Postfix(8) (934レス)
Postfix(8) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/14(金) 14:26:48 質問させてください。自宅サーバから自分のau携帯向けにメールを送信したいと思っています。 色々調べたのですが送信できず、解決方法がわからないので教えてください。環境は以下の通りです ・グローバルIPはありません ・ブロードバンドルータでADSL接続 ・サーバはcentOS5.4 + Postfix ・サーバのファイアウオール(smtp)は許可済み(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org883724.png) ・上記添付画像の、ポートの開放設定で25番を許可してももう一度設定画面を開くと追加したものが消えています。 (iptablesにも追加されてません) この状態でphpのmailコマンドを実行したところメールは送られてきませんでした maillogを見たところ、以下のようになっています。 221 May 13 21:41:42 localhost postfix/smtp[9292]: connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host 222 May 13 21:41:42 localhost postfix/smtp[9292]: 590421A3A3: to=<hogehogehoge@ezweb.ne.jp>, relay=none, delay=1155, delays=1152/0/3.1/0, dsn=4.4.1, status=deferred (connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host) 223 May 13 21:41:48 localhost postfix/smtp[9293]: connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host 224 May 13 21:41:48 localhost postfix/smtp[9293]: 193D71A39C: to=<hogehogehoge@ezweb.ne.jp>, relay=none, delay=4678, delays=4668/0/9.4/0, dsn=4.4.1, status=deferred (connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host) 原因は何でしょうか? これ以前のトライでも「No route to host」と言われ、上記の通りファイアウオール(smtp)を 許可して対応したのですがまだ同じことを言われてしまいます。 サーバの設定の問題なのか、それともネットワーク上で、他にも操作しなければいけないところがあるのでしょうか? (その場合、ルータかなと思いますが、調べてもこれという情報が出て来なかったため触ってません) 続きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/507
508: 507 [] 2010/05/14(金) 14:29:20 <続きです> ポート、ファイアウォールなどのネットワークの知識が疎いので変なことを書いてるかもしれません。 申し訳ないですが、対応方法をアドバイスよろしくお願いします。 あと、しばらくしてmaillogを更新したところ以下の3行が追加されていました。(その間mail関数など送信処理はしていません) 225 May 13 21:56:47 localhost postfix/qmgr[6295]: 266E21A39F: from=<apache@mail.mydomain.com>, size=493, nrcpt=1 (queue active) 226 May 13 21:56:47 localhost postfix/smtp[9721]: connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host 227 May 13 21:56:47 localhost postfix/smtp[9721]: 266E21A39F: to=<hogehogehoge@ezweb.ne.jp>, relay=none, delay=2398, delays=2398/0.01/0.02/0, dsn=4.4.1, status=deferred (connect to lsean.ezweb.ne.jp[222.15.69.195]:25: No route to host) これらはなぜ追加されたのでしょうか? ・メール送信が失敗する理由と解決方法 ・25番ポートの開放設定が反映されない理由(これは普通のこと?) ・maillogに行がどんどん追加されてく理由(これは普通のこと?) 以上について御意見ください。 長文すみません、よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/14(金) 14:57:12 日本では現在、自宅サーバから外に直接メールを送ろうと考えること自体が間違い、 ということにされていて、やりたくでもできないようになっていることが多い。 詳細はOP25Bでぐぐれ。 回避方法はないでもないが、契約ISPごとに設定が異なるし、 >>507-508に書かれてる内容から当人の技量を想像するに、素直にやめておいた方が無難。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/509
510: 507 [] 2010/05/14(金) 15:32:11 >>509 どうもありがとうです。OP25Bのことは聞いたことがあったんですが、 それ以前の設定の部分で間違っている部分はないんでしょうか? なんと言うか、プロバイダのOP25B対策で送信失敗してるのなら良いんです。 それはとりあえずしょうがないので。 ただ、サーバのメール送信環境として、ちゃんとできているのか勉強したいので… オライリーのPostfix実用ガイドという本を読みつつ勉強してるんですが、 ポートやファイアウォール、ルータの設定などがあまり書いてなくて、 maillogの見方も書いてないので参っています。 ググって調べはしたんですが、それでもよくわからないので、上記の環境とログから OP25B以前の問題点がわかれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/510
