【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ52【作品/CP】 (582レス)
1-

374: 04/04(金)23:10 ID:BtbAp93q(1) AAS
オタク(インドア派の高スペとかではなく普通に冴えないオタク)×ギャルは特に女オタにはウケないよね
女側に感情移入しづらいしこんな男キャラと付き合いたい!みたいな萌えもないしで
375: 04/04(金)23:47 ID:uKL97FzK(1) AAS
NLは公式最大手ってよく言うけど
単に刺さらないだけじゃないかな
日曜はともかく飛翔でいちゃいちゃはあんまりないし
逆にオタク受けするような作品だと原作でいちゃついてても二次で流行ったりするし
376
(2): 04/05(土)00:07 ID:pRfrILrN(1) AAS
>>366
諜報員が主題歌からバズったってイメージはあんまりないな
謎に子供に受けて一時期はファミリーアニメみたいな扱い方されてたし
主題歌から受けたってのは間ッ主ルと混同してないか
377: 04/05(土)00:28 ID:BXhkC52B(1) AAS
上で挙げられてた鉢のノマ人気無いのも関係性が上手くない上にキャラ人気が主人公と剥離に偏りまくってて以下団子状態
当然女キャラの人気はお察し
378
(1): 04/05(土)00:36 ID:8zaoI+Wi(1) AAS
飛翔は青箱がNL人気無いのは男側のスペックがイマイチなのかもしれん
NL人気高いのって男側がハイスペだったり昼行燈だったりな印象

あと諜報員家族は主人公夜よりも次男娘のが人気高くない?
379: 04/05(土)01:00 ID:RcflqYW+(1) AAS
>>376
きのこ筋肉は主題歌が受けただけ
諜報員家族は最初の主題歌が良すぎたって感じ
380
(1): 04/05(土)01:05 ID:NWPj1RxM(1) AAS
都狩人とか寮がセクハラ三昧だったけど佳織とのカップリング人気?だったみたいだけどあれは寮が、佳織にはセクハラしないから?
381: 04/05(土)01:11 ID:XrtXqgaG(1) AAS
そこは時代じゃない?
382: 04/05(土)01:50 ID:Wtt1tOQZ(1) AAS
青箱はそもそも主人公、ヒロインたちが皆同じ顔にしか見えなくてキツい
383: 04/05(土)07:17 ID:OTJf8Gb7(1/2) AAS
>>378
諜報家族は主人公の父役と妻役よりも次男娘の方が圧倒的にカプ人気は高いよ
夜は露井戸とのカプよりもモブとかに寝取られてる二次の方が人気ある
384
(1): 04/05(土)08:34 ID:bxfHc4Mr(1) AAS
露井戸はスペック高いからなぁ
AVで男優キモいのが多いのも同じ理由だろう
385: 04/05(土)11:01 ID:wdCXbNJy(1) AAS
>>380
セクハラの有無でノマが減る印象がそもそもあまりないんだよな
ノマ関係なく一部の女性に受けが悪い印象はあるけど
都は時代の他に、うまくいかない・制裁をうける・高校生以下は対象外かつ明らかに薫りだけ特別扱いだったからかな

>>366
>>376
諜報員家族はアニメ前から1500万部売れてる漫画なので主題歌でバズって人気でたわけではないよ
386: 04/05(土)13:31 ID:tLnjhBxJ(1) AAS
都時代のセクハラは制裁までセットだったからまだ許容できたかな
387
(1): 04/05(土)17:30 ID:e67yh61y(1) AAS
>>384
男性人気ならそうだろうけど女性人気のノマなら父がスペック高いのは良いと思うんだけどな
父母より次男娘のほうが人気なのって父母は原作の関係性的に妄想しにくいのかな
388
(1): 04/05(土)18:10 ID:TBsLVasv(1) AAS
支部やとらでは父母>次男娘だし次男娘の方が人気なのはライト層なんじゃないかな
本腰入れて二次やろうって層には次男娘は難しいのかもしれない
389: 04/05(土)18:20 ID:1f2gdgxW(1) AAS
>>388
まあ子供だからがっつり恋愛展開はさせづらいしね
成長ifでやってる人も多いけど
逆に言えばライトに描けるようなほのぼのネタはやりやすそう
390: 04/05(土)18:44 ID:m1WXemwn(1) AAS
父母は男性向けエロ需要もあるから混ざって数字は大きくなると思う
ペドは不人気だし

