【ワッチョイ】 気軽で超優しい法律相談スレ (94レス)
上下前次1-新
1: 2021/08/14(土)08:39 ID:oOhnMEcq0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リアルに優しい相談スレがないので
発言責任付きにして建てた。
−−−−− ちゃんと答えて欲しい用フォーマット
何についてか? :
主要な登場者 :
何がどうした? :
何をどうしたい? : VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2021/08/18(水)02:40 ID:eLQAK5B/0(1) AAS
何についてか? : 告訴の事について。
主要な登場者 : 知人41歳♀、私40歳♀、実子1人(出来れば未成年なので年齢性別伏せたいです)
何がどうした? : 知人から、一方的に妬れてしまい、殺害予告や、侮辱の言葉、脅迫、名誉毀損に当たりそうなことをLINEのメッセージから、沢山浴びせられました。 1番困るのは、私だけでなく、我が子も殺害してやるといっている事が心配です。
警察に電話相談して、LINEメッセージが見たいとのことなので、警察署へ刑事さんと話し合った結果、お昼頃に行きます。
何をどうしたい? :被害届では無く、あまりにも内容が酷過ぎるので告訴して、もしも上手く行くようでしたら、裁判をやれたらと考えています。
それで…
初めての事で無知過ぎて申し訳ございませんm(_ _)m
私と同じような方がいらっしゃるのか調べたのですが、知らない人から殺害予告を受けたケースしか、上手く検索出来ませんでした。(本当にすみません…)
?もしも、警察から、どうしたいですか?と聞かれたら、告訴お願いします。と伝えた後、 裁判が出来ることになったら、私も裁判の際、 被告人?と同じように立って名前や住所、生年月日の他、何がきっかけでこのようになりましたか?など、 自身も質問に答えたりするのでしょうか?
?告訴した後、裁判が始まるまでの間、その知人は普通にいつもの自宅に居るのでしょうか? 告訴した事に逆上して、娘が殺されたりするような事があるかもしれないと思うと心配です。
省1
3: 2021/08/29(日)18:47 ID:3X0V8qLP0(1) AAS
↑ 建て忘れてたのは悪かったが
? 軽い刑事事件は、現場検証と警察署内の事情聴取で完結する
? 半グレみたいな連中ですら、お礼参りなどしない
どうなったか報告欲しかったな。
4: 2021/09/22(水)08:17 ID:gYEKGDxIM(1) AAS
−−−−− ちゃんと答えて欲しい用フォーマット
何についてか? :
?障者基本法守らない役所、行政(税務署、警察署、年金事務所)に対して、裁判所警備員も(霞ヶ関)
?障がい者起訴年金受給可能告知しない、行政国民年金が(相談事務所)
?都営交通費のエスカレーター駆け上がりで接触自己被害者になりそうな場合
主要な登場者 :??の責任者?の各駅朝、または都知事
何がどうした? :最初の通り
省10
5: 2021/10/12(火)16:04 ID:KP2dqNKH0(1/3) AAS
なんか見つけたから書いとく、弁護士からの回答が欲しいところ
お願いします
671名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6e0-fnnG)2021/10/12(火) 15:09:57.37ID:rY5AUIUX0
GMOにやられたわ、いままで他社で更新月に解約して違約金なんか払ったことなかったけど
更新月に解約したのに違約金とられたわ
今までこの手の奴で40以上回避してきたのになぁ・・・・
なんで引っかかったって?
GMOの違約金は契約書に更新月で解約としか書いてないくせに、1日〜20日までに解約しないと違約金かかるってことになってるからだよ
21日に解約したワイは引っかかったわ、どう考えても詐欺師くさいけどめんどくさいから払った
1万6千円也、これ違法じゃねぇの??調べたら法律改正で解約違約金って1か月以上とっちゃだめらしいしな・・・
省11
6: 2021/10/12(火)16:04 ID:KP2dqNKH0(2/3) AAS
674名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6e0-fnnG)2021/10/12(火) 15:50:48.32ID:rY5AUIUX0
そもそも契約って双方でまじわすものだから
片方が今月までって言ったらそれで契約終了のはずなんだけどね
違約金は別の話だがな
だから21日に解約したら更新月だから違約金はかからんはずなんだがね
契約書に更新月が何日〜何日って書いてねぇしな、弁護士に相談してないから分からないけど
違法な気がする、弁護士がいるなら教えてほしいものだ
675名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6e0-fnnG)2021/10/12(火) 15:56:13.24ID:rY5AUIUX0
弁護士法人
鈴木康之法律事務所
省3
7: 2021/10/12(火)16:05 ID:KP2dqNKH0(3/3) AAS
GMOとくとくBB
ワイファイ回線契約の話です
8: 2021/10/16(土)23:40 ID:IsFIQzYd0(1) AAS
相手の弁護士が遺産分割書の作成を妨害してきます。どう対応したら良いですか?
教えてください。
9(1): 2021/10/16(土)23:56 ID:CHcqkuRUa(1) AAS
借地上の建物所有権の譲渡は、それにより従たる権利である借地権も譲渡されるため、借地権の譲渡となる。これに対し、借地上の建物を賃貸しても借地権には何の影響もないから、借地権の転貸とはならない(大判昭8.12.11)
とあり、この件で教えてください。
たとえば、ある土地をAが所有しており、Bに貸し出していたとします。Bは当該借地上に工場を建設している。この度、Bが工場から撤退するため、Cに対して、当該工場を貸し出す、というケースの場合、土地については転貸(A→B→C)という扱いになるのでしょうか?
