【ヤマダ゙】PCサポート下請業者・10【MMJ・JET】 [転載禁止]©2ch.net (791レス)
上下前次1-新
1: 2015/04/21(火)15:40 ID:siHLmakc(1/3) AAS
PCサポート業者が集い、意見交換・交流を行うスレです。
主にヤマダ関連業者ですが、それ以外の業者さん可。
待遇改善のための暴露・内部告発も可です。
注)実名晒し・店名晒しは禁止。必ず伏字をする事。
772: 2022/01/03(月)11:17 ID:9Ww3v5F7(1) AAS
今年で終わりですね
773: 2022/01/23(日)15:49 ID:+vUziUie(1) AAS
コロナ禍というのに接待してるし
感染すればいいのに
774: 2022/04/29(金)13:22 ID:tbs9VTjy(1) AAS
無職だった自分が働かなくちゃいけないと思って応募して、このたび入社したんですが、ここ見てるととんでもない所に来てしまったなと…
775: 2022/06/05(日)20:43 ID:48vkdO/J(1) AAS
若いなら悪いことは言わない
さっさと転職しとき
776: 2022/06/29(水)10:44 ID:Miwx9nyI(1) AAS
すげえ やめて13年たったけどまだスレ残ってた。
みんながんばれーーー
777: 2023/03/26(日)19:00 ID:VOhV1t3W(1) AAS
ぶんご
778: 2023/03/26(日)22:31 ID:qxXeBT6f(1) AAS
ムシャムシャしてやった、今ははんすうしている
779: 2023/06/05(月)17:42 ID:2b5V71WA(1) AAS
フナムシ
780: 2023/07/06(木)00:29 ID:fJLDegLm(1) AAS
脱北して18年目、みんな元気かあ?
781: 2023/07/11(火)11:04 ID:nglEwKJ4(1) AAS
緋なはり
782: 2023/07/15(土)02:00 ID:xNCA/57y(1) AAS
終わってる
783: 2023/08/27(日)19:12 ID:FaT+9Dwr(1) AAS
こいつ等に台風直撃すれば良かったのに
784: 2023/09/20(水)15:46 ID:lSjH1HAf(1) AAS
不条理
785: 2023/10/12(木)17:17 ID:3feeYFHw(1) AAS
なんや、それはちょっと違うやろ
786: 2023/11/29(水)22:44 ID:lOlI4mzG(1) AAS
おなかがへってきました
787: 2024/03/13(水)01:53 ID:SHlqjjRf(1) AAS
本社のYouTube鼻につくな
こいつらのホワイトな環境作るために現場の俺たちは疲弊してたのか…
788: 2024/04/01(月)14:07 ID:Zpnbdv0m(1) AAS
男優とかもうみんな知らないんだろうな
789: 01/21(火)12:22 ID:4YuHAvL1(1) AAS
みなさん元気にしていますか?
790: 04/09(水)20:19 ID:rFZWa/G6(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など、外部攻撃による被害があると報告。
省2
791: 04/29(火)11:13 ID:kQnFpKXK(1) AAS
兵庫県知事の斎藤元彦で何が公職選挙法違反に当たるのかが明らかになった
・買収というのは被選挙人だけでなく、第三者でも成立する
・給与が発生している業務時間に投票依頼すれば完全な真っ黒となる
例えば仕事の延長線上での飲み会で公明党への投票を依頼すれば限りなく黒に近いグレーとなる
また、特定候補へ投票の依頼をするのはメールはNGだが、グループLINEならOKという勘違いはしないようにな
メールがNGとなったころにラインはその存在は知られていなかったというだけで、メールとラインは実質的には同じものだ
金銭の授受の関係が発生している従業員やバイトに投票依頼すること自体が公職選挙法違反になる
メールだろうが、ラインだろうが、手紙だろうが、口頭だろうが、全て違反となる
それ以前に、自分が望まない党へ投票させるのはパワハラそのもので、人権意識やコンプライアンスが著しく欠けている
中居正広によるエントラップメント型の強姦で判明したように、組織内での権力差があれば嫌だとは言えなくなり、それと同じだ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.315s*