次男娘は訓練されてないと萌えないだろうから
むしろ父母の方がライト層混ざってると思う
391
(2): 04/05(土)21:48 ID:Gp7O+DCe(1) AAS
案星に新キャラが加入するかもという話を見たので質問です
女向けキャラカタログジャンルに新キャラが増える場合、どんな造形のキャラが無難というか抵抗が少ないでしょうか
ショタじゃなく高身長という意見も見ましたがある程度以上の高身長ならCP分布にも影響しそうで
必ずしも歓迎されないのではないか?と思いました
392
(1): 04/05(土)22:06 ID:vfgb77k9(1) AAS
>>387
母が男性向けでウケてるわりに女性向けではウケないんだよね
ちょっと謎

>>391
もうすでに存在が匂わされているキャラ
青年のニコイチ・グループ
これで人気のでそうな青年
闘犬とキャラカタログじゃないけど湖南はこれで成功した
393: 04/05(土)22:14 ID:BOvNdj0S(1) AAS
>>391
>>392と一緒で存在の匂わされてるキャラ、そうでない場合は既存の関係性を覆したり上位互換にしたり割り込んだりせず別腹として楽しめるキャラ
特にグループやチームに追加加入するもしくは過去にそのグループやチームに所属していた設定は匂わせがないと抵抗大きいと思う
394: 04/05(土)22:30 ID:OTJf8Gb7(2/2) AAS
諜報員家族の父母が女性に受けてないのは、露井戸がスペック高い割には女性に人気無いのも関係してると思う
グッズもいつも最後まで露井戸だけ売れ残ってるパターンが多いし
395: 04/06(日)04:41 ID:cJnTELE7(1) AAS
父がウケないというより母がおっとりなのにコロし屋っていう点が萌えづらいんじゃないかなと思う
一見はわわにしやすくても人コロしだし…ってノイズになりそう
コロしてるのが鬼とか異形とかそういう敵じゃなくて依頼されただけの人だし
396: 04/06(日)06:24 ID:2sbLNlxh(1) AAS
露井戸って顔は悪くないけどハイスペ感が足らない気がするし世流はあの性格でスタイル抜群だから感情移入しにくそう
397: 04/06(日)06:28 ID:8z7zb/qP(1) AAS
父母が他のノマに比べて女性に受けてないっていうのは何がデータみたいなのがあるの?
そんなに女受け悪いイメージないから意外だった
398: 04/06(日)06:46 ID:0TaiqvkO(1) AAS
そもそも夜露居はそれなりに女性人気あるよね
他のノマより人気ないと感じるとしたらおっとり天然はわわヒロインは女性人気があまりないからだと思う
399: 04/06(日)09:04 ID:Nyp5WqWq(1) AAS
露井戸がハイスペイケメン設定だけどキャラデザと性格が地味でモブっぽいから女オタ受けしにくいのは分かる気がする
400: 04/06(日)09:21 ID:naUtHj3D(1) AAS
虎の穴の本とか見てもほぼ女性向けだし女性人気がないっていうデータとかは無いと思う
夜の男性向けエロ絵を一時期よく見たからそういう印象になってるんだろうか
401: 04/06(日)09:32 ID:vsbGDGvQ(1) AAS
父も母も控えめな性格(恋愛に関しては特に)だから妄想しにくいのかも
公式夫婦という特大燃料があるんだけどね
その点次男娘は昔からよくあるツンデレケンカップルのテンプレに当てはめやすい
402: 04/06(日)17:58 ID:EsNY+M3Q(1) AAS
夜の男性向けエロ絵は露伊夜よりもNTRや飼い犬と獣姦してるのが多いから露伊夜は男性向けの方が強いというのは違うと思う
403: 04/06(日)19:20 ID:FI8QnNtR(1) AAS
