【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ52【作品/CP】 (574レス)
上下前次1-新
1: 02/09(日)11:17 ID:z2uzzIlE(1/2) AAS
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体やキャラクター、カップリングの
同人誌・同人活動における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。
流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる考察や質問等もこちらでどうぞ。
基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。
■一般人気※のみ※の考察はスレ違いです。
ただし、同人はエロやカップリングに限らないので「スレチ」発言はよく考えて
■考察は、多少依頼者や回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■人気の有無を尋ねるのもおkですが、↑の前提はよく留意してください
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨。
省5
475: 04/17(木)11:07 ID:MlNzHyDZ(1) AAS
今は王子様キャラやヅカ系キャラ、男勝りキャラよりも面白え女が人気出る傾向と思う
476: 04/17(木)11:10 ID:Q2e3mUDx(1) AAS
>>474
瀬良満寿美の登場が2011年発売の原作73巻らしいから最近の話じゃなくて10年以上前の話だし
ただの「ボーイッシュな服が好きだけど貧乳コンプ」よりは「普段はヅカ系や王子様系、実は可愛い物好き」みたいなコッテコテのテンプレキャラのが少なくとも今より存在感有ったろうなって
瀬良ってボーイッシュというかただの「男兄弟の中で可愛がられて育った末っ子の妹」なんだよね、後から明かされるキャラ設定そのまま飲み込める性格だからよく練られてはいるが
男装の麗人枠って多人数のキャラが出てきたら準レギュラーに一人はいるイメージだけど湖南にはいないな
477(1): 04/17(木)11:20 ID:44EDjfOZ(1) AAS
格好いいけど貧乳気にしてたり実は可愛いもの好き(普段は隠してる)って女受けというより男が考える理想のボーイッシュキャラって感じがする
個人的にだけど堂々と可愛いもの好きな方が好き
478: 04/17(木)11:51 ID:wwJHGXS1(1/2) AAS
>>472
魚ッ化は打須賀とのキャラの兼ね合いもあるだろうな
勝負だと対等かつ対極で日常だと中学生レベルの口喧嘩するほど仲がいいみたいな
クール系だと打須賀がキャンキャン吠えて終わりだし
479: 04/17(木)12:08 ID:CgOv0XQX(1) AAS
魚化は小学生男子みたいなキャラなのはいいんだけどキャラデザがあまりにも華がないと思う
ライバルの打巣化が華のあるキャラデザなのもあって余計に
480(3): 04/17(木)12:46 ID:zF8K854A(1/2) AAS
元ネタ雌なのに男まさりってチグハグに感じるわ
481: 04/17(木)12:51 ID:qOvONPgx(1) AAS
心掴熊のいつ木もボーイッシュキャラだけど女児人気はどうだったんだろう
482: 04/17(木)13:00 ID:wwJHGXS1(2/2) AAS
>>480
そこは牝馬なのにダービー制覇したってところからだと思う
483: 04/17(木)13:06 ID:4n3zGbXs(1) AAS
>>480
64年ぶりの牝馬ダービー制覇って特徴を現したかったんだろうけど全部女体化したら無意味だよね
だったら逆に誰よりも女の子らしいのに激つよってした方が良かったように思うわ
484: 04/17(木)13:37 ID:XK5VkPf7(1) AAS
>>480
元の馬は筋肉すごかったし牝馬からモテてたエピソードあるよ
485(1): 04/17(木)14:08 ID:BI0NcenD(1) AAS
話戻しちゃうけど瀬良は作者がなんとなく
「僕っ子という流行りの属性があって、それに合致したから南の名探偵が人気出たので瀬良も」って考えてそうなのが違和感だった
僕っ子キャラは昔からいたけどそれだけで人気出るほど流行ったことあったか疑問だし
流行ってたとしてもそれいつの話?とも思った
上でも上がってるようにそもそも南の名探偵の人気のキモは一人称じゃないし
486: 04/17(木)14:38 ID:V+JXxxun(1) AAS
>>485
作者本人が言ってるしそこら辺深く考えないでメインにいない系統の僕っ子追加してみよう→僕っ子といえばボーイッシュで性別勘違いされて貧乳コンプみたいに設定したんだと思うよ
