マイクロバブルでフッサフサ (66レス)
上下前次1-新
1:
石鹸要らず、入るだけで垢が剥がれ落ち風呂に浮かぶマイクロバブル縛売れ。お前らなら誰の垢が欲しい?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549177884/
頭皮の匂い、脂、汚れ、脱毛因子の化学物質、等など泡のみで洗い流す。
2:
保守
3:
保守
4:
保守
5:
フッサ
6:
フッサフサ
7:
フッサ
8:
フッサフサ
9:
フサ
10:
フサ
11:
フサフサ
12:
フサフサフサフサ
13:
ボリーナ買ってみた
どうなるか?50歳男
14:
ミラブル欲しいけど高いからとりあえず六千円くらいのやつを買ってきた。
使い始めて半月。
肌がとにかくつるんつるんになった。
前は洗い終わった後もなんとなく脂っぽかったけど最近は脂っこさがなくなって、それでもカサカサしなくてつるんとしてる。
髪は増えた様子はないけど明らかにコシが強くなってる。
注意書きに肌がカサカサする可能性があるのでシャワー後にローション塗れとか書いてあるけど今んとこ大丈夫。
15:
肌に当たる水圧?水量?は減ってるかな
頭皮の汚れ落ちはいい感じな気がする
16:
安いのでも少し髪のコシが出てきたので思い切ってミラブル買った。
他のと違って全ての気泡が毛穴の十分の一のサイズだとか。
早くこないかな ♪
17(1):
ミラブル届いた!
見た目はとても四万円もするシャワーヘッドには見えないチンケなもの。
箱の中にキラキラした布で包んである。
明日の朝から使用開始!
wktkですわ。
18:
>>17
詳細レポお願いすます
19(1):
ミラブル使ってみた。
まだ一回だけど洗浄力は6000円のパチモンとは比べ物にならない。
今までなかなか取れなかった耳裏の脂っぽさとかタマタマの皮の脂っぽさが一回で全くなくなった。
背中はパチモンと同じで石鹸つけなくても綺麗につるっとな。
肌のすべすべ感も気のせいかもしれんけどパチモンの時より増してる感じ。
髪の質感はパチモンでもコシが出て手触りが違ってたのでまだ違いはわかんないけどこれだけ洗浄力が違うと髪も差が出る予感。
40000円出すのはもったいないと思ってたら、ヤフーショッピングで24000円で売ってたので買った。
ヤフオクは競り合って熱くなるせいかショッピングより相場が高くて28000円くらいになってた。
なんでみんな高いとこで買うんだろ?
20(1):
ミラブルのミスト当てながら手で顔をこすってもなかなか皮脂のヌルヌルが取れなかった。
そこで、こすらずにしばらく当てっぱなしにしてみたらわりとすっきりとれた。
問題は、一度に当てられる範囲が狭いので広い範囲を洗うのに時間かかること。
四方八方からこのミストが吹き出すような筒型のシャワーブース作れば、そこにしばらく立ってるだけで全身綺麗サッパリ、という素敵なことが実現できそう。だれか製品化してみないか?
21(1):
>>20
もう、トルネードでいいじゃん。
22(1):
>>21
トルネードだと顔と髪が、ということでミラブルつくったらしいから。
汚れの取れる貯め湯に家族で順に浸かるのはちょっと…って思わんか?
23(1):
>>22
それ言ったら大小の差だけで普通の風呂でもいっしょだよね?
トルネードだとマイクロバブルの効果でゴミとかがぜんぶ水面に浮上するから除去がしやすいですよって説明がどっかにあったような。
24(1):
わっさわさ
25(8):
>>24
リアップ
26:
>>23
一緒じゃないだろ
家族全員お湯の中で体中ゴシゴシやったら気持ちわるいわ
27:
>>25
クロネコ
28:
>>25
mg
29(1):
>>25
初期脱毛
30:
>>25
フィナ
31:
>>25
郵便
32:
>>25
ミノタブ
33:
>>25
ザガーロ
34:
>>25
M字
35:
この手の商品ゴマンとあるけど、買う奴らって効果がほんとだったら
大手が放っておかないって事がなんでわからないんだろう?
特許ガーとか言うけど、ほんとに素晴らしい商品ならそれこそ大手の
金と技術で特許侵害しない類似商品出すよね?
36:
>>19
多分ニセモノだよ
メーカーに問い合わせしてみな
37:
つーか去年かよwww
38(3):
どれかえばええのん?
39:
金と技術で特許侵害しない類似商品出まくってるじゃん
ISO 20480-1の発行でファインバブルの基本規格、計測方法規格、個別応用規格が国際標準化されて
評価法が確立されたから大学や企業で本格的研究が始まるのはこれからだし
FBIA性能認証も始まったから粗悪品が淘汰されるのもこれから
40:
>>38
FBIA性能認証を受けてる製品を選ぶといい
41:
>>38
ミラブルだな
リファ使ってたけど知り合いが泊まりにきたときに金属アレルギーが出たからミラブルに買い替えた
他は知らん
42:
>>38
>お問い合わせの【D-ヘッドスパ】と【田中金属製造のボリーナ】の違いは
>田中金属製作所のボリーナプリートに増圧機能を加えたものがD-ヘッドスパとなります。
>
>ボリーナブリートの約1.5倍の水圧によって、頭皮へのマッサージ効果がプラスされ
>さらに節水効果もアップし、最大50%の節水をすることができます。
これ読む限りはアンファーが田中金属に特注したD-HEAD SPA
43:
ボリーナから始まりマイクロバブルシャワーヘッド使い続けてるけど抜け毛は増え続けてる
44:
【風呂】ファインバブルで美容【シャワー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1619093350/
45:
ハゲにはDヘッドスパ安定
46:
大前提として、ハゲに効くかは分からない
だけど、頭皮の脂は間違いなく取れる
自分は頭皮の脂ベタベタタイプだけども、
13000円くらいのマイクロバブルの商品を使った日から頭皮の脂は明らかに取れたのは実感した
だけど、ハゲに効くかは全く分からない
47:
ミラブル1年半使ったけどハゲには全く効果無いなw
ただめちゃくちゃスッキリするよ
48:
髪や肌の皮脂の取りすぎも良くないんだと思う
49:
皮脂を取りすぎて肌が荒れてると勘違いしてる人が結構いるけど
大半の人は保湿不足等で皮脂の分泌サイクルが狂ってるんだよね
そもそも皮脂を落とす理由は酸素に触れたり紫外線やストレスで酸化していくから
汚れた皮脂を洗い流して新しい皮脂を供給するのが基本
50:
髪には全然関係はないんじゃない?
マイクロバブル自体は良いけど
納豆とエビオス錠と宮入菌バンバン取ってる方が髪には効いた気がするよ
51:
あの時代の話したがる
52(1):
ただの凹みなら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.392s*