[過去ログ] 【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】128 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(20): (ワッチョイ ab12-uOQC [153.212.140.11]) [sage] 2021/07/18(日) 04:55:15 ID:xQa19R5q0(19/30) AAS
> [106.132.1xx.xxx]
> モデルケースの削減数値出せ
> ホントに20年営業やってたのか?
> もう突っ込みを入れる段階ですらないよ
> 大阪都構想の数値そのまま使える理由だせ
> ヒヨコがやってんのは
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

> [121.92.1xx.xxx]
> ギャグでやってんのかな
外部リンク[html]:hissi.org

> [126.233.xxx.xxx]
> 本気でやってるっぽいよ
> 誤魔化しきれるとでも思ってんじゃない
外部リンク[html]:hissi.org

人口270万人を4分割 → 10年間で最大1兆1千億円超の歳出削減

自治重複競合制は、競合構造の存在しない大阪都構想よりも更に効率化が見込める。
その推定は、1区の自治体数が3倍に増える事に起因して相乗効果3倍。

人口の分割数 →  変数 ÷ 定数 = 歳出削減倍数
4 →  3 ÷ 3
3 →  2 ÷ 3 = U
2 →  1 ÷ 3
1 →  0 ÷ 3

N = U  × 相乗効果3倍 = 自治重複競合制の係数

10年間の歳出削減 = 日本人口 ÷ 270 × 1兆1千億円 × N

10年間の歳出削減 = 12418.2 ÷ 270 × 1.1 × N

約101.2兆円 = 12418.2 ÷ 270 × 1.1 × 2
省17
1-
あと 983 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*