ガサツで元気系なボーイッシュは女性受けしないし男性受けもニッチ寄りでロリコンが性的に無垢な低年齢として見るからとかで瀬良は年齢高すぎるんだけどね
王子様系の格好よさ 神秘的な中性感 みたいな受ける中性要素とあの作者のキャラパターンがそもそも相性悪そうだし
487: 04/17(木)15:41 ID:/BVzI45W(1) AAS
464ですが瀬良について考察ありがとうございました
女性受けする設定ではないし男性受けにしては外見が可愛くなくて結局10年以上経っても微妙としか思われないんですね
設定上仕方ないこととはいえよりによって来日が東告白後のロンドン編以降なので恋愛的にも今更入り込めないのは納得です
後これは作者の設定ミスだと感じたのですが実は肝心な事何も知らされてなくて本筋からも蚊帳の外だったと判明したのは瀬羅に今後の進展を期待していた層を一気に篩にかけたかもしれません
榛原や亜室や垢井は味方陣営で組織に関わる重要人物だからキャラ萌え以外にも伏線回収が期待されるキャラでもありますし
488(1): 04/17(木)16:16 ID:og9wsEnj(1) AAS
キャラカタログジャンルのいわゆる「看板キャラ」について質問です(ソシャゲならアプリアイコンになるようなキャラ)
この手のキャラは大抵嫌われもしないけれど人気トップクラスにもならないイメージがありますがなぜでしょうか?
また、そこから外れて特に大人気になったり嫌われたりした例では何が原因なのでしょうか?
489: 04/17(木)18:58 ID:HWBY3tp9(1) AAS
>>488
より多くの人に作品を視聴(ソシャゲならプレイ)させるために無難なキャラにされてるからだと思う
たくさんの人にそれなりに好感持ってもらえるけどとんがったところがないから最推しにもなりにくい
490: 04/17(木)19:06 ID:zF8K854A(2/2) AAS
人気の出るキャラって他で見ない個性的なキャラだったりするからそういうのはマーケティング的に看板キャラにされにくい
看板キャラは多少出番が多くてもスルーされるけどプロデューサーとかの寵愛が露骨すぎると嫌われたりするね
491: 04/17(木)23:01 ID:VVVDZrtN(1) AAS
>>477
鞠見てにいるよ
実は可愛い物が好きというボーイッシュ
492(3): 04/18(金)00:35 ID:Mo9Z3psZ(1/2) AAS
棗友人帳って同人的に人気出たことはありますか?ほぼノマ要素なしで秘密を共有出来る同級生と棗より年上でハイスペなキャラが何人かいるので気になります
493(1): 04/18(金)01:12 ID:3y1yeHCy(1) AAS
>>492
まあまああったよ
少女漫画ジャンルにしては大きめってレベルだけど
CP人気は猫先生×棗とか名鳥×棗あたりで同級生はそんなでもなかったと思う
494: 04/18(金)01:21 ID:Mo9Z3psZ(2/2) AAS
>>493
猫先生とのカプもあるんですね
あとはやっぱり的羽さんになるでしょうか
495: 04/18(金)16:59 ID:GZO/zQPo(1) AAS
実はかわいいものが好きなボーイッシュって愛増の誠とか亜図漫画の坂木さんとか
やっぱ男受けのいいキャラばから思いつく
496: 04/18(金)18:42 ID:ou7pNscD(1/3) AAS
>>492
アニメ1期の時に同人やる人が増えた印象ある
その時は名棗が人気で田棗や的棗や的名をよく見かけた気がする
今も名棗が人気なんじゃないかな
497(1): 04/18(金)19:32 ID:KTt69av5(1) AAS
一番多いのは田棗でその次が名棗だったような気がする
ハイスペ年上よりも大人しい同級生の方が多いって珍しい流行り方してるなと思った記憶がある
498: 04/18(金)19:59 ID:zePL9mEH(1) AAS
奈取は棗とビジュちょっと被ってるわりに人気なのすごい
499: 04/18(金)20:32 ID:CMSofFI5(1) AAS
>>497
観測時期によるんかね
自分が見た時は猫棗が多くていくら最強ハイスペニコイチキャラとはいえ人外攻めが最大カプなのすごいなって思った記憶
500(1): 04/18(金)21:02 ID:ou7pNscD(2/3) AAS
多分最大は棗受けが多くてカプ人気は時期や原作の展開によって違うのかな
猫先生はニコイチ用心棒だからカプ人気あってもわかるかも
501(1): 04/18(金)21:11 ID:Vsqg4ieh(1) AAS
可愛いものが好きなキャラ(男女問わず)って好きを全面に押し出しているタイプもバレた時にアワアワしたり照れまくるタイプも女人気ない気がする
実は可愛いもの好きだけどバレてもちょっと照れるくらいのキャラが人気じゃない?
