デフレで良くね? (15レス)
上下前次1-新
1(1): 03/12(水)20:10 ID:??? AAS
はっきり言って、
デフレで良くね?
頑張って働いたり、リスク取って運用したりしたくない。
持ってる範囲でケチケチ暮らしたい。
2: [age] 03/12(水)20:13 ID:??? AAS
自分なんか、家族もほぼいないし、静かに暮らして、死んでいければそれで満足だし、
社会が安定していることの方がだいじだし、
3: [age] 03/12(水)20:17 ID:??? AAS
今までケチケチ、ドケチに生きてきたけど、今まさに、家族が死んで、遠くなく天涯孤独になる。
これから何かを積極的にしようとする感じモチベーションが何もない。
だけど、平均余命にはまだかなりある。
何もしたくない。
4: [age] 03/12(水)20:20 ID:??? AAS
ケチと言うのは相対的なものだと思う。
一人でいるとケチケチして節約する意味が見えない。
ただただ虚しい。
5: [age] 03/12(水)20:22 ID:??? AAS
こんなスレがあったか
新・デフレのほうがよくね?
2chスレ:kechi2
6: [age] 03/12(水)20:38 ID:??? AAS
デフレが良くないのは、投資家だよね
オレラみたいな上昇志向のない奴にはデフレが良い
7: 03/16(日)18:58 ID:+Uesq4+Z(1) AAS
過去スレ
2chスレ:kechi2
8: 03/30(日)14:25 ID:TZxkxoaB(1) AAS
だから言った通りじゃん。
デフレじゃダメ、インフレでないと経済が好転しない?
いやいや、インフレで給料上がるの大手だけだろ?
デフレの方がいいに決まってんじゃん
9(2): [age] 03/30(日)19:23 ID:??? AAS
オイラは一生懸命に働きたくない
でも年金も無い
住む家は何とかある
貯金も少しならある
どうすれば良いんだろう
年収100万円くらいの拘束の少ない楽な仕事無いかな
10: 03/31(月)21:12 ID:YcLbj9rh(1) AAS
>>9
うちの工場こいや
いま人手が足りないから、時間は個人の融通が利く
午前中だけ勤務とか、週3とか自分のペースでいけるで
11: 04/01(火)07:14 ID:yg2TJ7as(1) AAS
>>9
中小ならいくらでもあるよ
いまはどこも人手不足だから求人側も「あれはダメ、これもダメ」なんて
選別してる余裕がないから
12: [age] 04/01(火)07:41 ID:??? AAS
そうか
今なら何とかなるか
では少し頑張ってみるか
13: 05/04(日)14:25 ID:NMABS/DT(1/2) AAS
>>1
そうです、デフレは最高に心地よいヌクヌク生きられる温室みたいな世界です。
2012年には吉野家並盛280円でした。
いくら給料が低くても280円で牛丼食えるんですからラクに生きられたわけです。
一方、財務省や大手企業、稼ぐ能力ある人にとっては、デフレはマイナスです。
今円安、インフレ、株高で喜んでいる人は結構多いんですよ。
14: 05/04(日)14:33 ID:NMABS/DT(2/2) AAS
今後トランプ関税で世界的インフレ、物価高はより一層加速します。
稼ぐ力のない人はどんどん暮らしにくくなっていきます。
円の価値も目減りしていきますので円預金は年々価値が毀損していきます。
ドル預金、金の購入、アメリカ株投資などでリスクヘッジしなければどんどん貧乏になっていきます。
ズバリ言って日本円を持っていること自体が危険要因なのです。
お先真っ暗な日本と心中したい人のみ日本円で貯金しましょう。
15: [age] 05/04(日)17:40 ID:??? AAS
でも短期的にはドル下がるし
円上がるよ
その後の事はその後で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*