【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ177【避難所】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
756: 04/08(火)08:34 ID:HbTDTk5j0(1) AAS
他大に比べてスタッフが少なすぎだったからマネージャー3人入ったのはいいね
757(1): 04/08(火)15:34 ID:DNGj+rMU0(1) AAS
学生個人選手権5000mに松井
758: 04/08(火)15:52 ID:3MRAKMOP0(1) AAS
出るか知らんが加嶋も3障にエントリーしてるな
759(1): 04/08(火)17:22 ID:4vCzr8ps0(1) AAS
加嶋はでないだろうねー
760: 04/08(火)17:33 ID:+AuqoScB0(1) AAS
>>757
頑丈なタイプではないだけに予選会までの3連戦はちと心配
761: 04/08(火)18:20 ID:6dc0wpLq0(1) AAS
>>759
仏のロードレースもタイム1人おかしくて
その後の練習も一部しか参加してなかったから怪我かな
762: 04/08(火)23:01 ID:pTYOCwkJ0(1) AAS
及川ってどこにも所属しないのかね?サンベルクスの選手と練習してるみたいだが…
763: 04/10(木)11:18 ID:/hTkzvvH0(1) AAS
最近3障に強い選手出て来ないね
764(2): 04/10(木)15:51 ID:8W5zVe770(1) AAS
箱根以降学生陸上追うの離れてたんやけど東洋今どんな感じ?新入生とかもどうなのか気になる
765: 04/10(木)15:55 ID:HKNuMKMtd(1) AAS
田中ちょい復活か
766: 04/10(木)16:41 ID:7EPxILJV0(1) AAS
田中はハーフの距離はまだ安定感ないけどトラックなら結構戦えると思う
特に5000以下
767: 04/11(金)07:04 ID:Tv4jHxdK0(1) AAS
>>764
酒井が主将やってた時代に逆戻り
768: 04/12(土)16:25 ID:wE2zbt0kd(1) AAS
>>764
イジワルでも何でもなく分からん
ただただ分からん
769: 04/12(土)19:01 ID:KHIi4g4I0(1) AAS
3冠あるぞ東洋
がんばれ
770: 04/13(日)14:25 ID:5Xfmi6ys0(1) AAS
東海大記録会出るんだね
771: 04/13(日)15:18 ID:sh9ouNLU0(1) AAS
1年生は持ちタイムなさすぎるからどんどん更新してもらいたいし、濱中も調子上がってるなら標準切ってほしい
772: 04/13(日)16:45 ID:hnqKEKtm0(1) AAS
昨年この時期
石田、松井らが好調で
青山國學院駒澤と並ぶ4強と呼ばれていた
773: 04/13(日)18:15 ID:zr2H0Ejy0(1) AAS
これほんとに緒方西村岸本抜きでインカレ全日本予選か、、?
774: 04/13(日)18:32 ID:iwiPkxTc0(1/2) AAS
もし全日本出られなかったらなんかデメリットある?
775(1): 04/13(日)18:40 ID:on0kNoXj0(1/2) AAS
デメリットしかない
776: 04/13(日)18:42 ID:pZr9MZIW0(1) AAS
四組どうなんの?松井宮崎か?
777: 04/13(日)20:26 ID:mJxbJoQs0(1) AAS
東海大記録会も出れる選手は全員出るじゃなさそうとはいえ、4年生全然姿見せないのはおっかないな
公式か摂取すが練習風景上げてくれればどちらにしろソワソワしないで済むんだけど
778(1): 04/13(日)20:33 ID:iwiPkxTc0(2/2) AAS
>>775
具体的に教えてくれ
779: 04/13(日)20:36 ID:N71O2RHW0(1) AAS
>>778
その全日本を箱根に置き換えたらわかる?
箱根に出れなかったらなんかデメリットある?って聞いてるのと同じ類いの質問をしてるんだよ?
780: 04/13(日)20:47 ID:on0kNoXj0(2/2) AAS
全日本出れなきゃ経験も積めないし他校との実力差も測れない
スカウトにも影響でるし負け犬根性が染み付いてしまうわ
781: 04/14(月)19:39 ID:7j0Uuq4R0(1) AAS
鉄紺女子の今年度新入生は5名
782(1): 04/14(月)19:44 ID:4D4PNqy00(1) AAS
女子なんか何も絡めないんだし廃部にして男子にもっと予算回せないのかね?
