[過去ログ] 農林中央金庫 Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/08/08(土)23:24 ID:jF6w5esC(1/5) AAS
まったり高給。40歳越えたら、
給料良すぎて、止められない。
※前スレ
農林中央金庫
2chスレ:recruit
903: 2020/12/11(金)00:26 ID:qfWJTFdP(1/3) AAS
>>900
どれだけプライドが高いのやら。
904(1): 2020/12/11(金)00:28 ID:kYz5HjPb(1) AAS
>>900
減益傾向のなかの微々たる増益だろうよ
905(1): 2020/12/11(金)00:30 ID:qfWJTFdP(2/3) AAS
農中をこえる機関投資家は存在しないとか、言ってて恥ずかしくないのかな
906(2): 2020/12/11(金)00:31 ID:WmtbcCo9(2/3) AAS
>>904
いまの金利環境みりゃ減益傾向終わることくらいわからない?
クソ素人だなお前
907: 2020/12/11(金)00:32 ID:WmtbcCo9(3/3) AAS
>>905
国内だとGPIFが遥か格上
908: 2020/12/11(金)23:55 ID:qfWJTFdP(3/3) AAS
>>906
減益傾向終わるなんてどういう根拠で言ってるんだ?素人って言われてもいいけど、どっちが素人なんだよ
909(1): 2020/12/11(金)23:58 ID:tI63vfQN(1) AAS
>>906
クソとか言わない方がいいよ。品格が問われるよ
910: 2020/12/12(土)00:03 ID:AQ/Rqsr8(1) AAS
クソとか言う人内部の人なの?就活生とか言ってるけどそうなの?ちょっと過激だよね
911: 2020/12/12(土)00:05 ID:6H99xRI5(1) AAS
市マネの人じゃないの?
912: 2020/12/12(土)01:49 ID:bhTXZEij(1) AAS
>>909
就活板に品格求めんなよw
913(2): 2020/12/15(火)20:54 ID:CyN5iNdf(1) AAS
賞与は前年比で減少しなかったのですか?
メガバンは減ってたようですが。
914(1): 2020/12/15(火)22:56 ID:M3XIHHsQ(1) AAS
>>913
CLOのこともあるし、大幅下げかね
915(1): 2020/12/16(水)06:37 ID:6xhnN9r5(1) AAS
>>913
頑張ってる人も軒並み標準評定しか付かなくなってるし全体的に下がってる。
>>914
CLOは損失出てないらしいしその担当者くらいは高い評定を上げるべきよ。
仕事せず安全圏から文句言うオッサンばかりが優遇される人事なんて
メガバンクじゃありえなかったよ。
916: 2020/12/16(水)08:02 ID:+R/GDD2G(1) AAS
>>915
まあそれでもメガより楽で給料いいからしゃーない
917: 2020/12/16(水)22:34 ID:PywDsNvO(1) AAS
まぁ、そうだね
918(1): 2020/12/17(木)09:32 ID:Bcpmc3TC(1) AAS
ボーナス減らなかったのね
>>529の水準は高すぎるよ
919: 2020/12/17(木)17:22 ID:rpDYb/5K(1) AAS
>>918
しかもノルマなし、営業なしのスーパーホワイト組織
920(2): 2020/12/17(木)21:35 ID:2UIlZFGY(1) AAS
本店の営業部も、支店の営業班も、まともな営業してないもんな
まったり融資管理をしてる感じ
921: 2020/12/17(木)22:24 ID:nPolsvGU(1) AAS
>>920
ほんこれ
甘い汁すぎてやめれんわ
GI、リテール、コーポレートの一部を除けば最後の楽園だわ
922(1): 2020/12/18(金)08:01 ID:zfOwGxO2(1) AAS
メガバンク、公務員さえボーナス削減
農協信連なんてボーナス返上で働いてるのに働いてない中金だけ高いボーナス満額もらえるの納得いかない
923: 2020/12/18(金)10:09 ID:EbnwqiB+(1/2) AAS
>>922
じゃあ君も受ければいいじゃん
924: 2020/12/18(金)14:12 ID:R8qWf6VD(1) AAS
営農経済で黒字化してる農協ならともかく、信連金庫に収益依存してる方が悪い
925(1): 2020/12/18(金)16:56 ID:yJQuxWQg(1) AAS
なんか人事制度変わるらしいし、これから厳しくなりそう
926: 2020/12/18(金)22:16 ID:EbnwqiB+(2/2) AAS
>>925
人事制度が変わらない会社なんかないぞ
927(1): 2020/12/18(金)22:22 ID:k+uAZTIY(1) AAS
>>920
このレベルの仕事でも、10年目になれば年収1000万超えるんだもんなあ
そりゃあ、やめられないか
928(1): 2020/12/19(土)00:00 ID:kqP8ghjm(1) AAS
人事制度が変わるとすれば、甘い方向には変わらんだろ。
むちゃくちゃ厳しくはならんけど、福利厚生や昇格などで人件費は削減の方向にいくしかないのでは?
