Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】 (236レス)
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 10:58:22.31 ID:3iMyJ4bx0 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 !extend:default:checked:1000:512:donguri=2/2 ※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※ Android機種の初心者向けの質問スレです。 質問者の方は・・・ まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。 通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。 このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。 アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。 回答者の方は・・・ ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。 次スレは>>980が立てましょう。 ■前スレ Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721552245/ ■関連スレ スマホ板 総合 質問・相談スレ Part48 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718233458/ - VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/1
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 17:18:01.64 ID:+SV+vKCt0 指紋ロック解除が面倒とかわけわからないな もしかして何らかの事情で指紋認証使えないとかかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 17:31:32.90 ID:8gz93ezz0 >>205 ありがとうございます、こちらでやってみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 06:37:20.84 ID:Cp0E5yL50 アプリをアップデートしたらスゲー改悪されたのでapkpureでapkダウンロードしたんだけど 「このデバイスではインストールできません」と出てインストールできない 何が原因?提供不明のアプリのインストールの許可と容量確保はしている xakpの方をダウンロードすればインストールできるとかはあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 07:15:43.68 ID:NfFS/3AI0 xapkなら専用のインストールアプリが必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 07:53:20.34 ID:XAseWUID0 機械音痴の者です。 現在使っているスマホがAndroid11です。 基本的にLINEとネット銀行、証券のアプリぐらいしか使いません。 今のところ難なく使えます。 このような使い方の場合、あと何年ぐらい今のスマホを使い続けられるでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 08:08:46.48 ID:23g1xtQ80 貴方が使ってバッテリー含めて不具合として認識しないまででは?? 10年使う人もいれば2年の人もいるわけで システムアップデート等が終わりリスク云々は個々の考え方次第です 長く使いたいなら充電しながら使わないこと 20%までなったら充電開始、80-90%で充電を止めること そうすれば10年は楽勝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 08:10:46.16 ID:VttR/7Nw0 泥11の時点でアップデート終わっとるやろ >>212に付け足すなら 仮想ramオフ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 10:30:11.38 ID:yfqjmLxt0 >>211 何が不安? 物理的なことかソフト的なことか 物理的なことなら212の通りで、充電池の寿命要因はよくあり得る。(減るのが早くなったとか) 電池は簡単に取り替えられなくなったし ソフト的なことなら使うアプリが遅いとか気にならなければ それに企業系はちゃんとAndroid更新に対応するのでいつか使えなくなるというのは無いと思っていいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 10:31:36.22 ID:yfqjmLxt0 みんなセキュリティはどうしてる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 11:59:11.99 ID:xXM/xK2a0 2年前くらいまでandroid8スマホをメインで使ってたけど今ではかなりのアプリが対応しなくなってる 11もあと2~3年で実用的に使えなくなるんじゃないかな 特にセキュリティが厳しい銀行系ならなおさら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 12:15:36.97 ID:6L8DuxeO0 >>212 充電管理って大切だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 12:21:16.56 ID:OnxEDoGG0 Lavieのandroid10のタブレット(メモリ4GB)でコールドブートが遅くて、アプリ使えるまでに2分位かかる。 そんなもん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 12:53:05.31 ID:PstFETbJ0 コールドブートの遅さなんて気にしたことないな Androidは電源断⇔コールドブートを常用するような使い方は想定してないだろうし 2分だったらまあ耐えられるレベルなんでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 17:12:31.57 ID:LGSLytuZ0 試しに端末初期化してみたら? 丸ごと移行とか復元する機能みたいなのも使わずに、一から新規にセットアップで 俺が昔使ってたLAVIEのAndroid4.4のタブレットも起動に2分くらいかかってたけど、初期化したら30秒くらいになったことがある 使ってないアプリをすべて消しても起動は遅いままだったのに、初期化したら解消したので驚いた 今思うと、Android4.2→4.4へのOSアップデートがあった後で初期化をしていなかったのが良くなかったのかなと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 19:29:41.77 ID:V6JKH0qw0 >>211です。 ありがとうございます。 