回したところで何か変わるかは分からんけど
783(1): 04/14(月)19:56 ID:lEO7ydHH0(1) AAS
>>782
別に男子は予算の問題じゃない
そこじゃない
784: 04/14(月)22:09 ID:NKHfddH30(1) AAS
>>783
男子も予算減らされてるだろ
785: 04/15(火)16:09 ID:5z1PT+led(1) AAS
酒井は箱根一本でやってるし無理に出雲全日本まで頑張らなくていいぞ
出ても弱い所見せるだけ
786: 04/15(火)17:37 ID:lGDppv0B0(1) AAS
頑張るに決まってるじゃん
787: 04/15(火)18:45 ID:fUukTTKa0(1) AAS
男女サッカー、ラグビーも強くなったし、いつまでも野球部と陸上部だけに
金を使うわけにもいかんだろうね。
788: 04/16(水)10:22 ID:CHHISh6Np(1) AAS
相澤が在学中までは長距離強いイメージだったけど、今は長距離より短距離が強いのイメージに変わってしまったね
789: 04/17(木)09:11 ID:JAi488jP0(1/2) AAS
そういえば摂取すの写真で緒方スパッツだったね
もう走れてたらいいな
790: 04/17(木)12:04 ID:QgMLomJu0(1) AAS
緒方は故障してたの?
791: 04/17(木)12:43 ID:JAi488jP0(2/2) AAS
いや、レース欠場と未エントリーの感じから故障だろうなって推測
792(1): 04/17(木)13:46 ID:MK+MS9hb0(1) AAS
最後の目撃情報はどっかの駅伝だっけ?
793: 04/17(木)14:50 ID:BZFbf3P60(1) AAS
>>792
目撃というか2月にローカル駅伝走ったのが最後かな
794(2): 04/17(木)15:22 ID:UZEXa6l90(1) AAS
さすがに、部内で不協和音が出ているのかな?
4年生の競技会の不参加は大いに気になる。
795: 04/17(木)15:54 ID:ghoCmXT90(1) AAS
【AI】OpenAIが「GPT 4.1」のAPIを公開、100万トークン対応と実用性能で飛躍的進化を遂げた次世代AIモデル [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
上記のリンク先のコメントを読んでもまだ医者の威厳を保てるのか?
796: 04/17(木)19:50 ID:8pBQxZTF0(1) AAS
>>794
まず日本語学んでや
797: 04/18(金)05:54 ID:63eYKDxGd(1) AAS
>>794
諸々平常運転だろ
もう誰が出てないとか気にならん
798(1): 04/18(金)21:20 ID:DnXPpG9n0(1) AAS
インスタに出場予定出たね
田中と濱中が元気で4年がどうしてしまったんだ、、って感じだな
さすがに4年抜きで予選会は厳しいで
799: 04/19(土)05:12 ID:23HKQylb0(1) AAS
網本は試合出過ぎだったから…
緒方岸本遼西村はどうなるか
800: 04/19(土)11:19 ID:zSu8csPfd(1) AAS
>>798
某世代みたいに監督と揉めたりしてないよな?
801: 04/19(土)17:23 ID:F8Twn0my0(1) AAS
もしくは実業団進む4年生少なくて就活中とか?
802: 04/19(土)17:43 ID:DX7hW/gP0(1) AAS
800m
A標準(1:53.00) 馬場光
B標準(1:55.00) 生天目
1500m
A標準(3:50.50) 田中馬場光
B標準(3:54.00) 網本陳内濱中生天目
3000mSC
A標準(9:08.00) 加嶋
B標準(9:18.00) 小川濱中
5000m
省11
803: 04/20(日)19:40 ID:khQi+5vM0(1/2) AAS
東海大記録会もタイム出てなさそうだな
804: 04/20(日)19:43 ID:+n5QFgzHd(1) AAS
濱中以外終わってて笑う
805: 04/20(日)19:44 ID:hvKzXntV0(1/2) AAS
風強くてコンディション最悪な模様
806: 04/20(日)19:50 ID:SF+1Rpak0(1/2) AAS
5000m
松井西村迎
10000m
網本岸本内堀
ハーフ
緒方濱中宮崎
807(1): 04/20(日)19:51 ID:hvKzXntV0(2/2) AAS
濱中ともう1人以外はペーランだったみたい
808: 04/20(日)20:19 ID:WyTH5QIu0(1) AAS
全日本予選のことを考えるとトラックで戦える主力をハーフで消耗したくないから緒方宮崎は使いたくない
薄根久保田倉本とかでもいい
809(1): 04/20(日)20:25 ID:khQi+5vM0(2/2) AAS
まだ春先だけど今年の1年はマジで心配だな
810: 04/20(日)20:32 ID:SF+1Rpak0(2/2) AAS
いや1年はさておき網本以外の4年と薄根久保田迎内堀がダメそうなのがきついわ
田中濱中が元気なのはいいけど、それでも上のメンバー帰ってこないと
811: 04/20(日)20:48 ID:o6eHGFZu0(1) AAS
普通に早稲田記録会or法政記録会で良かったけど、強風でタイム出ず。日体大も出て数人かな?