とらの男性向けだと父母も次男娘も母単体も色々混ざって登録されてるから
正確な分離は難しいと思う
母単体萌えでも父母買ったりするし
404: 04/06(日)20:10 ID:NecvLYP6(1) AAS
打身亜煮屋がトレンドとか瞬間風速がすごかったからそれと比較してしまいがちなのかな
405: 04/06(日)20:51 ID:Ne3vkRE8(1) AAS
父母よりも次男娘の方が支部の閲覧数も虎のランキングも強いしね
女性人気は間違いなく次男娘の方が上かな
406: 04/06(日)22:15 ID:1coWeFph(1/2) AAS
次男娘は置家具兼任をよく見かけたしケンカップル需要吸ってんだなあと
吟玉と違って次男からの公式矢印も出てるし成長ifの娘はピンク髪セミロング被りとか捗るポイントも多そうだしね
407: 04/06(日)22:32 ID:fW7ZNkBD(1) AAS
男女で人気出るのって男性が比較的スペック高めで女性が恋愛に興味なくぶりっ子でもなくかつ男→女への矢印が強めなカプって印象ある
408: 04/06(日)22:50 ID:1coWeFph(2/2) AAS
ノマ人気は置家具とか上でも出てた位置留木とか最近だと岐湯篠とか?
パッと思いついただけでも男→女が特に強いってイメージもないな
409: 04/06(日)23:01 ID:J3NdxT0G(1) AAS
水蟲にいたってはむしろ喧嘩ふっかけたりちょっかい出したりしてるのは女→男だしな
その絡み自体もほんの少しだけ
410: 04/07(月)07:42 ID:4mBuLoR6(1/2) AAS
差す作は女の矢印が強めだけど人気だよね男のスペックは高いけど
明日篝とかも恋愛に興味ないとまではいえないし
411: 04/07(月)09:02 ID:OT0GPUbb(1) AAS
次男娘とか正直児童だし成長させてまでカプらせたい気持ち分からんけど針ー歩ッ多ーの銅鑼葉ーと層が被ってるような気がしないでもない
412
(1): 04/07(月)09:50 ID:og72jZyg(1) AAS
人気ある男女カプは女キャラが女人気あるのが条件の1つだと思う
これに作中の描写とか人気属性が重なれば他はそんなに影響ない気がする
413: 04/07(月)10:11 ID:NTaQVUFB(1) AAS
最近流行ってる薬矢のカプは猫自体の人気があるからって感じはそんなにしないような
414: 04/07(月)10:18 ID:P0eXcZmy(1) AAS
猫は好き嫌い分かれるキャラだしね
415: 04/07(月)10:22 ID:I9XCG8yq(1) AAS
>>412
そんなことはない
人気男性キャラの夢代わりにされてる女キャラが脇キャラで設定や人気がほぼない男女カプもある
リヴァイとか安室とか
416
(2): 04/07(月)10:23 ID:rZ2BMFwi(1) AAS
不利連の品不利とか主他不ぇるとかも支部閲覧数一時期かなり多かったけど女キャラの女性人気と言われると微妙では
417
(1): 04/07(月)11:17 ID:4mBuLoR6(2/2) AAS
キャラ単体ではそこまではだけどcpにするとその関係性が好きで推せるみたいな組み合わせはあるよね
418: 04/07(月)11:22 ID:xDy2TMjH(1) AAS
>>417
非公式カプでアバターにされてるの以外単体人気ないのにカプ人気あるっての思い付かないなぁ
そんな関係性いいなら単体でも人気あると思うけど例えばどれ?
419
(1): 04/07(月)11:58 ID:HX4OGSJC(1) AAS
男→女というか攻め→受けの傾向がBLより強いとは思う
正確に言うと攻め→受けの二次ができるやつ
欄間は中華のが女人気あるけど攻め→受けできないのでカプ人気はないみたいなかんじ