そう思う若手が逃げ出してるんじゃないの?
929(1): 2020/12/19(土)00:02 ID:FNo2zcgS(1) AAS
>>927
そんな給与水準は持続可能だと思うの?
930: 2020/12/19(土)10:16 ID:jfRgozxy(1/2) AAS
>>929
決算が好転しない限り無理でしょ
931: 2020/12/19(土)10:50 ID:jfRgozxy(2/2) AAS
大東建託で部下の顔面殴打
人事制度改革はいいけど流石にパワハラはないよね?
932: 2020/12/19(土)17:21 ID:RqufWhAU(1) AAS
「パワハラ対策 金庫は本気です」
↑
これジワジワくるなw
933: 2020/12/19(土)23:04 ID:/1bR1e0g(1) AAS
ノルマなし、営業なしでこの年収はおいしい
934: 2020/12/19(土)23:16 ID:QjO2Hze5(1) AAS
本気です、っていうことは、これまでいろいろあったんでしょうね
935: 2020/12/19(土)23:17 ID:JJKfXMMV(1) AAS
部下の顔面殴打。。。
936(3): 2020/12/20(日)10:35 ID:qUz/Kmdm(1) AAS
某支店で若いのがなくなったのはパワハラ関係ある?
937: 2020/12/20(日)15:42 ID:gfXUODUZ(1) AAS
え、最近?
昔の海外のじゃなくて?
938: 2020/12/20(日)17:03 ID:zqn3GQ8W(1) AAS
>>936
どこの支店?いつ?
939: 2020/12/20(日)19:35 ID:uYGZg7Xf(1) AAS
>>900
大したことねえだろ
940: 2020/12/20(日)20:04 ID:fX8wTJY7(1) AAS
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
省5
941: 2020/12/20(日)21:59 ID:8DbEn8An(1) AAS
名古屋?大阪?
942(1): 2020/12/20(日)23:58 ID:w0XjANSI(1) AAS
>>928
ようやく人事制度が変わると期待してた人は多かった
だけど去年も今年も仕事しない管理職が降格する様子はないし
昇格理由が謎な人たちもちらほら(部長のお気に入り人材?)
この新人事制度や今の管理職に納得できない人から退職してるだけ
>>936
何それ
943: 2020/12/21(月)00:02 ID:7DzHGVwz(1/2) AAS
>>942
ほんこれ
さっさと降格させろ
944: 2020/12/21(月)00:31 ID:3N4wpGEn(1) AAS
最近の暴行は関西なの?
945: 2020/12/21(月)00:33 ID:KUl5xJBG(1/2) AAS
前の人事部長の下での話なの?オーメン
946: 2020/12/21(月)00:37 ID:KUl5xJBG(2/2) AAS
それでもいい人材が入るから、すぐに将来性を見計らって、すいすい辞めるんだよ
947: 2020/12/21(月)07:59 ID:PzvJMEik(1) AAS
能力に見合わない金貰って毎度恥ずかしくなるわ
948(1): 2020/12/21(月)18:20 ID:zKN0sowC(1) AAS
奥が無能
949: 2020/12/21(月)18:53 ID:7DzHGVwz(2/2) AAS
>>948
どの辺が?
950: 2020/12/22(火)08:17 ID:wYjyo9gZ(1) AAS
>>936
東北の支店の事件のこと?