502: 04/18(金)21:40 ID:V2+0Uq7J(1) AAS
>>501
もうその話しつこい
503(1): 04/18(金)21:41 ID:BkKPH8mX(1/2) AAS
詳しくなくて悪いんだけど猫先生と棗のカプって成人向け出来るの?
504: 04/18(金)21:53 ID:ou7pNscD(3/3) AAS
実際猫先生と棗の成人向け2次見たことないから想像だけど猫先生は男でも女でも人型に化けられるから出来なくもないような
ただ棗祖母か棗の姿にしかなれないんだっけ
505: 04/18(金)22:15 ID:BkKPH8mX(2/2) AAS
それで最大ってすごいね
てっきり無取棗か間戸場棗かと思った
506: 04/18(金)22:56 ID:nD33x27T(1) AAS
>>500
ジャンル規模的に各カプに大きな差がなくて最大ころころ入れ替わってた可能性は高いかもなぁ
アニメ一期の頃って支部隆盛前だから記録もあまり残ってないよね
507(3): 04/19(土)07:29 ID:O/dCv9AI(1) AAS
上の方にあった木滅の単カナ、全ねづ、伊青のカプ人気についての質問です
これらのカプはフラグは多少あった?ものの実際に恋愛描写はなく未来に子孫がいる(2人の間に子供ができた)ことが描かれています
同じく龍玉では野菜王子と部留間には恋愛描写がなくいきなり子供ができている描写があります
どちらの作品もカプ描写や恋愛描写がほぼない上で子どもや子孫が描かれている所は同じです
にも関わらず木滅の上記ノマカプ人気はそれほどでもないのに対し王子部留間のノマカプ人気がかなりあったのは何故なのでしょうか?人気の違いはどこにあるのでしょうか。(龍玉は原作の漫画のみでお願いします)
508: 04/19(土)12:24 ID:RsWb15xD(1) AAS
>>507
毀滅は最終回で子孫がいることが判明、そこでおしまいでそれぞれのカプに美味しい描写がない
龍玉の野菜王子と部留間は成立こそ子供の先出しだったけど競る編の最後の方で王子が息子に愛情示したり、部宇編で死に際に妻子への愛情見せたり、部留間へのセクハラに怒ったり
野菜王子→部留間の感情が描かれているので全然恋愛描写なしに等しい毀滅とは違うと思う
毀滅は結果だけみて公式おめでとう!とは思えてもマジで結果だけなので同人的萌えが全然ない
509: 04/19(土)15:22 ID:Yw56/xmX(1) AAS
上でも出てたけどかまぼこの公式カプは渋でも3000↑はあるし人気ないわけじゃないでしょ
まあ作品自体の分母がでかいのもあるだろうけど
510: 04/19(土)16:08 ID:G5FOMq9I(1/2) AAS
>>507
木滅は恋人や夫婦状態描かれてないけど野菜部流は本編の半分くらい夫婦時代だから
511: 04/19(土)16:45 ID:TLVi9s92(1) AAS
野菜王子は体操着と夫婦になったことで、照れたり妻を思いやったり、それまでの傲慢で孤高な態度とは違う顔を見せるようになった
毀滅の方は女子との付き合いで何か新たな魅力が主人公側に生まれるとかがなかった
512: 04/19(土)19:01 ID:lD2XdTk1(1) AAS
>>507
基本的に最終回以降は二次人気はどんどん下降して終わるから最終回に設立は難しいよ
最終回でくっついても増えるタイプは、作中で恋愛描写があるとかそもそも半公式でくっついてほしいと思われてるとかくらい
龍玉も最終回で設立してたらもっと人気ないと思う
あと全と伊はノマだと人気でないキャラづけしてる
単は妹への家族愛が描写されてるから、もし恋人だったら~とかもし家族できたら~ってifかいても新鮮味が薄い
513(1): 04/19(土)19:11 ID:EbfTLPvR(1) AAS
>>468
回答ありがとうございます
同じチームでもなく対戦もしていないヤクザと長男のFAが流れてくるのが不思議だったんですがそこは初期からの人気なんですね
映画からの新規なので勉強になりました
ありがとうございました
514: 04/19(土)21:02 ID:G5FOMq9I(2/2) AAS
>>513
長男ヤクザ医者デザイナーは同じチームだったけど解散した過去があり、長男ヤクザ、医者デザイナーはそれぞれ確執がある
本編でも顔を合わせるたびに苛ついてある種のクソデカ感情を見せるのでチームを超えて人気が出るのは自然な流れだよ
515: 04/20(日)00:44 ID:owGm/zOZ(1) AAS
>>492です
ありがとうございました!