>>416
人気があるというとちょっと違和感あるけど嫌われてない・好かれてるっていわれると納得できる
420: 04/07(月)12:02 ID:0aMdC0LQ(1) AAS
社ンプーは女人気より男人気のイメージ
421: 04/07(月)12:24 ID:nL8Z7awg(1) AAS
洗髪は完全に単体人気だよね
主人公相手のカプは声のでかい男がちょっと主張してるだけで実際は全然カプ人気なくて
眼鏡アヒルとのカプを好む人が主人公相手カプよりは多少いるぐらい
422: 04/07(月)22:05 ID:3sLmN/yC(1) AAS
>>419
具は刺す咲くも具雛も男←女が強いと思う
423: 04/08(火)05:11 ID:2FOqbhf9(1) AAS
片思い設定がない男女で人気出るパターンは男の方がクソデカ感情とかやたら盛られがちよな
424: 04/09(水)10:44 ID:o0sDj27C(1/3) AAS
>>416
女性からは死に別れカプ、不器用なカプ未満のシチュエーション人気だと思う
女性からのキャラ人気は圧倒的に品芽瑠だけど自由連も笛も上で出てるように女性から好かれる・嫌われにくいタイプ
同作の女性キャラは割とこのタイプで亜浦や優鐘など男性向け寄りにバズったキャラも女性絵師やレイヤーが手を出しやすかった
加えて自由も笛もキャラが無理なら作品自体無理レベルの主要キャラなので二次に手を出すほど読み込む人は少なくともカプの片割れにできる程度には好感持ってる
425: 04/09(水)10:52 ID:Am2TAso7(1) AAS
笛留ンって結構好み分かれそうというか女性人気そんなにない印象
426: 04/09(水)11:15 ID:o0sDj27C(2/3) AAS
主田笛留はダンスシーンで人気出た
普段からキャラの動向より「〇〇編こそ至高」みたいな話題のほうが荒れやすいしエピソードやシチュエーション重視の人が多い気がする
427: 04/09(水)16:31 ID:Z5msM0Rr(1) AAS
頻振りは二次創作で動かしづらいから公式で結婚式とかタイムトラベルあっても盛り上がらなくて
その分主田笛留に流れてる気がする
428
(1): 04/09(水)18:11 ID:eNj1oa+W(1) AAS
作中で恋愛フラグあって公式で結ばれててキャラどっちも好かれてるのに
カプ人気あんまり盛り上がらなかった全根津って珍しいのかな
他にもある?
429: 04/09(水)18:18 ID:k4soCuAO(1) AAS
全根津も単仮名も井野青も描写不足だったと思う
430: 04/09(水)18:26 ID:p4WbXRai(1) AAS
男女カプが人気でるのは片思い期間がある(もしくは恋におちた瞬間が描かれている)ことが条件だと思う
応援したい、このキャラの幸せになった(本人の想いが叶った)ところが見たいっていうのが人気の源泉

ぜんいつはそういう意味じゃ片思い期間あったんだけど
・茶化してて軽く見えた(鬼状態のねずの見た目だけで持て囃してるように見えた)
・BLカプ需要としてのキャラ人気が高かった(望まれたカプ相手ではなかった)
ってところがネックだったのでは

最終回にちょろっとだけ交流した風ねずがカプ人気湧いたのもねづが頬を染めたってところをカプフラグと受け取る人がいたからだろう
431
(1): 04/09(水)20:05 ID:1WxWBwe8(1) AAS
>>428
単純に前立って攻め力ないしノマではどうやってもウケないキャラじゃない?
ラブコメの男主人公も段打男もそんなんで攻め力というか雄みというか男として魅力のないキャラは女性向けノマではどうにもならんとおもう
432
(1): 04/09(水)20:24 ID:ORsxAu8J(1) AAS
>>431
竿の主カプは結構見かけたけど桐戸魅力あったのかな

