マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

188
(2): 2024/10/12(土)10:53 ID:W1pUQ8uo0(6/11) AAS
>>187
retroarch.cfgファイルとconfigフォルダを切り取っていったんデスクトップに置き、「設定ファイル」の中の「デフォルトに戻す」を押し、いったん閉じ、切り取ったものを元に戻し、同じことをやってみましたが、やはりステートセーブ中の表示が消えませんでした。
189
(1): 2024/10/12(土)11:07 ID:DYlz+HpL0(5/10) AAS
>>188
非常にやっかいな事ですね
デフォルト設定で出来ないとなれば
無駄だと思うけどコアとRetroArchのバージョンアップしか思いつかないわ
190
(1): 2024/10/12(土)11:37 ID:DYlz+HpL0(6/10) AAS
>>188
フォルダが別の所に作られる場合を思いついた
プログラムフォルダに入れてるRetroArchを入れてる場合
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*