516: 04/20(日)11:21 ID:+Khgx5HP(1) AAS
>>457です
長い質問だったのに答えてくれた方ありがとうございます
灰鉈については個人的に批判はほぼ見たことなかったので以前はあったというのは意外でした
Gのカプ関連は描かれ方に問題があったのとメインストーリーとの食い合わせ悪かったのが今でも批判されているということでしょうか
それぞれ参考になりました
517(1): 04/20(日)13:12 ID:lhoDUt0o(1) AAS
今更ですが日和の天獄組について質問です
日和同人では長らく準レギュラーシリーズの飛鳥組の太芋太と細道の蕎麦が二大人気カプで、天獄組の縁鬼縁は結構後から人気カプになったらしいのですが、天獄組が飛鳥細道と同じレベルで人気になった理由って何でしょうか
また天国組の人気が急に上がり荒れたりとかしたのでしょうか(昔の日和同人スレを見てたら天獄イラネとか縁鬼は同人設定だけのカプとかかなり叩かれてて気になりました)
当時を知る人がいれば教えてください
518: 04/20(日)21:29 ID:QVC1sdN2(1) AAS
>>517
かなり昔だからおぼろげだけど
天獄推しの馬が太芋蕎麦と天獄をセットにした二次を出していてそこから太芋蕎麦の腐が天獄にも流れた
天獄のビジュアルや設定が二次で盛りやすいのもあって流行った
同人では完全に御三家扱いだったから表立って叩く人はいなかった
最近は公式で天獄の出番増やされてるから同人が公式に影響与えたことになるけど叩かれてるのは見たことない
519: 04/21(月)05:39 ID:2oqwweq4(1) AAS
>>503
丁度アニメ1期前後に漁ってた
捏造擬人化人間態に化けてのをよく見たよ
原作だと祖母と主人公にしか化けてなかったからまた別の容姿って程で
挙がってる通りサイト時代だったからカプ傾向は自信無いけどアニメ化帯ついたのが6,7巻辺りで間戸波さんはまだ掘り下げ薄くて主人公を狙う間男方向の扱いが多かった
520(4): 04/23(水)13:21 ID:w17b/Ori(1) AAS
黒髪同士のカプって同人人気出にくいでしょうか?(BL・ノマ)
521: 04/23(水)13:22 ID:eLTkyCd+(1) AAS
>>520
キャラがよければ髪色は気にされない
522(2): 04/23(水)13:31 ID:FPABZWAr(1) AAS
>>520
そんなことはない
髪色が違う組み合わせの方が人気出やすいように見えるとしたらそれは因果が逆で
原作でニコイチだったり対の存在だったりすると外見も対照的にされやすくて
↑のような関係の2人はCP人気も出やすいってだけだと思う
523: 04/23(水)13:33 ID:e77EUcEh(1) AAS
新劇の兵主とか兵伴とか酸漿の冷徹の白鬼白とか松とか流行ったのいくらでもあると思う
524: 04/23(水)13:50 ID:Dn9iUva7(1/2) AAS
黒髪同士でも人気出るは同意だけど兵主と兵半は黒髪と茶髪にならない?
