精神科デイケアの日常 6 (407レス)
上下前次1-新
1(2):
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
i.imgur.com/tyg7C4X.png
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
よろしくお願いします
精神科デイケアの日常2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1707536103/
※前スレ
精神科デイケアの日常 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710153610/
精神科デイケアの日常 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710897867/
精神科デイケアの日常 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1722355084/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2:
■作業所・バイト
・B型作業所(雇用契約無し)
主に紙折りなど単純軽作業を通じて労働に慣れる場所
スタッフもいますし安心感があります。仕事に慣れる場所です
利用には医師の診断許可が必要ですので
先ずは医師、もしくはPSWはじめとする病院スタッフに相談。
あくまで、保護、低収入以外の方は、福祉利用料を支払って利用する
福祉サービスだと思ってください
月額 :15,295(全国平均 H28)
時間額:199(全国平均 H28)
・A型作業所(雇用契約あり)
こちらも福祉サービスですが雇用契約を結びます
自治体の最低賃金以上の給与が貰えます
仕事自体はB型より拘束時間/月が長くなります
仕事内容は、作業所によって様々です。
・バイト
B型、A型が合わない方、短時間就労でお金を稼ぐ方法としては
利用される方も多いです。医師の診断も要りませんし
好きな業種に就けます。辞めたければ即辞めれます
作業所と比べると
概ね短時間で稼げるメリットがあり
3:
■デイケア
医療(治療)行為ですので
デイケア利用は医師の見立てが必要です
利用されたい方は主治医に相談
4(2):
■好かれる人
明るい人は好かれなくとも嫌われない
デイで話しかけやすい人は大抵どれか
実社会でも同じです
自慢しない
謙虚
愚痴言わない
ニコニコしてる
挨拶良くする←コレ重要
綺麗にしてる
キョロキョロしない
明るい
人の悪口言わない
いつも名前、苗字で呼んでくれる・呼ぶ←コレ重要
批判的なこと言わない
スタッフと仲良い
スタッフから良く話しかけられてる
文句も言わない
要するに肯定的な人が話しかけやすい話しかけられやすい
話しかけないと好きにもならないし
話しかけられないと好きになっても貰えない
デイなんて!と思ってる人いたらそういう思考が嫌われるかも!
ここまで
健闘を祈ります
5(1):
■デイケア規模について
◆大人数デイケア
メリット
プログラムが豊富、若い人が多い、男女比も普通
嫌な人とずっと会わずに済むくらい敷地が広いし人だらけ
1人になれる
デメリット
人に酔う
名前知らない
大群の孤独でもう寂しさの極地
◆少人数デイケア
メリット
アットホーム
デメリット
逃げ場なし
お絵描きレベルのプログラム
男女比、年齢構成はもう運任せ
6:
■相談質問する前に
1.他人の嗜好、考え方を尊重してますか?
2.むやみに否定ばかりしてませんか?
3.結論ありきで話を進めてませんか?
4.質問する際、客観的になって相談してますか?
5.自分に不利益な情報も開示してますか?
7:
テンプレここまで
では皆さん 良きデイケアライフを
8(1):
統合失調症がすぐ怒鳴ってくるのが嫌だ
スタッフも手を焼いてる
精神障害者も社会へという流れは歓迎するが統合失調症患者だけは精神病院から出さないでほしい
9:
そうはいうけどデイケアは統失が社会復帰するために出来た制度なんだが?
10:
デイケアとデイサービスの違いはわからんが
認知症専門医の長谷川和夫がデイサービス創設者か概念を輸入したかなんだが、長谷川自身が認知症に罹って通所したら、つまらないという理由で拒否しだしたのをNHKで見た
11:
>>8
うちの地活は怒鳴るような人は立入禁止だから、躁全開の躁うつ病患者が一番きついな
12:
怒鳴る系は障害の特性で感情が抑えられないからしょうがないって不問にするとこが多い
13:
知的精神発達がいるけど精神が一番問題を起こすよね
知的発達はあまり問題を起こさない
14(1):
精神障害者は性格が悪いよな
知的を見てコソコソ悪口言ったりバカにして笑ったりするのは精神
知的発達はそういうことはあまりやらないよ
15(1):
>>14
それを一番やるのは発達だよ
だから発達が一番嫌われる
16:
>>15
いや、精神だよ
精神が知的や発達をいじめてる
キチガイは性格がクソなんだなと思ったよ
17:
自分は発達だけど精神が大嫌いだよ
知的は嫌いじゃないけど
人の嫌がることとかそんなことばっかやるから精神が大嫌い
18(1):
人の嫌がる事を好んでするのは双極I型と発達だよ
19:
>>18
統失もかなり人の嫌がることしてるけどな
キチガイだから自覚ないか?
