【動画管理ソフト】 BlackBrowser Part.1 (ワ有) (78レス)
【動画管理ソフト】 BlackBrowser Part.1 (ワ有) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7379-aloN) [] 2025/04/15(火) 13:48:58.94 ID:6xt1b2LG0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレを立てる時は↑を2行重ねて下さい 動画管理ソフト「BlackBrowser」について 雑談、改善要望、不具合報告など語るスレです 公式サイト https://blackbrowsersupport.web.fc2.com/ ■関連スレ 【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713807908/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/1
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d7-gJ0A) [] 2025/05/06(火) 20:51:49.64 ID:qQEBKdMM0 ウチは10秒かからず起動する6~7秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6e6-gJ0A) [] 2025/05/07(水) 11:25:13.98 ID:Faw+MPny0 動画数660 M2SSD で起動時間12秒前後ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-EWXG) [sage] 2025/05/07(水) 21:42:14.53 ID:l0UD70N0M 10秒前後 BlackBrowser自体はM.2 SSD 動画データはHDD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f44-Bcme) [sage] 2025/05/07(水) 21:43:59.56 ID:Bb1o8xmc0 動画数の問題じゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-4G8a) [sage] 2025/05/08(木) 19:32:20.19 ID:LX/1rrES0 ツールバーの標準を非表示にしてるのに、起動する度にチェックが入って数回に一度は表示されるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-gJ0A) [sage] 2025/05/08(木) 20:10:41.69 ID:5rtzT3cV0 個人的にはもう機能いらないので、動作速度や安定性などをあげて不具合改善とかをしていってほしいですね ただ作ってる側としてはその辺の活動はつまらないと思うのでお任せします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72a7-2Ljp) [sage] 2025/05/09(金) 03:33:30.35 ID:FFSMJCgq0 ブログラム終了時の終了しますかの確認無くして欲しいなぁ BBがなんか作業中ならいいんだろうけど無作業時なら他のプログラムの終了動作と違って無駄に感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-Zv3+) [sage] 2025/05/11(日) 07:54:56.44 ID:YYJFHIaQ0 ここ最近の更新で勝手に落ちることが少なくなったのでありがたいです。おつかれさまでございます。 データベースのインポート・エクスポートを繰り返したせいか、主演欄に文字化けしたデータがあるんだが、 上手く整理できる方法はないでしょうか? 1個づつ消すには多すぎるので、一括で整理できればいいんだけど・・・ あと出演プロパティ欄に別名表記できるようカスタムできれば嬉しいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-vmxD) [sage] 2025/05/12(月) 21:28:32.79 ID:qP30dKII0 上書きでv0.9.0.8にアップデートしたら、この画面になった直後にメッセージも出ずに落ちるようになってしまった。 https://imgur.com/a/Deo2RXJ あまりにも情報が無さ過ぎて、おま環と言われるのは覚悟ですが、何か考えられることありますでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-vmxD) [sage] 2025/05/12(月) 21:30:44.23 ID:qP30dKII0 0907までは正常に起動してました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a392-+6HO) [sage] 2025/05/12(月) 23:24:37.64 ID:a5xoqM9t0 再度0.9.0.7に上書きで戻してみてもダメ? 一時的なPCの不調が原因ならPC再起動で直ることもあるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-vmxD) [sage] 2025/05/13(火) 20:49:21.05 ID:oXfnDU7t0 >>39 JAVCV使いたかったのでデータソース以外0907に上書きで戻したら起動するようになりました。なんでかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a392-+6HO) [sage] 2025/05/13(火) 22:10:04.16 ID:9BIVwVeM0 >>40 0.9.0.7に戻すと起動するのか、、何が原因だろうね あとは異常終了時の資料送付機能を使って作者に情報送ってみるとか? って今作者のブログ見たら、起動時に異常終了することについての投稿があったw バグがあるみたい、読んでみるといいかもです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-onYc) [] 2025/05/14(水) 13:41:55.49 ID:SWiCxVx50 ファイルメニューが一部折りたたまれてるのを常に全開状態に出来ないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f39-vmxD) [sage] 2025/05/14(水) 20:26:00.63 ID:A+tQLLET0 >>40 「異常終了時の資料送付機能」の存在を知りませんでした…。次何かあったら使ってみます。 作者サマ、修正お待ちしております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f39-vmxD) [sage] 2025/05/14(水) 20:26:59.34 ID:A+tQLLET0 あ、 >>41 だわ。ありがとごめん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/44
45: だにー (ワッチョイ 03f1-Zv3+) [] 2025/05/15(木) 00:18:51.38 ID:4pBsayo60 初心者です。9.0.7ですがタグビューの検索条件(AND OR)などが+押しても展開できなくなっています。どこか設定を変えないといけませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/45
46: だにー (ワッチョイ 03f1-Zv3+) [] 2025/05/15(木) 08:21:09.34 ID:4pBsayo60 自己解決しました。タグビューが小さくて「検索条件の追加」が出てこなかったことと、検索条件を追加しないと、+は展開できないことでした。最初に追加するには+でなくツリーの「検索条件」フォルダーをクリックしなければならなかったんですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-vmxD) [sage] 2025/05/15(木) 10:42:44.32 ID:2Wox5oyI0 作者サマありがとう。 非常にありがたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe0-zEoI) [sage] 2025/05/27(火) 21:54:12.86 ID:z4LUjl1+0 サムネイル作成に時間かかるけど便利ねコレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-JT63) [sage] 2025/05/30(金) 20:08:58.14 ID:haW0C62c0 気づいたらアプデでショートカットとプロパティ分離で動画見やすくなってるじゃん! かなり便利になっててありがてぇ 要望なんだがブックマークへ追加にもショトカ欲しいのとヘルプにショトカ一覧あるといいかも あとブックマーク削除するのに複数選択と全削除ができたら助かるのと、ブックマークで画像ダブルクリックの動作を他ソフトで再生じゃなく、BB内でシーン位置再生に変更したい 等分割サムネ生成が誤爆するからカスタマイズで非表示にしたい あと撮影に最大化これでプレイリスト付いたら動画プレイヤー起動しなくて良くなるなぁ 要望多くてすみません更新ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-JT63) [sage] 2025/05/30(金) 21:04:28.24 ID:haW0C62c0 あ、あと再生中の動画の←→が一分固定なのは使いづらいので設定出来たら嬉しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-8eF3) [sage] 2025/06/28(土) 04:40:58.86 ID:kRdM3lWP0 BB ver.0.9.0.11 パッケージ画像とかでwebpの画像をURL指定やファイル指定で取り込むと、 jpgに変換されて保存され、ファイルサイズも150KB→1.5MBと10倍くらいになってるんだけど、 これはファイルサイズが増えたとしてもjpgのほうが動作速度的に早いからとか 何か理由があるのかしら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e7ae-GJ/P) [sage] 2025/06/29(日) 19:31:16.31 ID:CXLzqANW0NIKU >51 すまない、それはjpgのふりをしているが中身はpngだからなのだ。 webpで保存しないのは指摘の通り速度の問題。 pngで保存するのはwebpの変換コマンドがwebp→png変換しかなかったのと jpgに変換して画質劣化するのを嫌ったから。 拡張子がjpgなのはバグなんだけど、後から気付いて今更変えるのが面倒なのでjpgのままにしている。 BBとしては保存するファイルの拡張子を正しくする修正はするかもしれませんが ファイルサイズを小さくする修正はしないと思います。(画質と速度を優先するため) 画質にこだわらないのであれば、何らかのアプリで画像ファイルをpng->jpgフォーマットに変換していただければ webpよりもサイズを小さくできると思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/52