812: 04/20(日)21:16 ID:7jLnKNkR0(1/2) AAS
>>807
いや、普通に走ってたよ。強風でタイムがでにくいのは感じた。
813: 04/20(日)21:18 ID:7jLnKNkR0(2/2) AAS
内堀、西村、緒方、薄根はどこ??怪我なの?
814: 04/20(日)21:50 ID:DPMB/PgA0(1) AAS
岸本が最後に出場したのいつだっけ?
815: 04/20(日)23:33 ID:RJOYRDmf0(1) AAS
>>809
1年は環境の変化とかもあるから仕方ない側面もあるけど、小名や小園、田島あたりは高3からの不調を長く引きずってる感じがするな
吉村ほど根深いところまでは行ってないと思うが…
岸本も5000のベストはすぐに更新するかと思ってたけど、そう上手くは行かんか
816: 04/21(月)02:15 ID:jsYwXKdy0(1) AAS
濱中には主力として頑張ってほしい
817: 04/21(月)03:34 ID:FXWZZT2+0(1) AAS
本当に、何かしら部内で上手くいってないことがあるのでは?4年生がこんなに試合に出ないのはおかしい。
818(1): 04/21(月)08:18 ID:UrlkYYPe0(1) AAS
考えるだけムダじゃね
SNS禁止だし
部の情報発信もゴミレベルだし
出るのは監督の提灯記事だけだし
主力がごっそり行方不明、理由も不明
それで信じろって言うんだから信じるしかない
819: 04/21(月)08:42 ID:yNOQPETP0(1) AAS
うまく行ってない方にさせたい人たちはなんなんや
対抗戦でも姿は見せてたし笑顔はあったから故障か不調なんやろ
820: 04/21(月)09:18 ID:0brruyND0(1) AAS
とりあえず今日関カレエントリーだったはずだからそこである程度推測はできるかもね
エントリーが発表されるかどうかは知らないけど
821: 04/21(月)11:38 ID:eTnokfHt0(1) AAS
>>818
相澤が卒業してからずっとだし慣れて来たな
期待せずに応援する技術を覚えた
822: 04/21(月)12:13 ID:gtdF35lK0(1/2) AAS
陸マガの網本インタビューだと全員練習できて雰囲気すごくいいって言ってたけどな
823(1): 04/21(月)12:56 ID:a49z2bhN0(1) AAS
そりゃあメディアに対して表向きはそう言うでしょ
824: 04/21(月)13:44 ID:gtdF35lK0(2/2) AAS
>>823
これよく言うけど多少色付けることあっても丸っきり嘘つくかね、とおもうんだよな
別に雰囲気悪ければまだ新チームで慣れない部分もありますが〜とか言い様いくらでもあるんだし
練習の部分は、できてる=全員ポイント練習参加してるとは思ってないけど、雰囲気いいは素直に受け取っていいのでは
825: 04/21(月)18:57 ID:egfgVVXF0(1) AAS
謎が多過ぎるね東洋は
826: 04/21(月)23:07 ID:fW2uZc/U0(1) AAS
雰囲気がいいって言うのも緩くなってないかとは思ってしまう
柏原の時はピリピリしてたみたいだし
まあ時代といえばそれまでだけど
827(2): 04/22(火)21:42 ID:mxyPaehy0(1) AAS
Ggoat Running Team、CHUO EKIDEN ACADEMY、絆RC、、最近下部組織的なチーム作りが流行ってるね。
うちもこういうの作らないのかな?SNSもそうだけど時代にどんどん取り残されていく。
828: 04/23(水)19:31 ID:syxBbUXW0(1) AAS
強いチームがやるから注目されるんで、東洋はまだその段階にない。
829: 04/24(木)15:54 ID:U4TiSesJ0(1) AAS
余計な事考えずに、駅伝のシード権確保に全力を挙げてください!
830(1): 04/24(木)16:20 ID:DjAZ0kip0(1) AAS
>>827
下部組織的なチームがあるのは
駒澤、青学、中央、創価やね
831(1): 04/24(木)16:25 ID:EyoljuVt0(1) AAS
>>830
創価だけは聞いたことないけど学会内に存在するの?
