ハゲ死ね (370レス)
上
下
前
次
1-
新
358
: 2015/02/21(土)10:38
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
358: 名無しさん [sage] アイドル黄金時代とされる1970~1980年代。 帰国子女の元祖バイリンガルアイドルとして人気を博したのが早見優だった。 本人が当時を振り返った。 現在、TBS系『チューボーですよ!』で早見と同様のハワイ出身タレント・すみれが英語を喋ることについては、 「素敵!」と称賛の的となっているようだが、当時の早見に関しては事情が異なったようだ。 元祖バイリンガルアイドルとして英語番組の司会を務めさせていただいた一方で、嫌な思いをしたこともあります。 『ザ・ベストテン』に出演した際、黒柳徹子さんから 「あなた英語が上手でしょ。ちょっと話してみて」と促されて、ワンフレーズだけしゃべったんです。 そしたら翌日、事務所に「生意気だ」なんて電話や手紙がたくさん届きました。 番組で通訳をやらされることもありました。 ある歌番組では、司会の方がイギリスの歌手に向かって、「胸が大きいですね」といったことがあって…… 悩んだ挙げ句、「とてもスタイルがいいですね」と訳しました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42269/1421575713/358
アイドル黄金時代とされる年代 帰国子女の元祖バイリンガルアイドルとして人気を博したのが早見優だった 本人が当時を振り返った 現在系チューボーですよ!で早見と同様のハワイ出身タレントすみれが英語を喋ることについては 素敵!と称賛の的となっているようだが当時の早見に関しては事情が異なったようだ 元祖バイリンガルアイドルとして英語番組の司会を務めさせていただいた一方で嫌な思いをしたこともあります ザベストテンに出演した際黒柳徹子さんから あなた英語が上手でしょちょっと話してみてと促されてワンフレーズだけしゃべったんです そしたら翌日事務所に生意気だなんて電話や手紙がたくさん届きました 番組で通訳をやらされることもありました ある歌番組では司会の方がイギリスの歌手に向かって胸が大きいですねといったことがあって 悩んだ挙げ句とてもスタイルがいいですねと訳しました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s