ストリートファイター6 愚痴スレ part28 (523レス)
上下前次1-新
1 2025/04/29(火) 09:10:24.50 ID:dtil6PV40(1)
他のスレでスト6に関する愚痴や不満を垂れ流さないためのスレなのです
愚痴吐きに煽り叩きはNG
次スレは>>950が立ててください
前スレ
ストリートファイター6 愚痴スレ part26
2chスレ:gamefight
ストリートファイター6 愚痴スレ part25
2chスレ:gamefight
ストリートファイター6 愚痴スレ part27
2chスレ:gamefight
2 2025/04/29(火) 14:52:39.42 ID:qJPRMVzy0(1)
モダン死ね
3 2025/04/29(火) 15:15:10.92 ID:yST9qymB0(1)
クラシック死ね
4 2025/04/29(火) 15:34:34.79 ID:WbrewVwY0(1)
http://video.twimg.com/amplify_video/1865955785215442944/vid/avc1/1556x720/0IBxMiIZHh7uowfS.mp4?tag=16
ワンボタンSA😅
5 2025/04/29(火) 18:16:06.71 ID:OutldV2F0(1)
そして誰もいなくなった
6 2025/04/29(火) 18:50:54.39 ID:35qoheMP0(1)
なんか普通に愚痴なんだけど
初心者2人に週1で教える機会があって、
片方の人を3週間くらい早く教え始めてて
そのせいで3人で集まった時にに早く教えたほうがちょっと動けるからってもう一人にマウント取ったり、理解度低いくせに偉そうに説明始めたりしてなんかイライラしてる
どうしたらいいのやら
7 2025/04/29(火) 18:53:20.27 ID:RVJQmIvW0(1)
>>6
普通に注意したら良いんじゃね?
8 2025/04/29(火) 19:33:08.71 ID:wm1ZwGbt0(1)
>>6
教えるにも順番がある
最初は雑用から
師匠がゲームしてる横で雑巾がけさせる
出来る奴は横目で画面を盗み見て覚える
そういう手順を踏まないから精神修養ができずに増長するのだ
9 2025/04/29(火) 19:34:40.46 ID:oHJe65Xo0(1)
このゲームしょっぱい決着多すぎなんだよな
柔道の延長でKO
入れ込み中足刺されてKO
ジャスパされてKO
Mの超反応SAでKO
10 2025/04/29(火) 19:36:52.96 ID:98NFVCnu0(1/2)
入力おかしいのもマジでなおらねーし
マジでいい加減にして欲しいわ
11 2025/04/29(火) 22:40:47.29 ID:98NFVCnu0(2/2)
後ろ下がりでドライブゲージが回復しないか、マイナスになるようにしろよ
しょうもねーんだよ待ちゲーすぎて
12 2025/04/30(水) 02:41:39.20 ID:2YH+qAAo0(1)
前スレでスト6なら永パは半年放置だろと言ってたやついたが
安心しろ
アバター限定だか永パは修正される気配すらない
13 2025/04/30(水) 04:53:30.57 ID:nVZ3B1L70(1)
>>6
飯でも誘って、部活のダサイOBの話でもしてやれ
暇すぎて過去の栄光のみでヒヨッ子にマウント取ってる
ダサイ先輩がいてだなと人の振りみて我がフリ治せみたいなの話してやれ
14 2025/04/30(水) 08:22:39.45 ID:bCrZ0Dgk0(1)
レバー前に入れる方が偉いのに偉い行動が弱い
15 2025/04/30(水) 14:27:55.31 ID:2AfiO7zj0(1)
全部噛み合って3タッチでP勝ちしても虚しさしか残らない
大当たりに不感症になってるんだから辞めればいいのになー
16 2025/04/30(水) 15:58:42.05 ID:EmR21p9I0(1)
ハンドルネームに配信だのなんだの入れてる奴にはもちろん1抜けするよな?
17 2025/04/30(水) 16:24:43.53 ID:H+W3bFCR0(1/3)
さっさと波動技は全て確定インパクトにしろ
お前らゴミ糞運営は調整が終わってんだよ
18 2025/04/30(水) 16:35:15.91 ID:YgzKkhZ60(1)
>>16
なんならルーレットして抜ける
19 2025/04/30(水) 16:49:23.98 ID:GV1iq2ox0(1)
エレナ遅過ぎ
20 2025/04/30(水) 21:07:13.72 ID:33pADmaJ0(1)
year2のキャラなのに出るのはyear3なのか
year3って追加は3キャラだったりするんか
21 2025/04/30(水) 21:13:15.63 ID:cK059U080(1)
>>16
試合放棄1抜けブロック
22 2025/04/30(水) 21:52:34.79 ID:iYFWCpDt0(1)
配信ルール作って欲しいよな
名前モザイク処理、コスなし、カラー初期のみ
勝手に人の車や店内、撮影配信してるぐらい見てて不快
23 2025/04/30(水) 21:56:07.96 ID:H+W3bFCR0(2/3)
世界一のクソゲー
早くリュウケンゴウキ舞は全部削除した上でジャスパも削除しろ
24 2025/04/30(水) 22:00:00.24 ID:LHgGkVmv0(1)
クソゲーだと思っててもやめられないのはどういう心境なん?