951: 2020/12/22(火)21:50 ID:Zan7JSGW(1) AAS
闇が深いな
952: 2020/12/23(水)00:22 ID:JkEw42+5(1) AAS
板違いの話題やめろや
953(1): 2020/12/23(水)16:53 ID:TREWIInL(1) AAS
パワーハラスメントこわ
954: 2020/12/23(水)19:46 ID:c8oHGUEv(1) AAS
>>953
そんなモンないぞ
955: 2020/12/23(水)20:43 ID:oeTs3png(1) AAS
人事部乙
956(1): 2020/12/23(水)22:59 ID:UJdpm9vP(1) AAS
ここってハラスメントは多いかどうかしらないけど、ハラスメントが起こったら、その程度とか、対応とかが問題だってことなの?
957(1): 2020/12/23(水)23:15 ID:dWze9hGI(1) AAS
>>956
そもそも絶対数として、ハラスメントは他社より確実に少ない。超ホワイト。
他方、絶対数が少ない分、見せしめにする意味も乏しいからか、少数のパワハラ気質の人に対する対応が甘いとは思う。
958: 2020/12/23(水)23:56 ID:f0E01sLn(1) AAS
残念ながらそうやね
959: 2020/12/24(木)00:43 ID:hVcg3hfU(1) AAS
>>957
これ
スーパーホワイトななかで多少あるって程度
ノルマも何にもないゆるふわ最高給金融機関
960(2): 2020/12/24(木)08:57 ID:j1SCUHy5(1/2) AAS
支店の営業の筆頭職員とかに無能な人配置するのはやめた方がいい。
1フロアにたくさんの営業職員いる営業部と違って、限られた人員しかいない支店では若手が教わることのできる数少ない先輩にろくなのいないと本当にかわいそう。それが一因でやめてる若手もちらほら。
961: 2020/12/24(木)20:15 ID:24IYij+x(1) AAS
>>960
どこの支店の話?
962: 2020/12/24(木)21:13 ID:7BDjCXEj(1) AAS
そんなん顔ぶれ見りゃだいたいわかるだろうよ、一つとも限らないし
フロントに人配置して行こうって言っても変なの置かれても現場が困る
963: 2020/12/24(木)21:49 ID:j1SCUHy5(2/2) AAS
結局人が足りてるんだか足りてないんだかわからんのよな。
明らかに余剰な部署と、明らかに人がいない(量的、質的)部署がくっきりしてる気がする。
964(1): 2020/12/24(木)22:45 ID:yf7qLc2g(1) AAS
将来的に、系統外から出資してもらわないと組織維持できなくなりそうだな
965(1): 2020/12/25(金)09:01 ID:epn++b8r(1) AAS
みんな専門知識持ってる?
最低でも証アナくらい持ってる?
会計士税理士レベルの知識は到底無理だとしても
966: 2020/12/25(金)12:24 ID:qx0zcBmi(1) AAS
>>964
「将来的には」ではなく、数年後とかじゃね?
967: 2020/12/25(金)13:51 ID:VQZmwzuO(1) AAS
たまに出資の話出るけど、なんでだろ?
資本には困ってないし、そもそも系統外の出資既にあるし。
968(1): 2020/12/25(金)18:37 ID:ZtS56isc(1/2) AAS
>>965
機関投資家は投資判断をするわけ
その判断の前提資料の部分部分を会計士、税理士、弁護士等が作成するわけ
求められる能力がちがうのよ
969(1): 2020/12/25(金)20:42 ID:Kp6iJhxt(1) AAS
ファンド選びしてるだけのやつが良く言うわ
970: 2020/12/25(金)20:43 ID:V4S2/e/S(1) AAS
会計士ですが、経営の良し悪しもわからないと監査できませんよ。DTLとか。
971: 2020/12/25(金)21:32 ID:qr7t5iGV(1) AAS
>>968に同意
資格は大して重要ではない
実務経験の方が遥かに大事
972: 2020/12/25(金)23:12 ID:ZtS56isc(2/2) AAS
>>969
プリファレンスの問題
巨額の資金動かしたいなら機関投資家で債券、ファンド、社債投資
少額でバリューアドしたいならPE
少額で銘柄ピックしたいなら流動資産系のAM
973(1): 2020/12/26(土)05:56 ID:m0QHqbVI(1) AAS
100兆円ブラックロックに丸投げしろよ
974: 2020/12/26(土)07:54 ID:Bg4J5rBN(1) AAS
>>973
ALM上無理
975: 2020/12/26(土)21:47 ID:r1wJdgWT(1) AAS
いま求められているのは高度な専門知識
ゼネラリストなどどの会社でもリストラ対象
誰でもできることを実務経験などと言っても笑われるだけ
976(1): 2020/12/26(土)23:33 ID:JniB6DLF(1) AAS
それ以前に、上司によってはパワハラで退職ってそっちの方が怖い
先行きの処遇もボーカーズなどで色々かかれてるし
パスかな
977: 2020/12/26(土)23:42 ID:g8/bxfE8(1) AAS
>>960
最近もやめてるしなあ
978: 2020/12/27(日)08:00 ID:oBskC/Uz(1) AAS
>>976
パワハラ対策 金庫は本気です
979(1): 2020/12/28(月)18:27 ID:B2Gj4MJm(1/2) AAS
パワハラ対策よりもコロナ対策してよ…。
980(2): 2020/12/28(月)21:13 ID:y7SCLbts(1) AAS
>>979
うちの部はほぼ在宅だけど
981: 2020/12/28(月)22:41 ID:B2Gj4MJm(2/2) AAS
>>980
マジですか。
うちはSIMカードが担当者まで行き渡らないからほぼ通常勤務だ…。
982: 2020/12/28(月)22:43 ID:pV9SEq3E(1) AAS
>>980
シマネ?
