[過去ログ] 【電子ノート】シャープ WG シリーズ Part4 [転載禁止]©2ch.net (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/10/25(日)00:33 ID:xJZbXk3x(1/2) AAS
シャープの電子ノート WG-S30/S20/N20/N10 について語るスレです。

・電子ノート
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
・WG-N10
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
 手書きスラスラ1000ページ。シャープから電子ノート誕生。
・WG-N20
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
 手書きスラスラ、2000ページ。
・WG-S20
省16
963
(1): 2018/08/21(火)13:45 ID:5gb9B8/G(1) AAS
>>957
カバーの話は過去スレにいくらでもあるよ。
自分は「コクヨ メモ帳 ノートカバー SYSTEMIC A6 B罫 50枚 黒 メ-689B-D」
を使ってる(リングメモは外してるが、その辺はお好みで)。
SYSTEMICは複数のバリエーションがあるので、型番を良く確認してね。
外部リンク[php]:www.kokuyo-st.co.jp
964: 2018/08/21(火)14:19 ID:gotnZtPI(1) AAS
>>963
おお素晴らしいサンクス
965: 2018/09/09(日)22:09 ID:oDNZs3HG(1) AAS
WG-S50買ってきた
昔ザウルスを使っていたのでなんだか懐かしい
MI-C1とかカラーザウルスポケットとか
事前に分かってたけどやっぱり液晶は暗いね
ザウルスカラーポケットみたいにフロントライトを搭載するとか
色数少なくても良いから、ちょっとカラー使えるといいね
気になったのはペンの書き心地かな
ちょっと取りこぼすというか、もっと押し付けて書かないと駄目みたいで
しばらく慣れが必要ですね
ザウルスの手書き文字変換を搭載してほしいなと思ってみたり
966: 2018/09/10(月)22:17 ID:JZcSVSzO(1) AAS
将棋板作りました
外部リンク:fast-uploader.com
967: 2018/09/12(水)23:15 ID:fxfRHPAX(1) AAS
ノートのページ追加って、そのノートを作ったときのフォームでしか追加されない?
いちいちページ追加してからフォーム変更してるけど、その手間を省きたい
ノート作り変えないといけないとしたら、ページコピーは出来るけど日付検索できなくなるのが痛い
968
(1): 2018/10/04(木)00:47 ID:Tl5EpJ3x(1) AAS
パーカーのアーバンプレミアムっていう万年筆もどきがあるんだけど、それのリフィルが空っぽになったからこれに使ってみたら大正解だった

リフィルがすぐになくなることで有名で、引き出し行き待ったなしの残念ペンなんだけど、持ってる人がいたらぜひ試してみてほしい
969
(1): 2018/10/04(木)21:40 ID:SUOeO2hP(1) AAS
せっかくの万年筆、インク瓶とコンバーターを買ったらいいじゃん
何をもったいないことしているの? と思うけど
970: 2018/10/04(木)22:26 ID:GZ+fM2sS(1) AAS
ペーパーライクフィルムを貼ってみましょう
971
(2): 2018/10/05(金)00:55 ID:kw0OqUVH(1) AAS
WG買ってから便利に使っているけど、タッチペン以外にもやっぱりボールペンも一緒に持ち歩きたいんだよね
シャーボみたいにタッチペンとボールペンを切り替えできるペンがあればいいのに
972: 859 2018/10/05(金)07:06 ID:oxU+l0kL(1) AAS
ハイテックCコレト
973
(1): 2018/10/05(金)15:35 ID:4T5k6WWB(1/2) AAS
>>969
このペン、すぐリフィルが空っぽになるくせにそのリフィルがクソ高いんだよ
それでせっかく買ったのに使わなくなる人ばっかりだから再利用の提案
974: 2018/10/05(金)15:40 ID:4T5k6WWB(2/2) AAS
>>971
スタイラスリフィル使えばいいじゃん
975: 2018/10/05(金)22:25 ID:f5kaEvzr(1/2) AAS
>>971
ハイテックCコレトにタッチペンユニット組み込んでみては?

外部リンク:www.hitecc-coleto.jp
976: 2018/10/05(金)22:27 ID:f5kaEvzr(2/2) AAS
被ってました。スミマセン。
977
(1): 2018/10/05(金)23:31 ID:w2Bd+rce(1) AAS
>>973
リフィル(万年筆にさして使う、あらかじめインクが充填されたもの)
が高くてすぐになくなるんでしょ?

