日本の防衛を担うUNIX! (53レス)
日本の防衛を担うUNIX! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 11:35 イージス艦もUNIX! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 11:42 またわけわかんないすれが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 12:25 鬱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 14:38 にゅうどん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 14:42 あんたら知らないの? 日本のイージス艦のイージスシステム・コンピュータ のOSはUNIXなんだよ? HP製のHP-UX。とりあえずウィンドウズじゃなく て安心しましたよ、ええ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 14:51 どうせ、おもちゃだから、winでも良いんでないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 14:56 アークエンジェルの OS も UNIX ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 15:09 >>7 たぶんi-tronだと思う。リアルタイム性が重要だからね。 マジレス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 15:45 ヨークダウンが止まったのは何でだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 16:04 >>9 フロッピードライブにディスクが入ったままだったから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 18:18 イージス艦のIPアドレス教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/09/28 18:26 >>7 たぶんCTRONだと思う。ナデシコもそうだからね。 マジレス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/28 18:28 www.aegis.co.jp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/29 23:32 >>13 co.jpって事はないだろ。 aegis.jda.go.jp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/29 23:37 それ以前にインターネットに接続を公開するワケないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/30 23:31 >5 むちゃくちゃ不安になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/01 13:15 機材メンテナンス用兼シミュレータに東京芝浦電気の白黒液晶DynabookにWinNT3.5。 偵察機制御用にSGI/IRIX(細部不明)。 防火壁にSPARC Station/SunOS。 各部署のクライアントは沖電気(Win95)/富士通(Win98)/日本電気(Win98)の各社である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/02 00:07 > www.aegis.co.jp Server: ******** Address: ******** Non-authoritative answer: Name: webnet.mshost.interq.or.jp Address: 210.172.132.61 Aliases: www.aegis.co.jp > http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 02:38 ストライクのOSはTRONですか? あと、フリーダムとかジャスティスもTRONですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/02 13:09 防火壁には、OpenBSDをお勧めします。 プログラマは、オウムからヘッドハンティングすればよろしいかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 13:13 キラにはLinusの遺伝子が混ぜてあるので 将来は禿げてキラじゃなくてピカになります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/02 16:52 >>17 くれぐれも自重したまえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/03 09:21 >18 Domain Information: [ドメイン情報] a. [ドメイン名] AEGIS.CO.JP e. [そしきめい] ゆうげんがいしゃいーじす f. [組織名] 有限会社Aegis g. [Organization] Aegis Inc. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/03 20:08 >>19 漏前がガンダム OS 書け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/11 17:26 ハードを作ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/15 18:49:10 hage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/15 21:14:47 あー OSってより其れUIだわサ プログラマブルシーケンサが実際の制御部だから ヨロシク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/15 21:27:41 帆場英一ィ! どこにおんねんな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1064716547/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s