★自作曲、聴いてよ」スレッド★91 (858レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
846(1): (ワッチョイ 478b-6P5Z) 09/11(木)18:15 ID:OFcBzNZP0(1/4) AAS
>>840
サウンドエンジンは、主にラインアウトしたものをWav形式に変換する為に使ってます。
また、アナログ出力で生じたノイズの低減、コンプレッサー等音圧・音量の調整にも使用してます。
まれに、RadioLineを使う為の前処理にも使ったりしてます。
重宝してます。
>>845
聴いてくれてありがとう。
中間部のソロ回しですね。実を言うと、耳コピの練習も兼ねてカシオペアのライヴを流用した部分もあります。
プロのクオリティはやはり違いますね。UPした時点で書いておかなきゃいけなかったですね。
847(1): (ワッチョイ 478b-QSA+) 09/11(木)19:31 ID:OFcBzNZP0(2/4) AAS
>>845
ベースの良さは、毎度のことなので割愛してそれ以外を。
全体的なリズムが心地よかったです。ドラムということではなく、あくまで、曲自体の譜割りというか全体像としてのリズムです。
フィルターの開閉をしている部分が個人的には好きです。
前半と後半では、雰囲気がガラッと変わっているのが面白いと思いました。
848: (ワッチョイ 478b-QSA+) 09/11(木)23:29 ID:OFcBzNZP0(3/4) AAS
>>843
妙にあか抜けた曲で、良かったです。
メロディと思われるものに休符がなく、息詰まるような感覚があり、気になる部分です。
全体的に抑揚の
849: (ワッチョイ 478b-QSA+) 09/11(木)23:31 ID:OFcBzNZP0(4/4) AAS
>>843
妙にあか抜けた曲で、良かったです。
メロディと思われるものに休符がなく、息詰まるような感覚があり、気になる部分です。
全体的にもう少し抑揚があると、もっと良かったと思います。
絵は、劇画っぽい雰囲気が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s