Google Chrome Book with Windows [無断転載禁止]©2ch.net (108レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
94: 2017/04/08(土)16:46 ID:N/awnr5b(1/2) AAS
>>69
ARMアーキテクチャでは中国RockchipのCPUを使ってものがSamsungやAsusから発売されている。
外部リンク:www.theverge.com
外部リンク:www.omgchrome.com
95: 2017/04/08(土)16:55 ID:N/awnr5b(2/2) AAS
タブを複数開けたりFlashやHTML5ビデオをブラウザで見れるからその点ではタブレットより使いやすいと思う。
主に文教用ビジネス用として販売されてるため入手経路が限られておりスペックの割に値段が高めであること、
ブラウザ自体は頻繁にアップデートされるが肝心のOSの部分は後手後手になっておりメモリーリーク問題が全く改善されないこと、
起動時や再起動時にパスワードの入力をスキップするオプションがなく、ディスプレイの輝度がデフォルト状態に戻るため起動の速さが毀損されていることなどに問題があるが、
IMEの辞書はWinやMacよりも更新頻度が高いので日本語入力で問題が出ることはない。
アプリケーションには期待しないほうがいい。WinやMacのChromeで出来ないことはChromebookでも出来ない。
結論として、そこそこ性能の良い機種を買えば腐ってもChromeなのでそれなりに満足できるのでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.598s*