983: 2020/12/28(月)23:03 ID:dQiUlUf2(1) AAS
給料高い、課長級までほぼ全員なれる、福利厚生最高、仕事が楽、ノルマなし
984(2): 2020/12/29(火)00:09 ID:oSSmVWhS(1) AAS
続かないよ、そんなの
985: 2020/12/29(火)08:29 ID:sgDNAQq7(1) AAS
>>984
今後の決算次第
986: 2020/12/29(火)08:42 ID:z1Li5pPG(1) AAS
決算は今のところ悪くないけど
987(2): 2020/12/29(火)12:54 ID:bMRxaMFu(1/2) AAS
>>984
既にそんな待遇終わってるでしょ。
にしても仕事は楽ノルマもないってことは窓際の人なんだろうけど
それなら転職しようと思わないのかね〜。
988: 2020/12/29(火)13:31 ID:7FpZk5re(1) AAS
>>987
4,5に上げるのも厳しくするらしいしね
989: 2020/12/29(火)13:40 ID:uSjYyGnE(1) AAS
普通の国は30年で10倍やで
年5%でも複利なら4.3倍になるんだから
上場企業全て事業停止資産売却してNYダウに投資してりゃ日経平均は30万円になってた
990(2): 2020/12/29(火)20:05 ID:a3u9Wl1+(1) AAS
>>987
市マネは窓際ではないよ
991: 2020/12/29(火)20:19 ID:GsCZNVCe(1) AAS
>>990
市マネが窓際じゃなかったら窓際部署なくない?
992(1): 2020/12/29(火)21:42 ID:n9gBUgNw(1) AAS
窓際部署のイメージは、市マネ・事務企・IT統括あたりだね
使えない奴の多くはこの3部署に行き着く
993: 2020/12/29(火)21:45 ID:N1Fc6K/g(1) AAS
部署というか班によるだろ
そうやって何でも一括りにするような奴らの方が窓際に相応しい無能に思える
994(1): 2020/12/29(火)21:51 ID:TyfZsFbF(1) AAS
班にもよるね。
逆に全員エリート部署とかあるのかな?
995: 2020/12/29(火)22:39 ID:IvDGphtg(1/2) AAS
>>994
男秘書室くらいかね
996: 2020/12/29(火)23:00 ID:bMRxaMFu(2/2) AAS
>>990
市マネ部とは言ってないんだけど…。
ああいう部署って小林化工状態だろうしストレス溜まりそう。
997(1): 2020/12/29(火)23:06 ID:4l9s0jFI(1) AAS
>>992
若いのはそれなりの奴もいると思うけどな
998: 2020/12/29(火)23:21 ID:IvDGphtg(2/2) AAS
>>997
市マネの新卒配属者は別に普通。他の部の新人と同じで玉石混合
999: 2020/12/30(水)09:04 ID:JLYPe8BZ(1) AAS
このスレって結局市マネとジムキとIT、業務革新が7割でしょ?
1000: 2020/12/30(水)09:20 ID:J2Q7D/oa(1) AAS
なんだその偏見は
1001(1): ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 9時間 55分 57秒
1002(1): ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*