525: 04/23(水)20:11 ID:VPGlN0gk(1) AAS
漫画で見た時の黒ベタ・トーン・白の3タイプで分けていいんじゃない
同人の話なんだし
526: 04/23(水)20:13 ID:zhoYDwYR(1) AAS
金金同士でも下手は人気出たよね
527: 04/23(水)20:23 ID:QbgIDaPp(1) AAS
黒髪同士は画面が締まるからまだいいんだけど
金髪白髪などのトーンもベタもない髪同士だと画面が白くなっちゃって
そっちのほうが大変
描きわけできる馬ならともかくhtrが描くとどっちがどっちやら
528(2): 04/23(水)20:38 ID:7eP7m/KA(1) AAS
新劇も酸漿も末もそもそも流行りそうなところが黒髪同士しかないからちょっと挙げる例としては微妙なのでは
黒髪同士でも同人人気あるところはあるけど、いい関係性のキャラが何種類かある中で黒髪同士が流行ることはあんまりない気がする
529: 04/23(水)20:53 ID:Dn9iUva7(2/2) AAS
漫画で見た時の話なら壬猫も黒髪同士で良いんだよね?
530: 04/23(水)20:53 ID:oF1y6/4/(1) AAS
髪色でカプが流行るかどうかは関係ないってだけ
531(1): 04/23(水)21:03 ID:zKnbk38J(1) AAS
>>528
新劇は団兵が人気だから流行りそうなところが黒髪同士しかないは違うような
あといい関係性のキャラが何種類がある中での黒髪同士なら青監獄の倫伊佐は人気と言って良いんじゃない?
532: 04/23(水)21:08 ID:8PW4oBxm(1) AAS
兄弟設定の黒髪同士は流行るよね
今はもう違うけど以前は蒼江区の兄弟が人気だった
533(1): 04/23(水)21:21 ID:S0sxBy7N(1) AAS
考察をお願いします
氷の美久有で攻めの浮気物が(2017年頃に)流行ったのは何故でしょうか
また、他のジャンルでも攻めの浮気物が流行った例はありますか?
534: 04/23(水)21:52 ID:dNhL4pKc(1) AAS
>>522も書いてるけど人気出やすいバディとか対照的な性格のコンビだと大抵髪色も違う色に設定されるから被りにくい
現実的な配色で日本人が多い作品とかだと黒髪ばっかになるけどカラフルな作品だと血縁ないのに色被らせるってあんまないだろうし
535(1): 04/23(水)22:16 ID:KpUbAZ2g(1) AAS
>>533
ファンの年齢層の高さと無数の二次創作と想像に限りがあるフィギュア界のせいかなあ
536: 04/24(木)00:56 ID:BbMdKW5n(1) AAS
>>531
あーそうか団兵の存在を忘れてた
倫伊佐は人気だけどアニメにもほぼ出てない後発キャラの怪異差のほうが人気だからむしろ黒髪同士は人気出にくい説を補強してる気がする
537: 04/24(木)10:50 ID:RPmG77A8(1/2) AAS
黒髪同士より金髪同士のほうが少ないし、あとは特殊な髪色同士のほうが難しいと思う
538: 04/24(木)10:51 ID:RPmG77A8(2/2) AAS
同じ色のって意味で
539: 04/24(木)11:11 ID:1b3+MWag(1) AAS
特殊な髪色で被ってるカプってなると兄弟とか双子とか同色なことに理由があるパターンかな
そういうのも含めて結局>>522に集約されると思う
先に関係性があって髪色が設定されてる
540(2): 04/24(木)22:59 ID:1wvRIqr3(1/2) AAS
考察をお願いします
氷の美久有で攻めの浮気物が(2017年頃に)流行ったのは何故でしょうか
また、他のジャンルでも攻めの浮気物が流行った例はありますか?
