS
試しに端末初期化してみたら?
丸ごと移行とか復元する機能みたいなのも使わずに、一から新規にセットアップで
俺が昔使ってたLAVIEのAndroid4.4のタブレットも起動に2分くらいかかってたけど、初期化したら30秒くらいになったことがある
使ってないアプリをすべて消しても起動は遅いままだったのに、初期化したら解消したので驚いた
今思うと、Android4.2→4.4へのOSアップデートがあった後で初期化をしていなかったのが良くなかったのかなと思う
221(1): 09/05(金)19:29 ID:V6JKH0qw0(1) AAS
>>211です。
ありがとうございます。
安心しましたが気をつけます。
222: 09/05(金)22:54 ID:/j2wqaq+0(1) AAS
>>221
いいってことよ!
223: 09/06(土)05:01 ID:DQNjLnh00(1/2) AAS
>>211
一応、LINEが明確な基準になるよ
LINEは毎年11月頃に、古いAndroidを1年に1バージョンのペースでサポート終了(完全に使用不可)にしていっている
LINEアプリは、最新版が非対応になってからも古いアプリでしばらくは使えるが、その後数年で完全に利用不可になるというサイクルになっている
今のところ、サポート終了は
Android5.x→2023年で利用不可
Android6.0→2024年で利用不可
Android7.x→2025年で利用不可
というペースで進んでいるので、このままのペースで進んだ場合、Android11は2029年11月にLINEが使えなくなる可能性が高い
よって使えるのはあと4年になるかと
224: 09/06(土)05:06 ID:DQNjLnh00(2/2) AAS
流石ソフトバンクグループだよな
携帯を売る会社の資本が入っているからこんなにペースが早いんだろう
225: 09/06(土)05:33 ID:wq5NrODj0(1) AAS
ペースとは一体...
226(1): 09/06(土)11:11 ID:HanLi/820(1) AAS
10年近くサポート期間あんのか手厚いな10年以上古いスマホを大量の人が使い続けていたら業界、市場、技術の衰退が進むからソフバン流石やな
227(1): 09/06(土)13:10 ID:M4K9KmXZ0(1/2) AAS
画像ソフトsnapseed使ってますが多分画像縮小できません
画像縮小できるアプリありませんか?
228(1): Anonymous 09/06(土)13:49 ID:teQiT8sD0(1) AAS
>>227
photo editor
229: 09/06(土)16:30 ID:pMbcIDH/0(1) AAS
そういうのはアイビスペイントでやってるなー
1px単位で縮小できるよー
230(1): 09/06(土)22:21 ID:M4K9KmXZ0(2/2) AAS
>>228
ダウンロードしてやったら出来たと思うありがとう
231(1): 09/06(土)23:11 ID:TR0WPD0R0(1) AAS
設定→アカウントの中に、Xやdropboxのアカウントが入ってるのは何故ですか?
googleアカウントならまだ分かります
その他googleとは無関係な会社のアカウント情報が入ってるのが怖いんですが、何故保存されてるのか、消して問題ないか、この2つを知りたいです
232(1): 09/07(日)00:22 ID:1uYNeXN80(1) AAS
消してもそのアプリでログインすればまた登録されるけどな
233: 09/07(日)00:32 ID:D142TDau0(1) AAS
>>232
完全に切り離す事は不可能なんですね
気味悪いし、スマホ壊れたんでキャリアショップで見てもらってるときに
そこまで見たかは分からないけど
同じアカウントの他の端末などに登録されてるアプリなどを見てたから
不必要なのは全部消したいと思ったのですが…
234: 09/07(日)01:56 ID:ekkejHZ30(1) AAS
>>230
いいってことよ!
235: 09/07(日)03:24 ID:2HzrCzYH0(1/2) AAS
>>226
そこまで言うのなら色々なメッセージアプリの最新版の対応Androidバージョン調べてみたわ
WhatsApp: 5.0以上
Snapchat: 5.0以上
Signal: 5.0以上
Rakuten Viber: 5.0以上
Telegram: 6.0以上
WeChat: 7.0以上
Messenger: 9以上 ←但し Facebook Lite (4.4以上) 内から利用可能
KakaoTalk: 9以上
省5
236: 09/07(日)03:45 ID:2HzrCzYH0(2/2) AAS
>>231
その画面は、Googleアカウントに限らず色々なアプリのアカウントを管理する場所なんだよ
Androidには「アカウントマネージャー」っていう仕組みがあって、各アプリはアカウントの管理をAndroidに任せることができる
XやDropboxはこれを利用しているから出てくる
ちなみにGoogleアカウントもAndroidのアカウントマネージャーを利用するアプリのうちの1つに過ぎないよ
ググってもAndroidアプリ開発者向けの情報しか出てこないけど、この辺のページが参考になる
どちらの記事も前半部分はそんなに開発者向けでもない情報だから一度読んでみてくれ
> アカウントマネージャは、Android のシステムがユーザーのオンラインアカウントを中央管理するための機能です。 Android 端末の 「設定」 にずらずらとアカウントが並ぶと思いますが、これもアカウントマネージャの仕組みで実現されています。
外部リンク:vividcode.hatena★blog.com/entry/android/account-manager
(NGワード回避のため、間の★を削除してください)
省3
237(1): 09/09(火)00:53 ID:/nfcVyqk0(1) AAS
play store のアプリの画面で、「他のデバイスへインストールできます」と出て同じアカウントでログインしてる他のデバイス名が出るのですが、
同じデバイスが2つ表示されててとても気持ち悪いです
端末の不具合により、一度工場出荷状態に戻したからなのかと思ってますが、直す方法はありますか?