ラノベだと蜂録の主カプも見かける
こっちは攻め力ありそうで両片思いの期間も長い
433
(1): 04/09(水)21:48 ID:w9nAUYX/(1) AAS
・男性キャラにハイスペ要素がある
・公式で片想いや両片想いの描写がしっかり描かれてるけど正式にくっつくまでは行っていない、
または最終回付近でくっついたりくっついてすぐ死別したりしたので
二人のラブラブな姿をもっと見たいという補完欲が湧きやすい

同人でノマ人気出るカプはこの条件を満たしてるものが多い気がする
434
(1): 04/09(水)21:56 ID:o0sDj27C(3/3) AAS
>>432
メインヒロインは決まってるけど対抗ヒロインや複数ヒロインのいる作品だと
俺(=主人公)×嫁需要や公式への需要アピールで男性向けノマが人気出ると思う
謹書の上條×ビリビリとかもそれで白熱してた感がある
435: 04/09(水)23:42 ID:7vrKHTg1(1) AAS
ゆーてかまぼこの公式カプは全部支部で3000↑あるし普通に人気あったほうでしょ
非公式のぎゆしのやら声のデカい風ねずがなんか目立ってしまっただけで
436
(2): 04/10(木)00:01 ID:6bti4tJ6(1/2) AAS
>>434
大体男性向けの場合サークルカットはヒロイン単体だけど
竿の主カプは二人で見つめ合ったりしてるサークルカットが多かったから女性向けだったと思う
437: 04/10(木)00:17 ID:2XvB+UYT(1) AAS
>>436
男性でも女キャラだけじゃなく原作での二人の関係性が好きでカプ萌えする人はいるからサクカだけで判断はできないと思う
438: 04/10(木)00:29 ID:6bti4tJ6(2/2) AAS
虎のカプタグで検索してみたら
表紙の絵柄と構図が女性向けにありがちなのが目立って見える

ヒロイン単体で検索し直したら絵柄と構図がガラッと変わった

ついでに主人公単体でも変わったw
439: 04/10(木)22:28 ID:qqi+Hobd(1) AAS
>>433
女キャラが守られ系でなく前線で何らかの形で戦えるような女キャラ
もしくは
もしくは完全な男女カプに擬態するためのアバター女キャラ
のどちらか必須
440: 04/10(木)23:43 ID:r0zHHj/t(1) AAS
男女カプ擬態用のアバター女キャラって俺定義すぎて意味わからん
いまは夢やりたきゃ夢やる時代だぞ
441: 04/10(木)23:57 ID:oYawmSkJ(1) AAS
>>436
男性向け作品でも俺の嫁論争だけじゃなく女性が一方のヒロインに肩入れする事も珍しくない
特に一昔前のラノベ全盛期は竿とか謹書とか女性も論争に参加してた
主人公=トロフィーって言われてた

最近だと忍野子とか青年誌作品ながら女性読者に人気出てヒロイン論争が泥沼化した例だけど
良くも悪くも公式が即答え出しちゃって妄想の余地ゼロで二次は盛り上がらなかったな
442: 04/11(金)14:50 ID:usJxWo9G(1) AAS
とらのあなの竿みてきたけどぶっちゃけ少数の同じサークルが何冊もだしてるのであんまり参考にならんと思う
全盛期はわからん
竿に関してはわりと男からも主人公好かれてる方
主人公が好かれてても男性向けでカップリング本や男が表紙にでてはこないけど
虎ぶるもそんなかんじ
443: 04/11(金)15:00 ID:gHyQJMM5(1) AAS
竿の明日奈は男性向けだと霧斗とのカプよりいつも寝取られてる印象しかないな
444
(2): 04/12(土)19:09 ID:BNe/DgV3(1) AAS
ノマカプの中でそこそこみたレベルの人気でいいんですが、男より女のほうがハイスペだけど女向けノマ人気の出たカプってあります?
男と女で得意ジャンルが違うからそれぞれハイスペではなく、明確に同じ領域(肉弾戦なら肉弾戦、ギャンブルならギャンブル)で最後まで男が下のものです