安心しましたが気をつけます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 22:54:14.02 ID:/j2wqaq+0 >>221 いいってことよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 05:01:59.73 ID:DQNjLnh00 >>211 一応、LINEが明確な基準になるよ LINEは毎年11月頃に、古いAndroidを1年に1バージョンのペースでサポート終了(完全に使用不可)にしていっている LINEアプリは、最新版が非対応になってからも古いアプリでしばらくは使えるが、その後数年で完全に利用不可になるというサイクルになっている 今のところ、サポート終了は Android5.x→2023年で利用不可 Android6.0→2024年で利用不可 Android7.x→2025年で利用不可 というペースで進んでいるので、このままのペースで進んだ場合、Android11は2029年11月にLINEが使えなくなる可能性が高い よって使えるのはあと4年になるかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 05:06:01.32 ID:DQNjLnh00 流石ソフトバンクグループだよな 携帯を売る会社の資本が入っているからこんなにペースが早いんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 05:33:42.91 ID:wq5NrODj0 ペースとは一体... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 11:11:57.46 ID:HanLi/820 10年近くサポート期間あんのか手厚いな10年以上古いスマホを大量の人が使い続けていたら業界、市場、技術の衰退が進むからソフバン流石やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 13:10:08.63 ID:M4K9KmXZ0 画像ソフトsnapseed使ってますが多分画像縮小できません 画像縮小できるアプリありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/227
228: Anonymous [sage] 2025/09/06(土) 13:49:38.36 ID:teQiT8sD0 >>227 photo editor http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 16:30:19.56 ID:pMbcIDH/0 そういうのはアイビスペイントでやってるなー 1px単位で縮小できるよー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 22:21:11.76 ID:M4K9KmXZ0 >>228 ダウンロードしてやったら出来たと思うありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 23:11:47.09 ID:TR0WPD0R0 設定→アカウントの中に、Xやdropboxのアカウントが入ってるのは何故ですか? googleアカウントならまだ分かります その他googleとは無関係な会社のアカウント情報が入ってるのが怖いんですが、何故保存されてるのか、消して問題ないか、この2つを知りたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 00:22:09.52 ID:1uYNeXN80 消してもそのアプリでログインすればまた登録されるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 00:32:45.78 ID:D142TDau0 >>232 完全に切り離す事は不可能なんですね 気味悪いし、スマホ壊れたんでキャリアショップで見てもらってるときに そこまで見たかは分からないけど 同じアカウントの他の端末などに登録されてるアプリなどを見てたから 不必要なのは全部消したいと思ったのですが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 01:56:07.51 ID:ekkejHZ30 >>230 いいってことよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 03:24:17.13 ID:2HzrCzYH0 >>226 そこまで言うのなら色々なメッセージアプリの最新版の対応Androidバージョン調べてみたわ WhatsApp: 5.0以上 Snapchat: 5.0以上 Signal: 5.0以上 Rakuten Viber: 5.0以上 Telegram: 6.0以上 WeChat: 7.0以上 Messenger: 9以上 ←但し Facebook Lite (4.4以上) 内から利用可能 KakaoTalk: 9以上 LINE: 10以上 うん、LINEは手厚いな() まあでも後半は同意する あと俺が1つLINEを擁護できるのは、LINEは日本や台湾などの比較的裕福な数ヶ国でしか使われていないから、他と比べて発展途上国を考慮しなくていいという理由はあると思う スマホを買い替えられないような国を考慮しなくていいなら、さっさとサポート打ち切って楽したいだろうし、ソフトバンク、ヤフーのグループだからスマホの買い替えも促進させたいだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 03:45:13.89 ID:2HzrCzYH0 >>231 その画面は、Googleアカウントに限らず色々なアプリのアカウントを管理する場所なんだよ Androidには「アカウントマネージャー」っていう仕組みがあって、各アプリはアカウントの管理をAndroidに任せることができる XやDropboxはこれを利用しているから出てくる ちなみにGoogleアカウントもAndroidのアカウントマネージャーを利用するアプリのうちの1つに過ぎないよ ググってもAndroidアプリ開発者向けの情報しか出てこないけど、この辺のページが参考になる どちらの記事も前半部分はそんなに開発者向けでもない情報だから一度読んでみてくれ > アカウントマネージャは、Android のシステムがユーザーのオンラインアカウントを中央管理するための機能です。 Android 端末の 「設定」 にずらずらとアカウントが並ぶと思いますが、これもアカウントマネージャの仕組みで実現されています。 https://vividcode.hatena★blog.com/entry/android/account-manager (NGワード回避のため、間の★を削除してください) Android におけるアカウント管理 https://tech.gunosy.io/entry/android-accounts > 実は Android には、 AccountManager という、サービスごとのユーザー情報(アカウント)を管理する仕組みがあります。これが第三の選択肢 c) です。ここで言うアカウントは、たとえば Google アカウントや Facebook アカウントのような、Android のアプリケーションに限定されない、サービスごとに用意されているアカウントのことです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748397502/236
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s