OneNote 7ページ目 (676レス)
OneNote 7ページ目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 17:38:21.76 ID:PLtMc4Nm0 IDで続いているスレを乱立犯罪に便乗して勝手に違う表示で乗っ取ろうとするのはやめようね MicrosoftのOnenoteについてのスレです。 OneNote2010からはOneDrive(旧:SkyDrive)上に保存できるようになり、 異なるデバイスでの同期が簡単になって使いやすくなりました。 Windowsデスクトップ版も機能制限をほぼ撤廃した無償版がダウンロードできます。 自分はこう使ってるよ、とか語りませんか? Microsoft OneNote デジタル ノート アプリ https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onenote/digital-note-taking-app OneNoteのダウンロード https://www.onenote.com/download?omkt=ja-JP ※対応デバイス:Windows / Mac / iPad / iPhone / Android Web版 https://www.onenote.com/notebooks 前スレ OneNote 6ページ目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700799102/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/1
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 11:48:32.77 ID:DBFYtCcl0 同等の機能あるならいいけど全然だめなんだよなあ 終わりだよこのソフト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/20(日) 22:11:48.39 ID:qYARrpn80 はよApple Pencil Proのバレット機能でペン切り替えさせるように対応させてクリ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/03(日) 18:26:42.27 ID:TgJz1gZn0 久しぶりに使ってみようかと思ったが… しかしやっぱ検索が絶望的にクソなので日本語環境では使い物にならないね ただ普通に全文検索してくれるだけでいいのになんで手抜きワード検索しかしないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 02:42:04.10 ID:LhumbPnQ0 そうか?UWPはシンプル過ぎて機能が全然足らないけどな 検索はいつになったら直るのか、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 18:55:33.73 ID:pIiDJ9n90 Mac版みたけどOneNote for Windows10以下だろ、下位互換すぎる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 23:00:46.78 ID:xOCs3V020 iPad版も機能が限られまくってるし、Android版は閲覧くらいにしか使えん どれもせめてUWPくらいにはしてほしいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 02:22:30.16 ID:WFRqs6+O0 あまりにも検索が機能しないので複数キーワード検索というマクロを自作した もとはSearch Multi-Keywordsだったのだが、いじりすぎて原型をとどめていない 英語なら機能する?ように見えないけどな Microsoftがsoftでヒットするか試してみなよ、フツーにみつからないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土) 22:12:54.08 ID:2gGFkp6O0 もはやただのテキスト置き場に使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 15:04:44.13 ID:Z+Viqg4t0 普段WindowsデスクトップやWindowsタブレットでOneNote for Windows 10を使ってるんだけれども、 Andoroidバージョンって遜色ない使い勝手で使える? 使えるんだったらそろそろカラーE Ink端末買ってみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 16:14:27.00 ID:Z+Viqg4t0 お試しにSurfece pro 10上のWSAでAndroidバージョン使ってみたけれど、ほぼOneNote for Windows 10と同じですね。 むしろOneNote for Windows 10よりもいいかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 18:30:16.59 ID:Uz9Wdckl0 >>635 デスクトップ>>>win10>>iPad>>>Android 俺はwin10版以外はどれも現役で使ってる Android版はノートの並び替え(ソート)すらできない 持ち運びで手書きをしたいのであればiPad一択 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 19:19:52.04 ID:Z+Viqg4t0 ありがとう ノートの並びかえってページの順番を変えること? 自分の試しているやつはそれはできますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 21:40:24.07 ID:Uz9Wdckl0 >>638 ページのソートはできる? 俺はページのタイトルは冒頭に「20241110-」のように日付を入れてるんだけど、泥版はアルファベット順でソートできなくてバラバラになっちゃうから自分的には使いにくい それでも、スマホから閲覧できるのは便利だから同期はさせてるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 22:37:11.85 ID:Z+Viqg4t0 ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2236490020.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2236520486.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2236570589.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2236590798.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2237010580.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2237070109.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2237080562.jpg 10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 22:37:39.08 ID:Z+Viqg4t0 ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2237330159.jpg ttp://clipimg.work/2024/11/10/kk241110-2237360733.jpg 37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 22:38:56.72 ID:Z+Viqg4t0 誤爆スマソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 15:57:29.37 ID:BRAu2Sgz0 Androidアプリ微妙にデザイン変わったね 同期は相変わらずクソだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/28(土) 22:05:34.66 ID:tQCSRa7x0 変態紳士クラブやない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 23:29:44.66 ID:ewYpgz/G0 過去の人全て馬鹿者たちよ。 ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 18:24:30.15 ID:KtD+SCxG0 センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい https://i.imgur.com/lciMTr8.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 19:39:33.47 ID:tlui8g3U0 ノンストップにジェラードン出てるならともかく、パパ活を見直す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 19:49:33.64 ID:Sr0tls+V0 >>307 紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんか日本語の使い方おかしいんだけど 350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 20:28:06.79 ID:FVl1MGDE0 車両異常無し? それアル中の設定? 