オンライン状態にしておいて、同じデバイス名の片方は他の端末からアプリをインストール出来ましたが、もう片方はオフラインでインストール出来ないと出ました
238(1): 09/09(火)03:54 ID:3FUUYFCt0(1) AAS
>>237
外部リンク:play.google.com
ここの「メニューに表示する」を外すと、非表示にはできる
ここからも完全に消えるには、時間経過を待つしかない
確か時間経過で消える
239: 09/09(火)03:56 ID:ed1rF2qJ0(1/2) AAS
で、アカウントマネージャーはちゃんと理解できたのか?
Google以外のアカウントが保存されている理由は述べたし、そこからアカウントを消すとアプリでログアウトされることが多いから消してはいけないが
240: 09/09(火)03:56 ID:ed1rF2qJ0(2/2) AAS
238=239です
IDが不機嫌なようだ
241: 09/09(火)05:46 ID:wdhwMjvQ0(1) AAS
いくつかのアプリで"他のデバイス"欄に今まさに使ってる機種名がインストール済みとして表示されるが、もれなくGoogleかメーカー純正のプレインストールアプリだな
ただ解せないのが全プレインストールアプリがそうなってるわけではないんだよな
242(1): 09/09(火)06:25 ID:sXmIGL6R0(1) AAS
>>238
ありがとう
消す方法は分かりましたが、同じ端末が2つ出てくるのが怖いです
原因は自分が書いた通りなんでしょうか?
243(1): 09/10(水)02:47 ID:L4azP6r70(1) AAS
>>242
その通り
初期化してからログインしたから、初期化する前のデバイスと初期化後にログインし直したデバイスで2つになっただけ
これはどんなサービスでも同じだよ
TwitterでもInstagramでもDiscordでもニコニコ動画でも、ブラウザのデータ消して初期状態にからログインし直したら、「ログイン中のブラウザ」みたいなところがどんどん増えていくじゃん
ただ、こういう他のサービスの場合は事前にログアウトを行えば消せるし、一覧から消せたりするけど、Google Playのデバイスは時間経過以外では消えない、それだけの違いだ
244: 09/10(水)05:11 ID:o2YPwcYl0(1) AAS
>>243
ありがとうございます
初期化する前のログインをログアウトしてきました
このスレはどんぐりで書き込みを阻まれる事が多いのでレスが遅れますのでご了承下さい
245: 09/11(木)12:37 ID:3ekl/r7H0(1) AAS
スレチな質問でしたらすみません
androidスマホの画面をタブレットにミラーリングしたいのですが
WiFiなしで有線接続のみで行うことは可能でしょうか?
設定のデバイス接続項目とかから色々見てみたのでですがそれらしきのが見当たらず!
246: 09/11(木)17:51 ID:T/FhfH8L0(1) AAS
今どきのAndroidスマホは相手が何であろうと有線接続のミラーリングは無理だと思う
247: 09/11(木)22:45 ID:CFioSpAg0(1) AAS
Android11です
アプリをアップデートしたら不具合が発生するようになり
こういうこともあろうかとアップデート前のverをバックアップしておいたのですが、ダウングレードしようと前verのapkをインストールしようとすると「アプリがインストールされていません」というメッセージが出てインストールできません
どうしたらバックアップしたapkをインストールできるのでしょうか、助けて下さいお願いします
248: 09/11(木)23:52 ID:UiEZ6Lvd0(1) AAS
インストール済みパッケージよりバージョンコードの低いパッケージはインストール不可能
一旦アンインストールする必要がある
249: 09/12(金)02:39 ID:d72zj/wP0(1) AAS
他には、分割APKのアプリを分割APKに非対応のアプリでバックアップしてしまっていて、一部分だけ(base.apkだけ)がバックアップされてるのが原因でインストールできない可能性もある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.945s*