少女漫画や女児アニメの女主人公カプは思いつきました
445: 04/12(土)19:50 ID:mRW3jj/r(1) AAS
新劇の絵練三笠とか?
女向けで人気あるかは微妙なとこだけど
446: 04/12(土)20:03 ID:b1i/MP1V(1) AAS
最近だと椅子の流歌?
447: 04/12(土)20:06 ID:f++pntm2(1) AAS
>>444
パッと思いついたのが電磁と牧間のように女攻めに人気があるカプ
あとは班田ーの王と小麦みたいに総合スペックでは男が上だけど特定の領域では女が上というパターンもあるなと思った(2人の絡みが特定の領域以外皆無だからいいかな?と)
448
(1): 04/12(土)20:12 ID:LjTr7zKJ(1) AAS
そこそこレベルの好感でいいなら龍球の栗凛と十八号とかは十八号人気で女性にも支持されてないかな
ただ今の時代だと一昔前の少年漫画にありがちな「設定の上では女が強いけど男がそのピンチを救ってモノにする」シチュエーションは嫌がられるかも
449
(1): 04/12(土)20:19 ID:SMXO/gz0(1) AAS
>>448
女向けでは無風もいいとこじゃないの
まず男の方が不細工でチビは流行らない
450
(3): 04/12(土)21:04 ID:xXTpphJ4(1) AAS
いわゆる男の娘キャラ(肉体的には男性で何らかの理由で女性の格好をしている)について質問です
男の娘キャラで女性に人気が出るキャラと出ないキャラにはどんな違いがあると思いますか?
また、CP人気(男相手でも女相手でも)が出たパターンはあるでしょうか?
451: 04/12(土)22:57 ID:jfeQRXQo(1) AAS
>>444
笛零の槍剣
452
(2): 04/12(土)23:13 ID:62W5aqVE(1) AAS
日布ノ市酢舞区について質問です
映画が話題になっていますがカプ人気に影響はあったのでしょうか
また初期から現在までのカプ人気の変遷についても教えていただけるとありがたいです
453: 04/13(日)03:03 ID:hxwf2A8S(1) AAS
>>449
横だけどそこそこって書いてるし栗林がハゲ坊主頭でチビの割には女性人気あるカプだと思うよ
無機質な強キャラクール美人がデレるって所が受けたからだろうけど
454
(1): 04/13(日)09:41 ID:XLHAZmbS(1) AAS
>>450
自分の認識が間違っていなければ、女性にも人気がある男の娘キャラ→鰤、明日取るフォ、談論の千尋
女性人気いまいちな男の娘キャラ→馬鹿テスの英世氏、折れガイルの突課 みたいな感じだと思うけど
そもそもの作品が男女ともに人気があるか男性向け萌え作品かで分かれてる気がする
あと外見が可愛いながらも強くてカッコいいところとか有能なところがあると女性人気に繋がりやすいのかなとも思う
455: 04/13(日)17:56 ID:Ec0fk3QB(1) AAS
>>454
現行単車の双子の生き残りとかガチのな無力な最弱キャラ
(兄にも頭も能力も低いから婿に出すしか使い途無いと判断されてた)で
復讐も自分の能力じゃなくて突然現れたハイスペ婚約者頼りの男の娘だけど女人気あるから
ハイスペ有能は必須というより十分条件だと思う

作品のテーマに沿った役割がちゃんとあってストーリーが良く出来てれば
作中無能でも同人補完のし甲斐があって女人気出るけど
キラキラハイスペ有能でも結局その有能さや言動が作品のテーマやストーリーと無関係な
ただの俺嫁需要で完結してたり運営の寵愛枠で終始してると逆に女には嫌われるって感じ
456: 04/13(日)20:15 ID:CEQrvXLk(1) AAS
>>450
「設定上男なだけで、性格、外見、言動は普通に女の子」なキャラは女性人気が出にくい気がする
どこかに「こんなに可愛いのにやっぱり男の子」って思わせる要素があると人気が出ると思う