気付きな?己の異常さに
25 2025/04/30(水) 22:09:02.86 ID:H+W3bFCR0(3/3)
>>24
もうやめて餓狼やってるわ
26 2025/04/30(水) 22:20:15.70 ID:g9LgMM0Z0(1/2)
>>11
それが普通みたいな感じになってるからどうしようもない
特にモダンと当たったら捨てゲーしてるわ
真面目にやるだけ無駄だから
27 2025/04/30(水) 22:22:09.71 ID:g9LgMM0Z0(2/2)
>>24
それをよしとしてやり続けてるお前の方が異常だよ(笑)
気付きな(笑)
28 2025/04/30(水) 22:47:11.10 ID:o/BbvnvB0(1)
とっくにやめてマリオやってるわ スト6は新キャラきたらちょっとだけさわるけどな
29 2025/05/01(木) 00:07:48.70 ID:2K0gyIgt0(1/2)
やっぱ投げおかしいよこのゲーム
起き上がり、当てなげ、ダッシュ投げばっかじゃん
何がおもろいのこれ
30 2025/05/01(木) 00:27:43.51 ID:0pAlKVSN0(1)
>>29
途中で柔道ハメ緩和に追加された起き上がりDリバも弱攻撃に負けるのイミフすぎるしな
馬鹿正直に弱挟まず投げだけやってくる奴もいるけど大抵混ぜてくるだろ
31 2025/05/01(木) 02:49:20.71 ID:9czs+NMU0(1/3)
Dリバみたいなガーキャンは速くて、ガードされても五分の仕切り直しが良かった
32 2025/05/01(木) 02:51:28.95 ID:RY6IsQSk0(1)
守ってる側が簡単に五分に持ち込めるものを持ったらダメだろw
33 2025/05/01(木) 05:19:08.34 ID:9czs+NMU0(2/3)
ゲージ使ってるからやがてバーンアウトするんやで
34 2025/05/01(木) 11:06:01.89 ID:2K0gyIgt0(2/2)
ガーキャンをガードで確反ってのがそもそもおかしい。
ゲージ使ってないならまだわかるけど。
確反にするならせめて発生をもっと早くしろと。
ジャンプ攻撃にガーキャンして、ジャンプで避けられてフルコンは違うだろと。
35 2025/05/01(木) 12:28:35.17 ID:2MfRGudj0(1/2)
攻めてる時のラッシュは3ゲージな
36 2025/05/01(木) 12:30:37.06 ID:2MfRGudj0(2/2)
見てから2ゲージで状況五分なら守ってる側が有利
37 2025/05/01(木) 12:43:51.57 ID:OtXJFjE10(1)
モダンくだらない
38 2025/05/01(木) 12:55:49.01 ID:QlKhusza0(1)
簡単操作の代償はダメージ減じゃなくて発動ディレイにしとけばよかったのにな
39 2025/05/01(木) 13:30:42.01 ID:9czs+NMU0(3/3)
>>36
ナイナイ、すぐに無敵も撃てなくなるし
バーンアウトしやすくなる
40 2025/05/01(木) 13:40:01.77 ID:eVoWSKR30(1)
今度は3ゲージと2ゲージの違いがわからないやつが暴れるのか
モダン使ってそう
41 2025/05/01(木) 13:41:42.16 ID:ZO7Qu7s60(1)
なんか固められて分からん時と起き上がりはとりあえずワンボタンsa連打すりゃ返せる!的な解決策のためでもあるんだろうけど
リバサのみ無敵付与、それ以外は無敵発生遅延にすりゃよかったのにな
42 2025/05/01(木) 14:50:12.13 ID:5NzSvfIR0(1)
ガードの上からキャンセルラッシュなんて、攻めてるから報われるべき偉い行動ということはまったくないけどな
普通に見てからガーキャン確定でいい
中足ラッシュなんかそれぐらいのリスクがないと、リターンのわりに当てやすすぎておかしい
もしガーキャン確定でも全然使える技だからね、中足ラッシュ
43 2025/05/01(木) 15:30:26.97 ID:F6khT1Lh0(1)
ゲーム理解度の低いやつが語るとアホ丸出しやな
44 2025/05/01(木) 16:08:00.64 ID:bAQ0D3HL0(1)
