uBlock Origin ★6 (228レス)
uBlock Origin ★6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 11:57:32.31 ID:Ug0C+B0P0 まーたEasyPrivacyか もうプライバシー系のフィルタをデフォルトで有効にするのやめてくれよ プライバシーフィルタはFirefoxのシェア低下も引き起こしているという事実がある Statcounterというアクセス解析をブロックしているせいで、Statcounterのブラウザシェアに影響が出ている FirefoxユーザーにはuBOユーザーが多いから一番打撃を受ける uBO入れる人のほとんどが広告をブロックできればいいんだから、それ以外の副作用を持つプライバシーはデフォルトにすんな 迷惑要素フィルタをデフォルトにするようなもので間違ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 11:58:01.01 ID:Ug0C+B0P0 AdGuard Privacyでも同様だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/191
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 17:10:48.66 ID:Ug0C+B0P0 >>192 「広告が消えてればそれでいい」みたいなライトユーザーが、わざわざ副作用や誤爆のことを考えてチェック外したりすると思うか? デフォルトはそういう人のためにあるんだから、変なことをしない構成がいいだろ それを言い出したら迷惑要素フィルタもデフォルトでチェック入れといて「チェック外すだけじゃねーの?」と言えるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/199
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 20:01:37.36 ID:Ug0C+B0P0 >>200 AdGuardも、DNSフィルタでプライバシーを分離してオプションにすべきなんだよね https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters で、視聴回数が増えないのは氷山の一角にすぎない その他にも、上で挙げたブラウザのシェア集計から漏れてFirefoxの世界シェアに悪影響を及ぼすとか、サイト内の回遊情報を取得できなくてサイト運営者に役立てられないなど、副作用が多数ある そして広告ブロックへの効果はほとんどない (ごく一部の広告用のフィルタが、DMCA対策でEasyPrivacyに入れられてるのは知ってる) せめてデフォルトではなくするべきだ ちなみにEasyPrivacyを外した場合は、内製のuBlock Privacyも外そう uBlock PrivacyはEPの補完用フィルタであるため http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 20:03:57.71 ID:Ug0C+B0P0 いや、サイト内の回遊情報を取得できなくて困るのは、サイト運営者ではなく、自分だな 自分が見た時のデータが、統計から無視されてしまうことになる サイト運営者のためとかじゃなくて、あくまでも自分に害になるのが問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1753381792/203
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s