社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 160・森おじ出禁 (918レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

99
(1):
強迫性障害スレで80のおじいちゃんでもまったく治ってない人の報告もあったし
神経症って遺伝的、持って生まれた器質的要素が強いと思う
101
(1):
>>98
感受性の低下というか欲望の低下の結果というのはあるだろう
性欲でも20代の頃の3分の1に50代ではなるらしいから
不安が欲望の裏返しということを考えると不安も3分の1になるのだろう

でも>>99にあるように年とったからなくなるというものでもない
結局>社会性の不安はとりあえずはそれと戦わずに
  >日々を成していけば直ぐには効果はないけど結果的には不安の解決にはなる
ということでしょうね
 これのいいの生活が破綻するのをかなり防げるということと、
不安を徐々に減らして、運が良ければ不安がなくなる、
というか正確には不安があることを異常と感じる心がなくなる治癒という状態に至る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*