541: 04/24(木)23:05 ID:1wvRIqr3(2/2) AAS
533です
>>540 は誤爆です、すみません
>>535
ご回答ありがとうございました
年齢層が高いと浮気物も許容されるんですね
確かに成熟したネタかも知れません
542: 04/25(金)03:46 ID:mHm92iHI(1) AAS
>>520です
ありがとうございました!
543(7): 04/25(金)20:24 ID:U5YPD001(1) AAS
考察お願いします
相手に向ける矢印が強い方が攻め人気高い印象がうっすらあるのですが
矢印出す方が強くて攻め人気が高いのと受け人気が高いのとの違いってなんなんでしょうか?
544: 04/25(金)21:38 ID:pPPzmj44(1) AAS
>>543
スペックの差じゃない?
矢印は二次創作である程度は増やしたりできるし
545: 04/25(金)23:17 ID:9Qrg7GFf(1) AAS
>>543
Aに対してBが劣等感とかの強い矢印持ってるとA側が無関心でもABになりやすい
546: 04/25(金)23:33 ID:i/RHGPy2(1) AAS
>>543
キャラ人気やスペックや立ち位置、要するに矢印の強弱以外の要素の影響かな
原作の関係はA←BでもBの受け人気が高ければABが人気になることはありうる
その場合は二次でAからの矢印を盛ったり「片想いのつもりで実はAからも想われていることに気付かないB」みたいになりがち
矢印描写そのものに関して言うならメンタル弱そうだったり言ってしまえば女々しい感じの描写だと受け解釈が多くなるかも?
547: 04/26(土)08:30 ID:VYPKyO2U(1) AAS
>>543
基本は矢印強い方が攻めになると思うけど
矢印強でもスペック低でスペックに開きがあるか矢印向ける側が相手を強く尊敬して特別視してるとA←B
矢印強・スペック高でも性格がウジウジ、繊細、受動的、ツンデレっぽいとA←B
人気に差があって矢印強の方が圧倒的に人気だとA←B
って例外はあると思う
548: 04/26(土)11:15 ID:qP711/GY(1) AAS
>>543
スペック差とかすでに挙がってる要因以外にも見た目の要素もあると思う
何だかんだ顔が可愛かったり背が低い方が受けってみなす層も多いから矢印向けてる方が向けられてる方に比べて可愛かったり背が低ければ受け優勢になりがちな気がする
549: 04/26(土)12:03 ID:+d/6OOnw(1) AAS
>>543
既に挙がってる意見に同意
原作の関係がA←B強めだとして
「Bを受けにしたい→Bが矢印向けてるのはA→だから相手役(攻め)はA」ってパターンとか
「Aを受けにしたいオタクにとってBは攻めとして不足なので他に攻めを求める→結果的にAとBのCPではAB優勢に」ってパターンとか見たことある
550: 04/26(土)12:23 ID:GIVRL7K3(1) AAS
相手に出してる矢印が強くても相手より低スペックだったり可哀想設定があると強い矢印を出してても受け人気になりがち
高スペだったり陽キャだったり飄々とした強キャラで矢印が強いとそのまま攻め人気キャラとなる
551(2): 04/26(土)14:07 ID:E2VnucyY(1) AAS
Xで少し話題になっていた「攻めのためを思って姿を消す受け(その後攻めが追いかけてきたり数年後再会したり)」について質問です
BLやNLでこのシチュが流行りだしたのはいつ頃からでしょうか?
また人気の理由についても考察お願いします
552: 04/26(土)15:53 ID:bxnIL/ok(1) AAS
>>551
昔からハーレクインとかでありがちな設定だったりするような(妊娠するも男側の立場を考えて失踪みたいなやつ)
なろうでもオリジナルBL小説でも時々あるし
受け・女を悲劇のヒロインにしつつ攻め・男からの愛も描けて美味しい定番シチュエーションなんでは
悲劇のヒロインにするって意味では少し上の>>540の浮気ネタもそうだよね
553: 04/26(土)16:19 ID:fEtfB66N(1) AAS
>>551
割と昔からある定番シチュな気がする
それをBLやらオメガバースやらに当てはめて脈々と続いてる
話が作りやすい、悲恋感が出るみたいな感じかと…
個人的には身を引くルートは結局迷惑がかかるパターンが多いので
好きではないけど好きな人も多いからずっと続いてるんだと思う
554: 04/26(土)18:35 ID:OI6HPqwx(1) AAS
再会して話し合ったら復縁するに決まってるので
読む方も安心して悲恋を楽しめるとかもあるのかな?