>>42
普通に格ゲーやってる人なら、ガードの上からラッシュにガーキャン確定するように作るよ
その代わりドライブゲージ3本消費にするとかにしてね
そういう細かいところを考えずに適当に作るからこんなクソゲーになる。
ガーキャンだけじゃなく、舞の弾やベガのクソみたいな択もそう。
MUGEN作ってんじゃないんだから考えろと
45 2025/05/01(木) 18:43:55.89 ID:X4XjE5vY0(1)
Act変わったせいで変なのに当たってしまうな
クソ無線やら常時もっさりやら
46 2025/05/01(木) 18:55:23.73 ID:/4487DIn0(1/2)
別に新技とか欲しくないんだよね
それよりウル2みたいに重複緩和して
遊びやすくなってるだけで十分
それこそカプジャムみたいな移植しつつちゃんとしてれば文句ない
47 2025/05/01(木) 21:54:22.74 ID:8PKOLqwh0(1)
無線は拒否してるけど間違って対戦してしまった時の絶望感すごいわ
ACT変わって間もない時は起き攻め止めて様子見してたら勝手にパナして崩れてくれる気がする
48 2025/05/01(木) 22:02:05.76 ID:IDwP5ZGA0(1)
まあ実際弱すぎてガーキャンとして機能してないからな 誰が使うねん
49 2025/05/01(木) 23:03:11.53 ID:PhMee/oC0(1)
ガーキャンは今作投げにも勝つし強すぎるとダルシムJPあたり強くなりすぎるだろうね
50 2025/05/01(木) 23:46:35.80 ID:/4487DIn0(2/2)
そこでインパクトあいこですよ(空中判定なし)
ガンガン攻めてコッチもインパクトゴリ押して
仮に後だしされてもあいこならダルシムでも使える
わざとガーキャン使わせてその後にコッチが
インパクトをあいこ目当てでオラオラーと使わせる
それが不味いと他のインパクト対策して読み合いが増える
51 2025/05/02(金) 00:10:47.62 ID:gNRn66VF0(1)
先出し有利すぎて草
初心者多すぎだろ
52 2025/05/02(金) 01:29:22.96 ID:sUItFhWj0(1/5)
先出しが先にBO近付くんだが?
53 2025/05/02(金) 01:56:03.64 ID:mmt9DG4u0(1/7)
モダンの評判貶めてるの真面目にルークとキャミィだろ
マスターでも終わってる奴ばっかやんけ
54 2025/05/02(金) 01:59:57.23 ID:NuQ/ghxd0(1)
1ゲージ技やで……。
55 2025/05/02(金) 02:01:37.52 ID:twVOxIMV0(1/2)
モダンは仕様自体が終わってるから全キャラゴミクズだよ
56 2025/05/02(金) 02:06:03.43 ID:mmt9DG4u0(2/7)
それはもう愚痴とかじゃなくて思考放棄じゃんw
57 2025/05/02(金) 02:14:23.16 ID:twVOxIMV0(2/2)
モダンでまともなキャラがいると思うなら言ってみ。モダンがクソ仕様だからクソキャラになるんだろ。だったらクソなのはキャミィとルークだけじゃねえだろ
58 2025/05/02(金) 02:27:54.10 ID:mmt9DG4u0(3/7)
ホンダとか論外なの除けば別にどのキャラもまともだと思うけど
59 2025/05/02(金) 02:35:09.48 ID:4oiWXdIZ0(1/4)
クラシックとモダンどっち使っとんねん。モダン使っといてモダンに文句言ってんのかw
60 2025/05/02(金) 02:39:09.48 ID:YIeoVDGF0(1)
モダン豪鬼とか完全にクラシックの下位互換だろ
61 2025/05/02(金) 02:45:40.24 ID:4oiWXdIZ0(2/4)
クラシックの豪鬼はワンボタンで対空出来ないしワンボタンOD無敵で切り返せんやろ。ワンボタンSAも使えんから下位互換ではない
62 2025/05/02(金) 02:48:16.51 ID:mmt9DG4u0(4/7)
でも皆が皆口を揃えて弱いと言うけどつまんないからクソキャラってこと?
