BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD 2021/10/18(月)12:11:57.96 AAS
□現在執筆者が把握する似たような手法としての他の成果物一覧
※URLは省略しました。ググれば出ます。
・えせかんな(esecanna)
商用のVJE3.0/2.5,Wnn6をCannaクライアントで使う。
現在もFreeBSDには存在する。
japanese/esecannaを参照の事。
・ximimm
Windows版ATOKをWine上で動かし、LinuxのX11上のXIMから使用する。
2010年の製品版で動作確認、
2014年の体験版はインストールできず、との事。
省10
24: 2021/10/18(月)16:30:06.96 AAS
ここ「BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ!」なんだが
「UNIXの定義」について語りたいの?めんどくさい人だね
156(1): 2022/07/02(土)17:58:32.96 AAS
外部リンク:www.winehq.org
外部リンク:www.winehq.org
223: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/08/15(月)01:12:12.96 AAS
執筆者としては、
FreeBSD13.1R/amd64とwimeによるimm32.dllの問題 >>217 で、
FreeBSDが14などになって、今、取り置きしている、i386-wineが
動かなくなったら、amd64からi386に戻るかもしれません。
Windowsの32bitソフトウェアを使いたいがために、
FreeBSDをi386(Tier2)に戻すのは執筆者ぐらいかと思います。
もっと、FreeBSDでwimeを使う方が増えてくれれば、
執筆者は質問者側に回れるのですが(昔からの野望)。
ただし、以前、試したのですが、Microsoft Office2000添付の
IME2000はWineにはインストールできませんでした。
省1
225: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/08/15(月)01:29:49.96 AAS
>>224
その記事は、昔から知っていたんですが、
ほぼ、理解できていませんでした。
今は、うっすら理解できます。
318(1): 2023/08/23(水)06:59:19.96 AAS
PORTREVISIONを増やすのは元のバージョンは変わってないけど
ports/pkgに変更があったので再インストールさせたい時
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s