マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197
(1): 2024/10/12(土)15:45 ID:W1pUQ8uo0(10/11) AAS
>>196
前もここで聞きましたが、他のところに入れると文字化けしたりします。
具体的にどこに入れればいいのかを知りたいです。

.exe を管理者権限で実行して(チェックを入れるところはないと思います)やってみるとステートセーブできました。
そしてショートカット(スタートメニューからなど)から普通に起動させ、ステートロードしたらロードできました。
しかし、ステートセーブをするとまた同じ症状が出ます。

どうもレトロアーチフォルダーを入れている場所が関係しているような気がします。
もうダメぽ。
198
(1): 2024/10/12(土)16:23 ID:DYlz+HpL0(8/10) AAS
>>197
貴方でしたか…
管理者権限がいらない所ならどこでも良いが
retroarchのインストファイルのデフォルトはCドライブ直下です
どこが文字化けするのか分からないけど
対応しない箇所もあるので日本語は使うのはやめましょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s