だからインク量の多い瓶で買うの
で、瓶のインクを使うためにコンバーターというものがいるの
万年筆を引き出しに眠らせるとか、別用途にするとか愚の骨頂

文房具板の万年筆スレにおいでよ
978: 2018/10/06(土)02:57 ID:160bBxBl(1/2) AAS
>>977
お誘いありがとう
ただそんな当たり前のこと言う前にこのペンについてよく知るべきだと思う
コンバータなんてないんだって…
979
(1): 2018/10/06(土)07:52 ID:CTQjWfqz(1) AAS
>>968
の言っているのは、多分5thの事だと思う。
5thだとコンバータないね。

アーバンプレミアムのシリーズには万年筆もあって、こちらはコンバータも用意されてる。

parkerのペンってキャップに穴空いてて、使ってないとすぐインクが枯れる。
980
(1): 2018/10/06(土)08:20 ID:ua8pCjqT(1) AAS
注射器で瓶からリフィルにインクを詰めろw
981
(1): 2018/10/06(土)18:57 ID:160bBxBl(2/2) AAS
>>979
あーそうそれです
そっか、万年筆もあるんだ。すみませんでした

>>980
やりました笑
結構難しくて諦めちゃいましたけど
982: 2018/10/06(土)23:20 ID:rctVh194(1) AAS
>>981
そうかそこまでやったのなら君は勇者だ。
このスレで好きなだけ語ってくれたまえ。

件のパーカーと電子ノートの両方を所持している人が
どれだけいるのかわからないが、、、
983: 2018/10/07(日)21:12 ID:MFBg7b57(1) AAS
ありがとうございます笑
とはいってもこれ以上語ることもないけど…
お騒がせしました
984
(1): 2018/10/26(金)12:33 ID:ohlJazwj(1) AAS
コレトのタッチペンユニットが傷ついたかして書きにくくなった。
で、よく旅館なんかでもらえる折りたたみクシがあるでしょ?
頭皮に大丈夫なら画面も傷つかないだろうとタッチペンユニットから先端をペンチで引っこ抜いたあとの筒に差し込んだらぴったりでした。
長すぎるとしなるので加減してみてください。たぶんゼブラの4cの筒でもいけるかと。
985
(1): 2018/10/28(日)17:03 ID:Ph6eJsie(1) AAS
>>984
タッチペンユニット、150円くらいだし、買い換えでいいのでは?
986
(1): 2018/10/29(月)08:07 ID:fzipAO/i(1) AAS
>>985
近くの文具屋とかホームセンターにタッチペンユニットなかったんで、苦肉の策で…。今度買いだめしにいきます。
クシペンは書き味は細身でいいんだけど、ペン先が白なのでやっぱりタッチペンのピンク?のほうが見やすいような気がします。
でも、古い手持ちのぺんとぴあの芯も替えられたのでまぁ、参考までに。
987: [985] 2018/10/29(月)14:21 ID:XU2Cfq6l(1) AAS
>>986
タッチペンユニット、うちの近所のホームセンターに普通に置いてあったので、
どこでも買えるかと思ってました ^^;
まぁ、通販でも買えますね。ヨドで¥144(税込み、送料無料)。
988: 2018/10/29(月)21:04 ID:0eYxGwq1(1) AAS
新宿の小田急百貨店の文房具売り場にはタッチペンユニット置いてありましたよ
新宿なら色々な路線が乗り入れていて何かと利用する駅だと思うので、寄ってみると良いんじゃないでしょうか
989: 2018/11/04(日)20:54 ID:pLl5k7ZR(1) AAS
新型安くならんね。
旧モデルみたいに7000円くらいまで
下がったら買おうと思ってたのに。
990: 2018/11/10(土)18:31 ID:q7+9gy+w(1) AAS
漫画のネーム用にポチったった
描き心地はワコムの液タブに比べてどう?
動画見た感じだとペン先の距離が短くて遅延もなさそうに見えたんだけど
991: 2018/11/10(土)20:14 ID:Q7EGWwm9(1) AAS
遅延は無い(30を除く)
描き心地はちょいと筆記に力が要る ワコムのように軽くは書けない
画面が暗いので注意

でもネーム用とか下書き用、絵の練習用、アイデア出し用とかにはすごくいい
方眼などでメモを取れるのでメモ帳を買わなくなった
画面さえ明るければ個人的には神ハード
992: 2018/11/11(日)19:52 ID:buOestQc(1) AAS
明るさというか背景がもっと白いだけで随分違うんだよね
ザウルスの反射液晶はMI-C1からかなり見やすくなった
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
これくらいの綺麗さのカラー液晶だったらいいのにな
つっても、赤青緑黄色くらい使えれば良いけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*