Postfix(8) (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
898
(5): 2021/01/07(木)20:15 AAS
詳しい方教えて頂けませんでしょうか。

@example.com をアドレス変換して @hogehoge.net でメールを送信したいと考えています。

古い機械が @example.com でしかメールを投げれない為、mail.example.com サーバーを内部に構築して色々と試してるいるのですがうまく行きません。

sender_canonical_classes
sender_canonical_maps

等を使い、アドレス変換はされて送信はできたのですが、スパム判定されていました。
省1
900: 898 2021/01/08(金)08:37 AAS
>>899 さん
IPは会社で新たに取得したものなので問題ないと思います。

知識がなくて恥ずかしいのですが、SPFとDMARKを設定すると、内部のメールサーバー(mail.example.com)からアドレス変換したメールを飛ばしてもスパム扱いにならないのでしょうか?

それとも内部(mail.example.com)→外部(hogehoge.net)とリレーしてから飛ばすのでしょうか?
901: 898 2021/01/08(金)10:28 AAS
SPFを設定しました。

dig hogehoge.net txt
;; ANSWER SECTION:
hogehoge.net. 300 IN TXT "hogehoge.net. IN TXT \"v=spf1 ip4:xxx.xxx.xxx.xxx -all\""

外部サーバーからメールを投げてみたのですが、受信メールのヘッダーでは spf=none になっています。記述ミスでしょうか。再度確認を取ってみます。
902: 898 2021/01/08(金)10:39 AAS
上記の件、単なる記述ミスでした。

Authentication-Results: spf=pass (sender IP is xxx.xxx.xxx.xxx)
Received-SPF: Pass (protection.outlook.com: domain of hogehoge.net designates

受信メールにてspfがpassになっている事を確認いたしました。次はdmarkについて調べます。
903
(1): 898 2021/01/08(金)11:45 AAS
dmarkも設定致しました。

内部(example.com)をアドレス変換して送信したい場合はどの様にすれば良いのでしょうか?

送信元のアドレスは1つにしてしまっても問題ありません。受信は必要ありません。

送信元:a@example.com → info@hogehoge.net
送信元:b@example.com → info@hogehoge.net
904: 898 2021/01/08(金)19:19 AAS
内側→外側の設定に苦労していたのですが、smtp_ の設定と smtpd_ の設定の違いが理解でき、リレーする事はできました。

アドレス変換して送信できるか挑戦してみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s