単に工場だけであれば、大判昭8.12.11の判例から、転貸にならない、と考えたのですが、工場に付帯して駐車場もある場合、駐車場の部分に着目すると転貸になるのかな、と疑問に思っております。
10: 2021/10/23(土)11:04 ID:6ZIJRDtYM(1) AAS
弁護士いらず
三浦和義氏
読んだんでかけど印紙代のほかに訴状費用と控訴書状も必要なんですか?
これ低廉、迅速の理念から外れてませんか?
筆者は約2年かけて勝訴したとありましたが
その辺簡易裁判所HPに記載してありますかね?
簡易かつ詳細に
簡易裁判所の事務員さん教えてくれませんでした
東京裁判所ですね
省3
11: 2022/02/21(月)11:03 ID:sAaNjyjI0(1) AAS
会社の営業マンが以前取引あった顧客から依頼をうけて他社に
仕事を依頼しキックバックを取っていたらどうなりますか?
12: 2022/05/13(金)19:39 ID:/ixX8Lu90(1) AAS
これって詐欺にならないんでしょうか?
知り合いが実話と称した本を出版しています。
中身は完全に作り話です。
作品の中に度々ものすごい力を持ったBという人物が登場して
時には作者と一緒になって活躍するという話です。
当然、Bと言う人物などいません。
架空の人物です。
ここまでは許せますが
一番ひどいのは本を買ってくれた人には
Bが製作に携わったグッズを付けますと言って本を売っている事です。
省7
13: 2022/06/11(土)20:03 ID:FvRGTj+B0(1) AAS
ある方に500万円を貸しました。
借用書は事前に頂きましたが、振り込む直前になり
借用書に記載されている会社名義の振込先から
社長個人の振込先に変えてくれと言われ
そちらに振込みましたが、それでもこの借用書は有効ですか?
個人名は同一です。
14: 2022/08/15(月)02:50 ID:NhgWimfc0(1) AAS
ここに書くための下書きだけでも
整理できていいですね。
復讐について相談してみたいけど
例えば敵のスマホを捨てたらどのくらい拘束されるか?
でも法律板で聞いていいのかわからないので
15: 2023/07/09(日)04:17 ID:mq7vGFkm0(1) AAS
上げとこ。
もう1つのスレ、セルフスクリプト荒らしが絶賛埋めてるので
16(2): 2023/07/09(日)04:41 ID:yt3Z8Bxha(1) AAS
何についてか? :借金になるのか知りたい
主要な登場者 : 私・姉
何がどうした? : 私が引きこもっている間、私の携帯電話料金を姉が払っていました。
これに関して、私は「貸してください」「立て替えて下さい」「払えるようになったら返します」等の発言はしていません。借用書等も作成していません。
姉が気を利かせて自分から払っていました。
何をどうしたい? :
道徳的には返すべきだというのはわかっていますが、姉にはその後家族がぐちゃぐちゃになるほどの大迷惑をかけられた事もあり、上記が法的に借金にならないのであれば返したくないのですが、これは法的には借金と判断されますか?
また、姉は少し前に破産していますが、これが借金(姉にとっては貸付金=資産)になるのであれば破産の際に資産隠しをしたという事になる気がしますが、どうでしょうか?
時系列でいうと
・色々あって私引きこもる
省12
17: 2023/07/11(火)16:52 ID:bCHoKEGVa(1) AAS
>>16
こちらどなたかお願いします
18(2): 2023/07/11(火)22:04 ID:eQ5WNIHD0(1) AAS
5ちゃん大変な状況だったから
みなさん復帰作業で今週は忙しいかも
19: 2023/07/12(水)12:45 ID:MK4t1iYKa(1) AAS
>>18さん
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
20: 2023/07/16(日)01:58 ID:P644t92XH(1) AAS
上げてほしゅ
21: 2023/07/16(日)17:22 ID:76ZQ/ie30(1) AAS
>>16
債権法改正があったので、その前後により結論は異なる。
2020年4月1日前に生じた携帯電話料債権については、利害関係のない第三者(姉)は、債務者(あなた)の意思に反して弁済することはできない。
2020年4月1日以後に生じた携帯電話料債権については、利害関係のない第三者(姉)は、債務者(あなた)の意思に反して弁済することはできないが、債権者(携帯電話会社)がそのことを知らなかった場合弁済は有効、姉からの求償は免れない、となる。
したがって、2020年4月1日前に生じた携帯電話料債権に限っては、あなたの意思に反する第三者弁済だから求償権は生じないと主張することは可能。しかしその場合、姉に求償権が生じないだけではなく、携帯電話会社との間であなたの携帯電話料金は未払いということになり、非常に難しい法律関係が生じてくることになる。
したがって、現実的にみてそのような主張をするのは無理筋でありオススメできないということになる。
次に、姉の破産との関係。あなたに対する姉の求償権は30万円ということだから、これは本来、破産財団に属すべきもの。したがって、破産法的にいうと、姉は財産隠しをしていたことになり、詐欺破産として破産免責が受けられないことになる。
しかし、あなたがそれを主張しても、法的には姉の求償権からは免れ得ないのであまり意味のない主張。
というわけで、理屈は立てようがあるものの、せっかく携帯代金を立て替えてもらったのだから弁済すべきではないかということになる。
22: 2023/07/21(金)23:24 ID:bCm2TvoN0(1) AAS
16番さん、回答きてますよー
23: 2023/08/03(木)15:36 ID:orCXdr3n0(1) AAS
あれ?違うスレだっけ
24: 2023/08/10(木)10:19 ID:rHtqO3CW0(1) AAS
ここまだあんのか
25: 2024/07/08(月)21:52 ID:3V6Nuc9Y0(1) AAS
逆に国会会期期間じゃないかな
腹4回転飛ばなきゃ誰も不思議なくらいなので
一気にゾーン入るかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.530s*