[過去ログ] 【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】128 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(4): (ワッチョイW 7fdc-aMuu [153.162.205.11]) [sage] 2021/07/30(金) 10:35:54 ID:dOQfOC0e0(1/17) AAS
RPG作るのに特化してて他のジャンルのものを作るのに向いてないツクールをいじるより
Unityで1から作るほうが遥かに楽だし将来的にひよこちゃんが夢としてるSwitchでのRPG製作も楽なんだよな…
いやまぁたまにRPGツクールでシューティング作る変なやつもいるが…
378
(1): ( ̄▽ ̄)b 為すべきを為し勝つ!◇UxQ8uxJMok◆SiVb5zK9Vs (ワッチョイ 7f12-teQm [153.212.140.11]) [] 2021/07/30(金) 10:51:13 ID:A92uSpcR0(9/42) AAS
マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。

子ネコ殺し>>377 ワッチョイW 7fdc-aMuu
> RPG作るのに特化してて他のジャンルのものを
> 作るのに向いてないツクールをいじるより
> Unityで1から作るほうが遥かに楽だし
> 将来的にひよこちゃんが夢としてるSwitchでのRPG製作も楽
外部リンク[html]:hissi.org

仮に発注先インド人プログラマーも同意見だったら、
RPGツクール内グラフィックとサウンドを使用するから、
開発用に1つ購入して使用者登録を済ませた上で適法に抽出するのみだww
なお、>>27 のTWGP系はダウンロードするアプリ形式だが、
DUELEAGUE はブラウザゲーム形式が絶対的な仕様であり、
その形式を製作する上でUnityが適すか否かも重要と為ってくる。

WotC〔 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社 〕は【 無能 】な【 ド三流 】だからデュエマ担当?タカラトミー社員〔 一流 〕達が2016年まで開発を全て肩代わり ← 隠されし実態。

マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。
387
(2): プププ(*´艸`)< 無い。無い。 (ワッチョイ 7f12-teQm [153.212.140.11]) [] 2021/07/30(金) 13:10:53 ID:A92uSpcR0(14/42) AAS
マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。

> 他のソフトでツクールの素材使うの禁止なんだけどさ
外部リンク[html]:hissi.org

それ嘘だからww

都市伝説の類いよ信じちゃ駄目ダメww

金を払って購入した以上は、どぅ使おうが自由。

それ禁止するならば開発ツールなど売り出すべきでは無い。

反論は規約や契約の原文をスクリーンショット等で証明してからどぅぞ。

ほぃ、サクッとゲーム開発ニワカ>>385 =>>377 を論破完〜了!ww(クス

オマエら便所虫の負けw ヒヨコの勝ちw( ^ω^)おもすれーw

WotC〔 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社 〕は【 無能 】な【 ド三流 】だからデュエマ担当?タカラトミー社員〔 一流 〕達が2016年まで開発を全て肩代わり ← 隠されし実態。

マジック:ザ・ギャザリング〔 MtG 〕は土地カード事故の欠陥ゲームだから【 買う価値は無い 】道ばたの犬のクソ。
389
(1): (ワッチョイ e706-By/s [124.101.131.132]) [sage] 2021/07/30(金) 13:19:40 ID:RP4GBr6W0(1) AAS
RPGツクールでプレゼン版を作ると言うのは解る。
フリー素材をかき集めるのがメンドウだから、RPGツクールで一括してと言うのも解らなくもない。
DTCGをRPGツクールで構築する ここが解らない。>>377が言ってるようにUnityで1から作った方が楽

根本問題として、RPGツクールの内部仕様的にDTCGに向いてないぞ
そもそもインターネット対戦の機能が無いからな。
395: ↓ 重要 φ( ..)メモメモ◇UxQ8uxJMok◆SiVb5zK9Vs (ワッチョイ 7f12-teQm [153.212.140.11]) [] 2021/07/30(金) 14:14:27 ID:A92uSpcR0(15/42) AAS
発注費用すなわち予算の上限は30万円〔 増額しない方針 〕。
故に、仕様には限界が有るけれど予算は【確保の目処】が立っている。
開発期間で譲歩し、別件を製作する合間にTWGPを製作して貰う。
第2回クリエイターEXPO東京と同じく交渉力で達成する。

子ネコ殺し>>389
> >>377が言ってるようにUnityで1から作った方が楽
外部リンク[html]:hissi.org
子ネコ殺し>>394
> Unity使うほうが楽ですしアセットもあります
外部リンク[html]:hissi.org

パターンA〔 規約>>391 で無理っぽい 〕
Unityで製作し、
RPGツクールから抽出したグラフィックとサウンドを流用。

パターンB
Unityで製作し、
外国人からグラフィックやサウンドのパッケージを購入。

パターンC
RPGツクールを改造してTWGPを製作し、
RPGツクールのグラフィックとサウンドを使用。

パターンD
RPGツクールを改造せずTWGPの仕様を下げて製作し、
RPGツクールのグラフィックとサウンドを使用。

アセット
外部リンク:ja.wikipedia.org

限られた人材と予算内で
費用対効果と照らし、可能な範囲での
最大最高の仕様を製作する。

◆UxQ8uxJMok φ( ..) < 記名。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s