53: 51 (ニククエ 7792-aEED) [sage] 2025/06/29(日) 23:39:53.20 ID:0HYgnv/C0NIKU >>52 作者様、精力的なアップデート恐れ入ります。 とても便利に利用させて頂いております。 理由が分かってスッキリしました。そういうことだったんですね。 私も速くてキレイなほうがいいかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-Poj6) [sage] 2025/07/04(金) 21:20:22.63 ID:8AmkENQ90 書籍機能は別アプリにしてビューワ機能を内蔵すると素晴らしいです 動画と書籍見るのは全く別物です。一緒のアプリにしないで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb2-sHGY) [sage] 2025/07/05(土) 00:37:11.93 ID:lLxPsSK00 同意、起動がどんどん遅くなってる気がするわ 余計な機能より使い勝手を向上してほしいところ キーコンフィグとかホットキーとか無駄にポップアップ多いところとか あとファイル名の変更がエラー32はいて使えないのはうちだけかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e92-8y6B) [sage] 2025/07/05(土) 02:02:06.81 ID:oQNXQVv20 一緒のアプリにすることによる作者側のメリット 一緒のアプリにすることによるユーザー側のデメリット 良い方向で開発が進むと良いですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a3-Qyzi) [sage] 2025/07/05(土) 08:02:32.49 ID:Vs4175OW0 >55 エラー32 https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/debug/system-error-codes--0-499- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af10-sHGY) [sage] 2025/07/05(土) 09:19:51.15 ID:lLxPsSK00 うーん。あんま頻繁に使うものではないからいいんだけど https://i.imgur.com/7USfTI7.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a3-Qyzi) [sage] 2025/07/05(土) 20:30:16.48 ID:Vs4175OW0 >58 プレビューまたは視聴ビューで動画再生していると名前変更できない障害がありました。 次版で修正します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f715-d21E) [] 2025/07/06(日) 17:56:32.83 ID:w/TLjggk0 データベースのインポートが上手くいかないんですが原因わかる方いますか?SQLもいれているんですが、「データベースのインポート→動画、主演、ブックマーク」が灰色のままで選択すらできません。エクスポートは行えます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW f72d-9bou) [sage] 2025/07/07(月) 13:08:28.54 ID:HFor5dA200707 >60 インポートにはsqlite3.exeが必要 sqlite3.dllとは別にダウンロードして sqlite3.dllと同じフォルダに入れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ f790-d21E) [] 2025/07/07(月) 19:23:32.54 ID:bLo86xmQ00707 >61 出来ました! 教えていただきありがとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-d21E) [] 2025/07/07(月) 22:29:15.17 ID:nDHGMp5C0 メインメニューが消えてしまって困っています。戻し方ご存じの方いませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5720-4Q3H) [sage] 2025/07/07(月) 23:57:17.13 ID:HSel5hG90 >63 レジストリエディタで以下のパスを探す(Pane-593980で検索すればよい) …\Software\KAKUS\BlackBrowser\Workspace\Pane-593980 Pane-593980内のキーIsFloatingが1ならメニューバーがドッキングしてないということなので、どこかに別窓として開いてるはず RectRecentFloatが別窓として開いてるときの座標(窓の左上のX座標、窓の左上のY座標、窓の右下のX座標、窓の右下のY座標)だから ここにおかしな値が入っていると表示画面外に出てしまっている可能性がある。 IsFloatingを0に書き換えてからblackbrowserを起動すればメニューバーがドッキング状態になるはずだから元の位置に表示されると思う。 保証はできないけどたぶん大丈夫。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-d21E) [] 2025/07/08(火) 13:49:18.67 ID:kSjNsUUH0 >64 ありがとうございます。別窓として開いているのを見つけて直せました! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f25-i7aF) [] 2025/08/03(日) 09:24:31.50 ID:yqyzOGkc0 動画に設定したタグの削除って、動画情報の一括編集から全部消す以外の方法ありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0330-B26o) [sage] 2025/08/05(火) 06:34:24.49 ID:FTjAWr1s0 >66 まずなんで動画情報の一括編集じゃだめなのかの説明がないと代替案の提示しようがない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd5-n/Ta) [] 2025/08/09(土) 10:08:01.58 ID:Xb4FpwIL0 >67 手間がかかるのと、複数のタグを登録して一つだけ消したいときに困るからです。