徳島県へ移住者を招くアイデアを! (476レス)
徳島県へ移住者を招くアイデアを! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1573870900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
15: 名無しさん [] 2019/11/18(月) 23:15:29.50 ID:7IyIQULh 337 名前:名無しさん :2019/11/18(月) 17:31:55.77 ID:bXuXjKcj だからなー、数値で説明しよう。 今、日本の生活保護受給者は約200万人。 日本国民の比率からすれば、わずかに1.7%。 で、それって徳島県民の約3倍。 (徳島県民どんだけ少ないねん!) で、その200万人の社会的落伍者の方々を徳島に招いて、住居を準備して住んでいただく。 国庫からその方々に支給される生活保護費はひとり当たりはたった300万円だけど、合計は6兆円。 200万人のニートを徳島で飼育....いや、保護することで、徳島県には6兆円が入ってくる。 徳島県人口も280万人に増加する。 県民の7割がニートという異常な県になるが、とにかく金を集めることはできる。 341 名前:名無しさん :2019/11/18(月) 18:32:23.57 ID:7IyIQULh >>338 飯泉嘉門知事定例記者会見の看板に全て記載しとる NTTやキャリアに金払いたいないから、街全てに24時間無料wifi設置 家賃2万生活保護付き移住制度 阿波おどりに参加するだけで生活保護が受けれる徳島経済制度 343 名前:名無しさん :2019/11/18(月) 18:45:49.85 ID:bXuXjKcj >>340 生活保護受給者は働きたくない引きこもりだから、2畳の部屋にトイレとユニットバス、それに大型ディスプレイと使い放題のネット環境があれば満足する。 朝昼晩の食事の配達と生活ゴミの引き取りさえ対応しとけばヤツらは生き残る。 20年から30年の飼育可能。 国から支給される金額は20年間で120兆円になるから、飼育ビルの100や200を建設しても採算は合う。 どこでも社会不適合者の飼育は嫌だから、徳島県が引き受ければ成功するビックビジネス。 県人口も4倍になるし、産業も観光もない徳島はこれしかない! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1573870900/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 461 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.156s*