上に出てる談論の千尋は暴走族のカプをそこそこ見た
十三喜平防衛券というゲームの女装キャラも、メイン主人公でないにも関わらず公式CP相手と人気投票ワンツーの得票だった
457
(3): 04/13(日)20:38 ID:LgX/E869(1) AAS
低る図シリーズのマザーシップタイトル公式男女カプ関連について質問です
主にAとGになります

シリーズを通して片思い含め大体男女カプ要素が大小あれ入っており公式カプの場合は基本受け入れられてる印象ですが
受け入れられている反面未だアンチ声が目立つ公式カプ(A焔涙、G主赤など)もよく目にします
発売当初ならともかく、かなりの年月が経過しているのに未だ特定公式カプに対してネガ意見が出ているのは何故でしょうか?

1
Aの焔涙は公式でも成立自体は厳しい結末の割に批判やアンチが多め(人気もかなりありますが)ですが
灰鉈は批判がそれほどでもなく腐推しからも含めて全体的に好意的に受け取られているように見えます
主役カプとサブカプという差もありますが受け取られ形に差が出ているのは理由があるのでしょうか
また、シリーズ内でも腐人気があるのは描写が男ペア>男女のV、X2、Zの印象ですが
省7
458: 04/13(日)23:04 ID:iy9AWGyo(1) AAS
明日撮るフォは言うほど女性人気ないんじゃ
ほぼ男人気でしょあんなの
459: 04/14(月)06:21 ID:Qgp9KfLQ(1) AAS
男の娘は声も関係しないかな
昔の作品はともかく今だと女性声優だと女性人気低い気がするショタもだけど
460: 04/14(月)06:38 ID:ayvjatlD(1) AAS
>>457
2は過去スレで既出
1については普通に発売当時は主に断罪ヘイト創作やってるような焔モンペの男女オタクから
灰鉈も激しく叩かれてたよ
時間経過で断罪ヘイト創作やってるような層が他に行って見かけなくなっただけだと思う
461: 04/15(火)13:43 ID:1ZxehSkM(1) AAS
>>450
正直なところ、本当に性別が女でも女人気が出たろうなって造形のキャラクターだと思う

しいていうと見た目がおしゃれかつ自分でもかわいいものやファッションが好きで自己表現の一貫としてやってるキャラが目立つかな
男性向け男の娘でたまにみる顔が美少女なだけってタイプはウケづらい
462: 04/16(水)10:43 ID:SIfDgPUJ(1) AAS
こちら>>452についてわかる方いらっしゃいましたらお願いします
463: 04/16(水)14:43 ID:DqTRKDzw(1) AAS
>>457
1の方は主人公が仲間から見放される展開がきっかけでヘイト創作が流行った事も要因としてあると思う
ヘイターは当初より減ったものの涙は焔の恋愛相手でもあるのでどうしてもターゲットになりやすい
腐人気としては仲間男2人のうち大佐は主人公とも因縁あって該は長年面倒みてきたと関係性が強め
灰は好きな女キャラいるけど主人公の存在に関わるので因縁はかなり強い
中盤以降は変わっていく焔を中心にパーティ再結集し和解していく展開なので
涙との恋愛があっても諸々要因から腐人気出る土台自体はかなりある

2の方は
運命
本編では軽め描写だったけど相思相愛なのは確実で数年後発売した続編主人公が2人の息子
省9
464
(3): 04/16(水)15:42 ID:A5hx5JgV(1) AAS
考察お願いします
名探偵湖南の瀬良真澄についてですが
鳴物入りの原作初登場から既に10年以上経ちましたが
作者曰く榛原以来のビッグキャラと言わしめた割に
思っていたよりファンが増えないのと
ライト層からの知名度が定着しないのは何故でしょうか?