832(1): 04/24(木)22:24 ID:Y6Zhwasw0(1) AAS
800m
馬場アンジェロ 生天目
1500m
田中 陳内 馬場アンジェロ
5000m
西村 松井 迎
10000m
網本 岸本 西村
ハーフマラソン
薄根 久保田 藤本駿
省3
833(1): 04/24(木)22:55 ID:HD2lbZRz0(1) AAS
現時点で走れる選手は漏れなくエントリーされた感じがするな
全日本予選会に影響が出ない事のみを祈る
834: 04/24(木)22:57 ID:hheanonq0(1) AAS
>>833
西村がダブルエントリーしてるぐらいだからそうだろうね
835(1): 04/24(木)23:13 ID:OqXoOZRr0(1) AAS
濱中出ないんか、と思ったけど5000m10000mは標準切ってないしハーフ出すと全日本予選走れないし、で中途半端に1500m出すより全日本に絞る感じか
836: 04/24(木)23:21 ID:bTgg/TFd0(1/2) AAS
>>832
少なくとも濱中は怪我or調子悪いって訳ではなさそうなのに外れたのは謎だな
ハーフも倉本じゃなくて藤本駿なのはよく分からん
緒方は奥むさしの翌週の学生ハーフから欠場からパッタリと出走が途切れてるのを見るに何かしらアクシデントなんだろうけど、とりあえず最終組でなくてもいいから全日本予選には間に合ってほしい
837: 04/24(木)23:25 ID:bTgg/TFd0(2/2) AAS
>>835
濱中はこの間の東海記録会で標準切れてれば5000にエントリーするつもりだったのかもね
結果的にコンディション最悪でタイム伸びなかったけど、しっかり組上位で走れてたのを見るにそこそこのコンディションなら標準位は切れてたかね
838(1): 04/25(金)01:01 ID:cya0QgIf0(1) AAS
ハーフで2分台出した倉本がハーフに選ばれなかったのか…何かアクシデントがあったのかな
839: 04/25(金)01:17 ID:1M4xelkK0(1) AAS
>>831
いやなんか榎木監督がXで1月ぐらいにリツイートしてて初めて知った
840: 04/25(金)04:42 ID:33AWYhlM0(1) AAS
現状のチーム状況としては全日本駅伝は出れたら上出来という立場でいた方が精神安定しそうだな
841: 04/25(金)06:53 ID:TkveQzz90(1) AAS
西村をダブルエントリーさせてるのを見るに、緒方・宮崎・内堀あたりは全日本予選もアウトの可能性高めかな。宮崎はずっとロングやってたから作り直してる可能性はあるが。
842: 04/25(金)11:02 ID:p59QDCnf0(1) AAS
>>827
駒澤のはあくまでも大八木さんの会社が立ち上げて現役学生と監督の藤田さんは関わってない=組織上は大学とは無関係だからまた別
843: 04/25(金)11:13 ID:ANX/Y+vw0(1) AAS
緒方松井宮崎みたいに全日本予選会を走る1年はいなさそうだな
844: 04/25(金)11:27 ID:gX3JO7Nz0(1/2) AAS
今年も期待できそうにないな
845(1): 04/25(金)11:31 ID:B6iRAVMX0(1) AAS
緒方、宮崎、内堀抜きとかホンマに大丈夫なんかないな?
主力が大事な大会合わせられないの10年くらい続けてるけど、対策の1つも打てないの?
846: 04/25(金)11:32 ID:gX3JO7Nz0(2/2) AAS
駅伝の結果もそうだけど
松山石田という超逸材を壊してしまったのも
有望選手からは敬遠される要因だろうな
トラックは元々ダメだから
847: 04/25(金)11:51 ID:rLKUzT7O0(1) AAS
>>845
コンディショニングに関しては、箱根予選会通過が危なくなるレベルまで弱体化しない限り手を打たないと思う
だから今の時点で改善策を講じる事に期待するだけ無駄だよ
848: 04/25(金)13:37 ID:Igk/iUK+0(1) AAS
やはり、部内が上手く回ってないな。新しい戦力も期待出来ないし、もうどうなっているんだろう。
849: 04/25(金)16:01 ID:hvHEqPee0(1) AAS
>>838
日体大記録会は出るから走れてるけど今は藤本の方がいいんだろうね
全日本予選の温存だったら面白いけど、、それだったら久保田か薄根を回すよな
850(1): 04/25(金)19:04 ID:9EsE8/xu0(1) AAS
現状トラックで結果出せそうなのは、松井、田中だけかな?
851: 04/25(金)21:35 ID:/cJJ5mec0(1) AAS
駒澤なんて新年度入ってから10000平均タイムを大学順位20位から8位にあげたってのに
852: 04/25(金)22:07 ID:1z7tHUxA0(1) AAS
>>850
松井も正直怪しいけどな、昨年以下のパフォーマンスになりそう
稼働してるの松井と田中と濱中3人しか居ないのどうなってんだよ本当に
迎、岸本、西村は関東インカレ見ての判断になるが、緒方、内堀、宮崎はどうなってるか全く分からんし
1年はマジでぱっとしないし
853: 04/25(金)23:32 ID:fFQ0x5ew0(1/2) AAS
明るい話題はないの?
854(1): 04/25(金)23:32 ID:fFQ0x5ew0(2/2) AAS
明るい話題はないの?
855(1): 04/26(土)00:14 ID:Tkpha6Dk0(1) AAS
柳田が9秒台出すかもは?
明るくないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*