マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10 (676レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

106: 2024/09/07(土)18:19:21.63 ID:cWODmdZG0(1/2) AAS
エミュによる
141
(1): 2024/09/22(日)19:09:51.63 ID:FyjX81cg0(1/2) AAS
>>137
ググってどこまでやってどこまで分かって、どこまでやってみたの?
まったく、何も分からないの?

>>140
>>138-139は真面目に答えているのかどうなのか分からないけど
俺が少し調べて見た結果だと、それをやっても無駄(対応していない)だと思うよ
242: 2024/11/06(水)18:38:40.63 ID:CqEVCTe50(1) AAS
使い勝手以前にAresは互換性がまだまだ低いからアカン
310: 2024/11/17(日)16:45:01.63 ID:sht/KmCWa(1) AAS
>>309
いかにも機能不全家庭育ちって感じのレスで毒々しくて吐き気したわファッキュー
364: 2024/12/08(日)16:48:49.63 ID:qx/8vCAJ0(1/2) AAS
何がスタンドアロン版だよきっしょ
Snes9XはSnes9Xでわかるわ
そもそも公式がフロントエンドだって言ってるのにマルチエミュレーターでスレ立てる奴もバカだしな
430: 01/09(木)12:20:12.63 ID:Jbkgwpz70(1) AAS
mt.exeでマニフェスト書き換えれば全て日本語でいける
480
(1): 02/02(日)10:08:34.63 ID:KpCZ0I9ld0202(2/2) AAS
そういう定義もあるよってだけで、やっていい悪いの話じゃないんだから正当化もクソもない
519: 02/16(日)06:37:06.63 ID:kYKtOMJa0(3/17) AAS
短いぼんやりした説明はネットにあるんで
長くかける奴いたら書いてくれ
605: 04/13(日)09:01:50.63 ID:0PWEPCoS0(1) AAS
フロントエンドだったらZSNESやcallusがある
これはマルチエミュだ
615: 04/14(月)07:41:41.63 ID:Grj92aJk0(8/33) AAS
フロントエンドどころかエミュもしらねえバカが発狂して殺人宣伝したくなったか。
618: 04/14(月)10:25:30.63 ID:Grj92aJk0(9/33) AAS
のうなしだからそうなったんだ。お前。外の世界と同じだ。
634: 04/14(月)11:24:52.63 ID:Grj92aJk0(24/33) AAS
怖くねーんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.256s*