63 2025/05/02(金) 03:07:04.88 ID:4oiWXdIZ0(3/4)
ワンボタン波動昇竜が害悪だから嫌われてんだろ。豪鬼の弾はガイルの次に強いから待ちガイルと同じようなことができる
パリィしながら弾が撃ちづらい距離まで近づいて接近戦に持ち込めば良いだけの話やけどやられる方は良い気はしないやろ
モダン豪鬼が弱いのは上位層の話でハイマスぐらいまでなら十分強いんじゃね。勝率はクラシックよりモダン豪鬼の方が高いらしいぜ
64 2025/05/02(金) 03:10:11.73 ID:lhIxMB3k0(1)
>>51
初心者で草
65 2025/05/02(金) 03:10:50.15 ID:ndc3jY4W0(1/2)
相手にやられて良い気がしないことを繰り返すのが格ゲーだろ
66 2025/05/02(金) 03:32:54.49 ID:mmt9DG4u0(5/7)
波動昇龍なんてワンボタンじゃなくてもクソやんけ
67 2025/05/02(金) 03:33:08.58 ID:sUItFhWj0(2/5)
テストで言えばクラシックは山を張って仕込むが
モダンは見てから間に合うのでカンニングやで
68 2025/05/02(金) 03:35:47.10 ID:ndc3jY4W0(2/2)
持ち込み可のテストに何も持ってきてないだけだろ
69 2025/05/02(金) 03:38:16.93 ID:mmt9DG4u0(6/7)
カンニングできるけど点数に上限が設けられてるみたいな
70 2025/05/02(金) 03:48:22.86 ID:4oiWXdIZ0(4/4)
弾なんか当たってもカスダメで飛び通したら大ダメージのハイリスクローリターンの行動なんだけど何がクソなのか説明して。お前格ゲーの理解度がいくらなんでも低すぎんか。他の格ゲーはインパクトもパリィも無いからスト6の弾なんか対処するの簡単やろ…
3D格ゲーと違って2D格ゲーは弾持ちキャラがスタンダード。弾を単なる嫌がらせ要素として捉えられないなら向いてないよ
71 2025/05/02(金) 07:10:31.32 ID:FaVEu+dd0(1/2)
このゲームコマ抜け酷過ぎて他ゲーよりかなり力込めてグリグリ入力するから腱鞘炎になったわ
モンハンとかフロムゲーですらなったことないのに
72 2025/05/02(金) 08:47:27.20 ID:Olg0SLaH0(1)
>>70
弾で時間稼ぎできるってのはそれだけで強い
ゲージ管理のしやすさが段違い
あと相手の弾に対抗できるのも弾の強いところだな
73 2025/05/02(金) 09:08:43.98 ID:0hdZkM+U0(1)
三輪車ファイター6マジでつまんねえ
三輪車乗りどもにフィルターかけてくれたら多少は面白いゲームになるのに
74 2025/05/02(金) 09:13:58.02 ID:WLcYRSfh0(1)
スパロボのPV見たせいか
三輪長官の車?って頭バグった
75 2025/05/02(金) 09:31:22.74 ID:PoAKVR8s0(1/2)
大味すぎてあんまおもんなくなって来たわこのゲーム、適当にクソプレイして端に運んで柔道してるだけなんだもん
新規は勝ちやすくて楽しいのかもしれんけど
76 2025/05/02(金) 11:35:26.97 ID:FaVEu+dd0(2/2)
>>75
窓口広げたって意味ではいいんだろうけど
飽きた時にあんまりいい飽き方しないよな
うんざりっていうか次は無い感じになってしまっているような
77 2025/05/02(金) 12:03:59.74 ID:rkdTQl3G0(1)
ダイナミックは強いからオフライン専用なのにたいしてモダンはなぜ許されてるんや?
78 2025/05/02(金) 12:55:41.58 ID:T/OYqsnZ0(1)
Vtuberに練習無しで楽しんで頂いて広告にする為
79 2025/05/02(金) 14:30:28.65 ID:l7K4/bKU0(1/2)
切断が滅茶苦茶常習的に流行ってきてるらしいな
いい兆候だからもっとやれ
80 2025/05/02(金) 15:07:54.05 ID:9+vEfCTw0(1)
>>78
これが実際アホほど効果的だったから困る
81 2025/05/02(金) 16:33:33.59 ID:JZrsfR2N0(1)
ここでモダン嫌々してるのはどのくらいの帯の人が多いんだろか?
