Windowsに負けてる所を正すスレ (811レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
348
(6): 03/09/23 13:05 AAS
>>344
そんなわけのわからん売りははじめて聞きますた。

別にテキストでもいいけど
アプリが各自設定ファイル読み書きルーチンを持ってるのは
ダサいね。
349
(1): 03/09/23 13:10 AAS
>>348
syslog, pam のように共通化される要素をもっと開発していこうじゃないか。
351
(1): 03/09/23 14:14 AAS
>>348
> そんなわけのわからん売りははじめて聞きますた。
(゚Д゚)ハァ? お前本当にUnix屋かよ。
366
(1): 348 03/09/24 07:17 AAS
>>351
unix屋だけど、管理者とかじゃないから意識はちょっとズレてるかもね。

plain textの方が泥くさい作業をやりやすいというのは、まあわかるけど、
その分デメリットもあるわけで、ウリという程のもんじゃないと思うけどなあ。
367: 348 03/09/24 07:21 AAS
>>349
概同意だけど、pamって、そういうのだっけ?
むしろldapとかでは。
380: 348 03/09/25 08:19 AAS
>>375

370は俺じゃないよ。

別にsedやgrepが使えなくても、それ相当があればいいじゃん。
select/insertとかさ。

どうしてもsedとかが使いたければ、そのときだけテキストにすればよし。
普段からplain text使うのは効率悪いし。

管理者じゃないUNIX屋というのは、開発者ということです。
そういうのはUNIX屋とは言わない?ならごめん。
省1
391: 03/09/26 10:00 AAS
>>348=366
最近にしては高度な釣りですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s