512: 507 [] 2010/05/14(金) 16:19:59 >>511 どうもです。一応、runlevel3でCUIでやってたんですが、 vmwareで動かしてるせいかカーソル移動が遅くてイライラして5で ターミナル操作してやってます。 ルーターは普通の安物のルータなので、OS入れるとか難しいことはできません このシリーズかな… http://121ware.com/product/atermstation/product/museum/warp_7585_merit.html webアプリの会員登録確認メール配信の為に開発環境にPostfix入れようと思ったんですが、 こんなに面倒なものだとは思わなかった 送信サーバをGmailにまかせても良いんでしょうけど、それも悔しいんですよね… maillogのわかりやすい解説とか、ポートやfirewallとの関係説明してるサイトないでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/512
514: 507 [] 2010/05/14(金) 16:38:15 >>513 どうもありがとうございます。 送信用にポート(25)を開く必要はあるんですよね? ルータは何も触らなくても良いんでしょうか、凄い素人質問ですみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/514
516: 507 [] 2010/05/14(金) 16:55:27 >>515 なるほど、そういうことなんですね。 上の方で書いたログの内容から、OP25Bは置いといて、 サーバやpostfixの設定に問題があるかどうかはわからないのでしょうか。 25: No route to hostはエラーと言うかトラブルの報告だと思うんですが、 これがまさにOP25Bの影響ってことですか? ログから見た限りでは、OP25B以外の送信失敗の原因はないと考えて良いんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/516
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/14(金) 23:28:06 >>507 ポート25 は受信に使うため。 送信そのものには必要ないですね。 だからファイアウォールで 25/tcp は開けなくていいです。 例えばメールソフトの Thunderbird を使ってて、25 番ポートは開けなくても プロバイダの SMTP サーバを使ってメールを送信できるのと同じ。 > これらはなぜ追加されたのでしょうか? * postfix がメールを ezweb に転送するアクションをとったから。 * デフォルトゲートウェイが設定されていないなどの理由で インターネットへ出ていけない (から No route to host というエラーがでる) とりあえずデフォルトゲートウェイのチェックをして、そのあとは relayhost か transport_map かを設定するあたりを勉強すれば 良いかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/518
522: 507 [] 2010/05/15(土) 11:40:21 みなさん、ご親切にありがとうございます。 結局のところ、relayhostでプロバイダのsmtp指定してやや先に進みました 相変わらず送信成功まではしてないのですが、、 すみませんがもう一度maillogの見方について質問させてください 440 May 14 04:40:57 localhost postfix/qmgr[19722]: A30BC1A398: from=<apache@mail.xxSAMPLExx.com>, size=493, nrcpt=1 (queue active) 441 May 14 04:40:57 localhost postfix/qmgr[19722]: 193D71A39C: from=<apache@mail.xxSAMPLExx.com>, size=493, nrcpt=1 (queue active) 442 May 14 04:40:58 localhost postfix/smtp[20590]: A30BC1A398: to=<hogehoge@ezweb.ne.jp>, relay=smtp06.isp.ne.jp[143.000.14.5]:25,delay=29830, delays=29830/0.01/0.07/0.03, dsn=5.0.0, status=bounced (host smtp06.isp.ne.jp[143.000.14.5] said: 553 mail.xxSAMPLExx.com does not exist (in reply to MAIL FROM command)) ・440,441のfromとして指定されているメールアドレスは、サーバのどの設定ファイルに書いてあるんでしょうか? 自分で立てたサーバのくせに恥ずかしながらわかりません。 Postfixやapacheのhttpd.conf, php.iniなど関連ありそうな設定ファイルを確認したんですが見つかりませんでした ゾーン設定ファイルにもapache@〜なんて書かなかったし。 もしかして、xxSAMPLExx.comのapache(=apacheの実行ユーザ)から送られたメール(キュー)ってことですか? ・442は、mail.xxSAMPLExx.comというサーバが見つからなかったから、そんなアヤシイメールは受け取れないってことで ISPのSMTPに拒絶されたってことでしょうか? だとしたら、ドメインとって業者のDNSに登録しなきゃ送信できないんでしょうか? あと、このOP25Bはプロバイダが自分のネットワークからの不正なメールを配信しないための手続きですよね ということは、ホスティングのレンタルサーバを借りた時は、考慮しなくても良いのでしょうか ホスティング事業者によっては同じ対策をとってるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/522
525: 507 [sage] 2010/05/15(土) 16:49:26 >>523 スレ違いですか? >>524 まあそういわずに、気がむいたらアドバイスお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/525
530: 507 [sage] 2010/05/16(日) 08:42:47 >>518 どうもです。ありがとう。 ここだと板違いらしいので、自宅鯖の質問スレに移動することにしました。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1273030149 問題の切り分けはした方が良いですね、postfixじゃなくてsendmailのオライリー本読んで maillogの見方を勉強しようとも思います(載ってるのかなー アドバイス何度もありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/530
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s