おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか? (531レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

97
(4): 02/07/18 23:44 AAS
>>96
> 新しく開いたウィンドウ(ktermでemacsとうったときとか)
> を自動的にFocus&Raiseしたいんですが、どうするんでしょうか?

自分は立ち上げるアプリは殆ど決まっているし、それ故ショートカットで
直接飛べるようにしているし、それ以外だったら Alt-TAB で飛ばしている。
殆ど無意識のうちにやっていることだから、言われてみるとそういう方法が
ぱっと思い着かないねえ。

というわけで FAQ をざっと見たところ、3.18 がそれに該当するみたい。
最近のバージョンなら、

*FvwmEvent-NewWindow: Cmd
省21
98: 97 02/07/18 23:46 AAS
結局移行すること → 結局移行することなく
99: 97 02/07/18 23:48 AAS
連続投稿でスマソ
スペースが抜けていた。逝ってきます...

Key Tab A C Next (CurrentDesk $c) WarpToWindow
100: 96 02/07/19 16:01 AAS
>>97
God is 97!
慣れてきて新しいウィンドウみたら自然とAlt+Tabするようになってきた所でした。
でも、やっぱり不便な設定で慣れてしまうとずっとその不便さを背負うことになるし
少しでも楽な設定があれば、どんどん入れていきたいですね。(使いはじめなので特に)
207: 03/04/02 06:08 AAS
>>206
fvwm がいくつか用意している新規の窓の(自動)配置方法に、お望みのようなものは
ないですね。

fvwm の FAQ に「窓をスクリーンの中央に位置させるには」という項があり、また同じく
FAQ に「窓の作成時にフォーカスを移すなどゴニョゴニョしたい」という項があります
(後者は >>97 で書いたことがあり)。

これらを組み合せると、一応お望みのような動作をするのですが、しばらく試したところ
この方法には大きな問題があるのに気付きました。アプリケーションの中には、自分の
窓の配置を憶えておくものがありますが、上の組み合わせ技を使うとこの種のアプリの
窓も中央に配置されてしまうのです。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s