MR1600〜1700で複数キャラフラフラしてるけど毒付くほどはM見かけないんだよね
マッチしてもジュリ、ルーク、ケンくらい
まぁ当たったら当たったで待つ人多いからダルくはあるんだけど
82 2025/05/02(金) 17:01:02.54 ID:wVUubtvj0(1)
プラチナやけどなんとも思わんけどな
83 2025/05/02(金) 17:05:06.75 ID:DPKP4v5D0(1/2)
モダンはMR1200~1300ぐらいにたくさん滞留してると思う
あんま上手くないのにモダンの対応も迫られんのかよという感じ
弱い帯域ってプレイがゴチャゴチャしてて大変だよね
84 2025/05/02(金) 17:54:35.10 ID:PoAKVR8s0(2/2)
リュウ使いのスト5見たいな気色悪い動き何なの、マジで気持ち悪いわ
85 2025/05/02(金) 18:50:16.62 ID:l7K4/bKU0(2/2)
マジで民度も終わってんなこのゲーム
カードなくても切断だらけだし屈伸しまくるゴミも腐るほどいて完全終了してる
86 2025/05/02(金) 18:52:38.55 ID:sUItFhWj0(3/5)
モダン側も強いモダンには腹立つってよく見るw
それが答えだよ
87 2025/05/02(金) 19:46:13.25 ID:DPKP4v5D0(2/2)
高ランク帯のほうが想定される戦法が多岐にわたって分からんくならんもんかね
88 2025/05/02(金) 20:58:10.29 ID:u/5n//aF0(1/3)
相手が腹が立つことを徹底するのが格ゲーだぞ
"気が良くない"、"腹が立つ"とか言ってる奴ら
格ゲーをどうぶつの森とでも勘違いしてんのか?
そっちの方が向いてるよ
89 2025/05/02(金) 21:05:30.78 ID:9HN1yct/0(1)
ケンの迅雷擦りまくり奴にめっちゃ煮えて
それだけで大逆転負け
でもきっと対策できてない俺が悪いんだな。ちゃんと対策勉強しよう。とYouTube見てたら
プロゲーマー目線からもお墨付きのクソ技だったようで
なんか対策する気も失せて容赦なくキレることにした
90 2025/05/02(金) 21:08:18.78 ID:9P+B9MPC0(1)
>>88
(…やだ…かっこいい…なんか濡れてきちゃった…)
91 2025/05/02(金) 21:32:54.92 ID:sUItFhWj0(4/5)
ここにもフレイザードがw
焼畑して客を蹴散らすタイプね
92 2025/05/02(金) 21:39:11.15 ID:KpQiFNd+0(1)
迅雷とシャドウライズは対策がない屈指のクソ技
93 2025/05/02(金) 21:44:42.47 ID:Uh1eUcMD0(1/2)
対策が難しいとか正解が無いなら分かるけど対策が無いのはお前が知らんだけやろアホ
94 2025/05/02(金) 22:00:10.78 ID:ruWu+0pC0(1)
知ってても読み合いになるから糞なんじゃん
プロでも弱派生にジャスパ狙ってそれがバレてて投げられるとか普通にある技だぞ
対策が複数あってもタイミングやら技強度でそれを仕掛ける側が変えられる
こんなもん全対応は絶対無理だから読み合いになる
糞以外のなんでもねーよ
このゲームはそういう技をあえて作ってるから質悪い
95 2025/05/02(金) 22:02:05.26 ID:a818LK+P0(1)
シャドウライズとか適当な空対空で落ちるっしょ
読みで飛べてりゃ着地後に拾えて糞デカリターン取れるぞ
96 2025/05/02(金) 22:10:53.82 ID:Uh1eUcMD0(2/2)
読み合いになるからクソならコマ投げ全般、花蝶扇、百鬼襲とか上げたらキリがないんだけどアホなんか。お前のクソ技の定義が読み合いの有無ならクソ技持って無いキャラなんかほぼおらんやろ
97 2025/05/02(金) 22:40:24.50 ID:u/5n//aF0(2/3)
>>91
君どう見てもMアンチだろ
初心者が多いMを感情論で卑下して焼畑してるのは君だろ
漁師だって稚魚は海に返すんだぜ
98 2025/05/02(金) 22:54:10.45 ID:x8GgbuUO0(1)
>>88
そりゃ内藤VS亀田の亀田側の視点はそれ。
そういう奴等を敗北させるのが判定だからな。
99 2025/05/02(金) 23:09:24.62 ID:u/5n//aF0(3/3)
>>98
せめて伝わる例え出せよ
亀田現役って何年前だよ
何が言いたいのか分かんねえよ
100 2025/05/02(金) 23:10:58.14 ID:mmt9DG4u0(7/7)
>>89
強制ジャンケン技は基本クソみある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*