目に入らないようにして修正してるのかねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 20:46:36.05 ID:kVrL6Du10 らせめてをよねけりみよきわすえおかえをそりとはふふわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/04(火) 14:34:24.11 ID:nfAMJQwT0 改行が2種類になるのなんとかならんかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/16(日) 20:11:33.27 ID:cDiUZYMc0 Android版のOneNoteアプリ使いやすいけれど同期に時間がかかるような気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/16(日) 20:12:26.51 ID:cDiUZYMc0 あとホーム画面で同じページがいくつも表示されることがあるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/20(木) 22:36:26.71 ID:pZjXWFdz0 OneNoteは好きなんだけど、検索機能がウンコなのがノートアプリとして致命的すぎる この欠点のせいで、そのうち他に乗り換えるかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/23(日) 07:53:58.04 ID:FPRilP3f0 なんで直さないんだろうなあこの検索、英語圏ならこれちゃんと検索できるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 02:41:22.22 ID:LiOubZDb0 androidアプリのフォント変わった… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 02:52:36.85 ID:LiOubZDb0 再起動したら治ったわ なんだったんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/04(金) 23:46:14.03 ID:aGqb3+Zs0 検索機能はWin10版がよかった MSはOS含め改悪で使い勝手が良くならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/05(土) 15:23:14.07 ID:A/oi3oNf0 案件ごとにページ作れたり仕事でメモはOneNote一択なのに中国語のフォルダがあらわれたりスマホと同期がうまくいかなかったりAndroid版の機能がしぼられていたり使いづれえよ、OneNoteみたいなUIと階層表記に変えてくれたらSamsungnoteに移行したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/16(金) 20:26:48.03 ID:nBpaEP/Y0 アンドロイド版、改行バックでフォントが規定のゴシック戻せてたのにアプデでできなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/20(金) 00:39:18.79 ID:+t4VpQrt0 ここ数日「このノートブックは同期が必要です。再起動してください」みたいなメッセージが何度かあった。 言われるままOneNoteを再起動すると、「移動できなかったノート」みたいなのが出来て、いくつかはレスキューした。 その後、セクションごとのノートブック移動が軽快になったように感じるのは気のせいか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/20(金) 08:13:20.02 ID:oO1VNSp/0 ページ検索窓の位置、元に戻してくんねーかな タイトルいれるのにすげえ邪魔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 18:27:39.66 ID:gpvvmQh70 『Windowsアプリ超漢字V情報ツール』 を、 劣化剽窃、 盗用したアプリが、 OneNote。 ホワイトは、 ジャップイエローの猿真似しかできないバカばかり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/19(土) 21:14:49.36 ID:wFlvRv1T0 スクリプト爆撃収まった? 専門版がすっかり焦土にされちまってなぁ 前はがんばってOneNote使おうと思ってたけど 結局、色々とダメダメすぎて使うのを諦めたな ざっと思いつくだけでも ・フォントまわりの挙動、Androidと一緒に使うとおかしくなる事が多い ・コンテナのズレ、これまたAndroidと一緒に使うとおかしくなる事が多い ・レイアウトの融通の利かなさ、今どきのリキッドレイアウトではなく、前時代的などこでも配置モード ・スマホアプリの扱いづらさ ・同期スピードの遅さ、不安定さ、問題が起こるとPCでどうにかするまでどうしようもなくなる ・UI設計が旧時代的 ・現代ノートアプリでは一般的な機能に未対応(タグ機能、コードブロックなど) ・検索性能がオ?る、検索できないメモアプリ is 何??? ・長年に渡る汚点の改善はいつまでもしない癖に、Copilotなどのセールスだけは余念がない メモツールとしては汚点が多すぎて、思考をまとめるどころか思考を阻害されるんだよなぁ 俺はこいつをノートアプリ界の Internet Explorer と呼んでる() http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 02:01:09.98 ID:zcnoRMm20 >>664 超漢字Vは使ってみたのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 14:57:22.56 ID:vg6uMRby0 とくに検索が絶望的に駄目だな、ここが駄目だとどう頑張ってもどうにもならないし、使う意味ないからなあ あとやっぱ、コンテナ仕様がw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 14:25:34.28 ID:J+SRUuic0 https://i.imgur.com/TKEItc8.png 謎亢進きてからクイックアクセスツールバーが固定になっちゃった(バージョン2507 ビルド19029.20136) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 01:22:39.53 ID:P8KMaafc0 バージョン 2507 ビルド 16.0.19029.20136)からだと思うんだけど、起動直後から右上の検索窓開かなくなった たしか前まではctrl+fしなくても最初から開いていたはずなんだけど、前の仕様に設定できないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 20:18:41.28 ID:nHNGdPBv0 今まで我慢して使って来たけどもう限界なので仕事一段落したしさよなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 09:08:09.81 ID:8a9QlBW20 OneNoteアプリ切り替えの案内がウザい Markdown使えるアプリでも探すか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/20(水) 11:15:16.15 ID:mWRHQsGI0 メモ帳はMarkdown対応してるのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/31(日) 02:52:30.86 ID:EgBagV0Y0 うちは新しいOnenoteアプリがインストールできなくて 草しか生えない(Windows11) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 09:55:38.12 ID:26v7b9aH0 UpnoteかObsidianは乗り換え先にオススメですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/11(木) 11:52:50.93 ID:AXQqE0060 onenote for windows10 を開いたら 移行案内が来てたので 実行。新しいので開いたけどデータが同期して無い。どうすりゃ良いのか? 移行途中てバックアップとかで自前PCに保存したけど見たら空っぽ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/11(木) 20:28:13.03 ID:8/BEjT2y0 >>674 「ファイル-開く」から、OneDriveから自分のノートブック1個1個、開いたかえ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/11(木) 20:57:57.03 ID:bFzSkYwp0 OneDrive内のOneNoteノートブックはPC上ではショートカット (.url) として現れるからその状態ではローカルに移せないきがする おそらく移動もアウト(OneDriveじゃなくてGoogleドライブのケースだがクラウド上のドキュメントをローカルに「移動」したところデータが消滅したケースがある) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710578301/676
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s