20:
やっぱり辞めることにしたわ
障害者の癖にとかマジで腹立つ
作業所探す
ワンピースカードゲーム欲しいなら働かなきゃ
21:
これデイケアあるあるだと思うんだけど
スタッフに、最近 音楽は何聴いてるの?ってよく聞かれる
デイケア室内は一日中音楽が流れてる
あれ何でそう聞かれるのかね?
22:
そんなこと聞かれた事ないし、デイケア内は無音だよ
23:
病院によるんだろうな
うちはヒーリングミュージックみたいなのが流れてる
24:
こっちのデイでは録画した歌番組を垂れ流ししてるよ
ジジババ向けの昭和歌謡の歌ばかりで気が滅入るわ
25:
>>1
乙
26:
>>4
これ難しいね
27:
知的のメンバーは大人しいのに精神のメンバーばっか問題起こすのはなんでだ?
28:
うちは何も問題起きないけどな
29:
作業所見てきました
オロオロナヨナヨしてるより
仕事楽しかったです
弱虫は辞めます
このスレ楽しかったです
30:
>>4
シンプルに地雷には好かれたくないな…
31:
>>1
乙です
円安物価高のこのご時世に海外旅行先で年越しを迎えた人がいる
良い人なので腹は立たないけどデイケア内でも格差があるなぁと実感だわ
32:
親御さんと暮らしてる人もいるしね
ちな、子供は年末年始は海外旅行行ってる
海外が羨ましいというより
その若さ行動が羨ましくてね...
この歳になると好奇心より億劫さが増しちゃう
33:
精神障害者はガス室送りにしろ
34:
いきなりどうした?
まぁ俺も精神障害者は大嫌いだけど死ねみたいな言い方は良くないぞ
35(1):
ミライロid使ってる方いる?手帳を出さなくていいのは良さそうね
36:
なんでいると思ってた
37(1):
>>35
使ってるよ
手帳持ち運ぶ必要がないのと
手帳見せなくていいのがなんか楽
旅行行くときも便利
38:
ファミマ、ローソンのクポンもあるし
39:
>>37
そっかとりあえずインストールしてみよ
40:
いく理由ほしい
もう嫌だ
41:
Yくん?
私グループホームに住んでいるから
もう会えないんだよ
42:
デイケアに行きたくないのね
わかったよ
43:
マジレスすると、デイケアは規則正しい生活を助けるためのひとつの手段だよ
作業所もあるから
デイケアが合わなかったら作業所という手もある
作業所もいろいろあるよ
ちょっと変わったとこでは、ネイルをやってる作業所もあった
女性向けだけどね
44:
BanGDreamスレで迷惑かけて嫌われたから
消えるわ
一番貢いだのにな
いや嫌われるとか耐性ないし
アニメ板はすぐキレんだな
毎日つまんない
45:
通わされてたけど2ヶ月で辞めた
クロスワードしたりトランプしたり歌歌ったり馬鹿みたいな場所だったから
老人ホームかよ
46(1):
コッチの精神科デイケア
デイケアと言うよりも年寄りのデイサービス化してて
約9割方ジジイババアなんで話も合わず孤立している状態
プログラムのカラオケも年寄りの歌なんて聴きたくないから参加してない
やる事無いからスマホで音楽聴いて過ごしてたら
Bluetoothイヤホンを補聴器だと思われ
「若いのに耳が遠いんだね、可哀想に」だってさ
47:
>>46
カラオケは自分の好きな曲を歌えば良いよ
職員も若い人の曲聞きたいと思っている(たぶん)
48(1):
>>5にあるようにほんとデイケアによって老若男女構成比違うよね
うちとこ20代-30代と50代がすごく多い
男女比は同じくらい
49:
33みたいなのをガス室に送ったほうが平和なんじゃないか
50:
20代でできれば可愛い女の子多めのところがいいなあ
51(1):
>>48
うちは30.40代ばっか
52:
どうしても男性の割合が高い
男の方がうつ病になりやすいのだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*