555(4): 04/27(日)01:07 ID:4vul80ul(1/2) AAS
お願いします
どちらも浅く触れただけでふと生じた疑問で恐縮ですが知見いただけると幸いです
1.未見だった有名な?加化炒るをふと見てみたら想像と違ったのですが何となく儒の呉夕や下の父水みたいだなと思いまして
白髪長身×黒髪童顔の腐の覇権系統などあるのでしょうか
2.オフでも夢をよく見るようになり思ったのがヲタ文化の一般化+既婚者の参加が多くなりキャラと自己投影アバターの男女恋愛・結婚・育児・家事の反映が受容されてきた影響かなと考えたのですが如何でしょか
それとも若年層の夢が多いのでしょうか
556(1): 04/27(日)01:46 ID:Ie3uJzUm(1) AAS
>>555
可可入るに関しては乱暴に言うと、面白い流行りのジャンルに参入したいけど主人公たち少年には萌えなかった人達が「大人のハイスペ×凡人」に飛びついて集団幻覚を見ていた状態なので他のジャンルと比べる意味はあまりない
髪色に関係なく人気は出たと思う
557: 04/27(日)06:14 ID:yNYD/zrm(1) AAS
>>555
2の夢に関してはオタ文化の一般化とかそんなの無関係にホイッスル!の時代から内容は555の言う通りだし
単に「夢はBL以上に隠れなければいけない」というローカルルールが消滅したのと
SNSとオタク文化が融合して可視化されるようになっただけだよ
558: 04/27(日)06:45 ID:0r8aZ1f3(1) AAS
>>555
1
>>520でも髪色の質問がでてるけど髪色が違う方が絵が映えるので黒黒よりかは白黒の方が人気出やすい
でも仮に黒黒同士でも>>556と同意見で「ハイスペ×凡人」で人気出たんじゃないかな
あと御猶は漫画的には白×黒というより白×白かも
559: 04/27(日)06:46 ID:r1yt6bSp(1/2) AAS
昔からたまに芸能人でオタクを売りにしてる人は腐より夢っぽい発言をしてる人が多かったし一般的には腐より夢のほうが理解しやすい思考だと思う
そういう意味でオタ文化の一般化は関係あると思うな
夢が叩かれてたのって二次元キャラと付き合うなんて思い上がるなとかの古いオタク特有の自分を過剰に卑下する文化が底にあったと思うし
あとは刀剣乱舞が流行ったのがでかい
560: 04/27(日)06:47 ID:r1yt6bSp(2/2) AAS
ごめん、特定ジャンルじゃないのはスレチなんだね
561(3): 04/27(日)12:14 ID:cM0WD2ak(1) AAS
考察お願いします
BLだと顔だけカプって結構ありますがNLの顔だけカプってあるんですか?