ホワイトブラウザみたいに1クリックで消せたりできますか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f18-lVDu) [sage] 2025/08/10(日) 10:50:58.06 ID:4qCSq0x80 初心者が使う様なソフトじゃ無いのにやたら初心者仕様にしてるのがちぐはぐしてる気がする 便利だけ追求していけば良いのにミス防止とか要らんでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (CAW 0Hd6-keMW) [sage] 2025/08/10(日) 11:53:13.09 ID:djLEL64rH せやな ミスしたら全動画消滅くらいあっても面白そうw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-XeX9) [] 2025/08/10(日) 15:01:34.39 ID:9OIx0ApA0 初心者の私は大変助かっております! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b4-1GGU) [sage] 2025/08/23(土) 14:54:35.55 ID:bcaVFFFi0 データソースのサイトをワンクリックとかでブラウザで開いてくれると便利じゃない? 例えばパッケージタブのツールバーに「データベースサイトを開く」を追加するとか、 検索ワードが「空欄」の状態で「パッケージ情報検索」をクリックした場合は データソースのサイトをブラウザで開くようにするとか。 自分は現状、品番や名前でパッケージ情報検索をして上手くヒットしなかった場合は googleでそのデータソースのサイトを検索して開いて、 そこでワードとか型番を変えて再検索するという流れなので BBから一発でデータソースのサイトが開けるとメッチャ楽になる。 まぁデータソースのサイトを自分でブラウザにブックマークしてろよって話ではあるんですが、 BBから簡単に開けたら嬉しいなとw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-4hEK) [] 2025/08/25(月) 16:06:53.96 ID:u76zRzaZ0 開発してもらえるの非常にありがたいと思って試用開始 仕様変更が多いのか説明書がすでに古い サムネイル作成が異常に遅い くらいかなあ 慣れたらなんとかなりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-hVoi) [sage] 2025/08/27(水) 17:26:04.72 ID:t8NWmQac0 サムネイル作成が遅いのが気になる場合は メインメニュー「実行」→「サムネイル一括作成の中断」を選択したのち メインメニュー「実行」→「サムネイル一括作成」を選択したのち ダイアログの「待機時間」を一番左に設定してOK押す。 以降(再起動後も)サムネイル一括作成時の待機時間が短くなって早くなる。 ただし待機時間を早くするとサムネイルの作成に失敗する確率が上がる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5e-P3Uo) [sage] 2025/09/02(火) 20:39:16.80 ID:hWCTnh9h0 なんか監視フォルダの更新チェックに凄い時間が掛かるようになっちゃった。 変化が無いときはすぐ終わるんだけど、ファイルを追加して更新チェックすると、 以前は10ファイル追加した場合でも一瞬ですべてファイルが「追加しました」って出て完了してたけど、 今は、~を追加しました>(30秒ほど空いて)>~を追加しました>(30秒ほど空いて)って 物凄く時間が掛かってる。サムネ作成よりも時間が掛かるようになっちゃった。 BB更新したせいかと思ってバージョン下げて試したりもしたけど状況変わらず。 う~ん原因が分からん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/75
76: 75 (ワッチョイ 730e-P3Uo) [sage] 2025/09/03(水) 20:41:25.74 ID:Vcl51IsP0 今日試したら今までのように更新チェックがすぐ完了するようになってた・・。 原因全く分からんけど、今までのように快適になったから良かったです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7390-aD9e) [sage] 2025/09/05(金) 08:13:19.88 ID:nFmold6J0 監視フォルダの更新チェックの速度は 主にフォルダ配下のファイル数とディスクアクセス性能に依存します。 そのためフォルダ配下のファイルがどんどん増えていくと どうしても時間がかかるようになっていきます。 一時的に遅くなったということであれば 同じディスクを別のアプリが使っててディスクアクセス性能が遅くなっていたのかもしれません。 同ディスクに録画中のファイル、ダウンロード中のファイル、コンバート中のファイルなどが あった場合ですね。そのような場合には一時的に遅くなると考えられます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa8-1jGW) [sage] 2025/09/11(木) 22:20:55.78 ID:Nc6FjIFH0 ファイルとはすべてが単一にそのドライブ直下に書き込まれています MFTに記憶しているのはそのファイルまでのパスであり、これはMFTが破損するとチェーンバスと正確なファイル名が消え失せるのでも明白です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744692538/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s