NLってある程度公式かそうでなくても一定の絡みがないとカプタグできないイメージがあります
562: 04/27(日)12:39 ID:IGPfGnOp(1) AAS
>>561
あるよ
配給の八千総受け(清子総受け)とかそうなんじゃないの
笈川と女バレ主将はあれ一応絡みあるけど顔カプと言っても良いと思う
563: 04/27(日)12:57 ID:seHqyFgO(1) AAS
>>561
古いのだと定休の柵野総受けとか
スポーツ物に多いイメージなのはメインの競技は男キャラ中心で
女キャラが人気男キャラと絡む場面が限られるからかな
564: 04/27(日)13:24 ID:8jBaKDJN(1) AAS
>>561
古いゲームだと結構あった
漫画やアニメと違って想像で補うものが多かったから
今はゲームも情報豊富だからそういうのは起こりにくいけど
565(3): 04/27(日)19:01 ID:SRxNmvN+(1/2) AAS
少し古くなります
宝石愛玩動物二期の考察お願いします
主人公の片思い相手である男の子の双子姉は物語を扇動させる重要人物であるにも関わらず、一部ではその話ごと煙たがられていたり悪役なのにバッシングを受けたりと評判があまり奮わなかったのは何故でしょうか
敵とはいえ黒髪ロング(時期によっては銀髪)+誰が見ても美少女と思えるであろう容姿と、見た目は男性ファンによる一定の人気が出そうなものですし、ああいうダークヒロインといいますか影のある闇っぽい美少女ってその手の層から盛大な人気が出るイメージがあるのですが
似たようなポジションのまままの焔や薔薇乙女の銀などと何が違ったのでしょうか
あの見た目で受け入れられなかったのが謎です
他にも男装TS、闇落ち、光落ちといったオタクが好きそうな属性を兼ねている割に18禁の同人などもほぼ皆無です
566: 04/27(日)19:15 ID:4vul80ul(2/2) AAS
>>555です有難うございました
2を今更ながら補足しますとオンよりテマカネかかるオフ(紙本頒布)の普及はその辺に余裕があって既存ルールを知らない気にしない参加者が増えたからかなと思ったのです
567: 04/27(日)20:15 ID:tSnxs2Da(1) AAS
>>565
最後の行だけ
作品の同人人気自体が皆無だったと思う
ぷにケットでなら何冊か見かける程度
568: 04/27(日)20:25 ID:hTRls4EY(1) AAS
>>543です
皆さん考察ありがとうございました!
569(1): 04/27(日)22:42 ID:UaA5Zs2V(1) AAS
>>565
同じようなビジュアルでもカオス路線の3期人間ヒロインはそれなりにネタ人気は出たので
やはりネタ要素があるかとかクソデカ感情を誰かに向けているとか百合として補完欲が湧かないとどうしても人気が出ない
2期自体作品そのものは人気が高いけどそれは主人公が当時の女児向けとは違うようなおっとり系だけど筋は通すという性格だったから人気が出たので
人間主人公の片思いを邪魔をするようなライバルは叩かれるのは当然
あと姉がちょっと小姑通り越してブラコン気味だったのが近親相姦を連想してキモいっていうのもある
570: 04/27(日)23:33 ID:SRxNmvN+(2/2) AAS
>>569
>>565ですが双子姉はクソデカ感情としてはそれこそ母親にですが強い矢印を向けていて家族が相手とはいえ百合と見られなくも無いですし、弟への矢印はブラコンというほど強くは無かったと思うのですが
加えて、双子姉は母親を甦らせるという目的の為だけに主人公と敵対する悪役であってあくまでも恋を邪魔するライバルキャラではありませんし仮に恋のライバルキャラという見方でも、その手のキャラは他作品にも沢山いる中、彼女は批判を集める理由がよく分かりません
571(1): 04/29(火)13:04 ID:9w9CIPAw(1/2) AAS
野球漫画の巻尺(初代)について質問があります
自分はサイト時代の状況を知らず、またSNSもやっていないので現在の同人事情がほとんどわかりません(男性向けでは主人公嫁や主人公母が人気、女性向けでは56104、10456が人気だということはかろうじて知っている程度)
なので、以下の事項を詳しく知っている方がいたら教えてください
当時も今も人気のキャラは誰なのか、CP(男女・BL問わず)は何なのか。あと女性向け界隈限定ですが夢(できればそのキャラも)はどれぐらいありましたか?
よろしくお願いします
572: 04/29(火)18:37 ID:TmCcgevX(1) AAS
>>571
人から聞いた話だけど高校の街道にいた頃までは主人公×捕手で割と同人人気あったが捕手が色々削ってまで主人公に一緒に入った高校なのに主人公が転校する展開が捕手推しにモラハラすぎてジャンル壊滅したって聞いた
573: 04/29(火)18:51 ID:9V93pupt(1) AAS
今でも歳くんはネタ人気あるかな
続編ではモブ女と離婚して自分の息子より悟朗の息子をものすごく可愛がってる
夢人気はなかったはず
悟朗にはヒロインいたし歳くんにもフラグ立ちそうな女が初期はいたから
574: 04/29(火)19:09 ID:9w9CIPAw(2/2) AAS
571です。教えてくれてありがとうございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.156s*