・既にジャンルブーストとされる映画では二度ほどメイン格が貰えている
・親鸞と過去に出会っており真一に想いを寄せる藍のライバルとサブヒロ的な位置
・声優人気だけなら現役トップクラス

と名実共に作品内では湖南第3のヒロインと言っても過言ではないくらいの高待遇です
省1
465: 04/16(水)15:54 ID:pH7fPKFQ(1) AAS
見た目が可愛くないのと性格も可愛くない
世良タイプのキャラならもういて目新しさがない
出番も少ない
466: 04/16(水)16:02 ID:3GrEhmsd(1) AAS
>>464
第3のヒロインはあらゆる作品で人気出た例が少ない
メインヒロインと対抗ヒロインでバチバチやってたところに追加されても大体の人はメインと対抗に好みにあわせて振り分けられ済み
一般的にはメインがいてその正反対の属性の対抗って感じにキャラが作られるから第3はどっちつかず中途半端か受けが悪い残り物属性になりがち

コナンなんかは長年確定的メインとキャラ人気の対抗でやってきてて第3が恋愛の対立候補として割り込む隙がないから新一めぐるライバル枠としては人気でない
じゃあ組織編の重要人物として期待されてたが実は色々知らされていない蚊帳の外だったことが判明
そのくせ出すには組織関連のしばりがあって日常回に気軽に出せないので露出も減る

人気がそれほどでもないのは当然すぎるほど当然

僕っ子属性の人気犯人を受けての登場だったがその犯人は女の子らしい可愛い見た目と男キャラにデレてくる態度が受けてたので
僕っ子だけ抽出した世良はそういう意味でも外してた
467: 04/16(水)16:04 ID:GRSxF2GX(1) AAS
南の名探偵っていう僕っ娘キャラがすでにいたから原作ファンはその子引きずってる
テコ入れ具合的に嫌われてないだけマシな気がするわ
468
(1): 04/16(水)21:29 ID:fBO+MYmC(1) AAS
>>452

初期キャラだと幼馴染、ギャンブラー小説家、ヤクザ長男、追加されてからは芸人教師の組み合わせが人気カプだったかと
ジャンルの年月が経つにつれて人が減ったとはいえ結局人気カプはそこまで変わらなかった気がする

映画の話すると映画からの新規は特大供給あったリーダー同士のFAが流れてくる印象
既存組も供給あったところ中心に盛り上がってるかな

ただ新規も原作履修してリーダーズじゃないカプ推したり再熱組も多そうだから映画の影響は大手カプが変わるまではいかないと思ってる
既存組や再熱組は映画での供給の大小関わらず再録や再掲してるの見かけるし

自分は映画で供給あったカプも全くなかったカプも両方やってるけど後者も反応来たりするよ
そういう人達は再熱組かなって思ってる
469
(1): 04/16(水)21:30 ID:vxOkBuIz(1) AAS
>>464
ボーイッシュぐらいだったらまだ男人気も出るが
もっと男よりになって王子様キャラ的になって男人気は出ない

王子様キャラは女性狙いみたくなるけど
今時言うほど王子様キャラの需要はない
470
(1): 04/16(水)22:02 ID:wn1kY2Hl(1) AAS
>>464>>469
女性に人気出るタイプの王子様キャラ、ヅカ系キャラ扱いするにも中途半端なんだよね
せっかく対外的には帰国子女枠なんだから常時男子用制服着用でもして常に王子様っぽい振る舞いするならもっと個性になってた
服装だけボーイッシュでちょっと短気で口調荒め/でも貧乳コンプ有りっていうのはギャップとしてもウケないと思う
対組織の仲間扱いするには頼りないし危なっかしい(つまり藍の下位互換)
平時の殺人事件ラブコメに出すには推理力が中途半端で自分が前へ前へって出てくる性格が足を引っ張る(兵二ポジションにはなれない)
471: 04/16(水)22:29 ID:s4RJLyrl(1) AAS
>>470
男人気は言わずもがな
女人気についても王子系ではなくガサツ寄りの元気系ボーイッシュで
それでいて女の顔は出してくるってかなりウケ悪いよね
472
(1): 04/17(木)09:43 ID:/Obhb0uz(1) AAS
この流れで馬娘の魚ッカを思い出した
あれもヤンチャな男子みたいなキャラだけどクールな王子様系のキャラ付けだったら女性人気出ただろうなぁ
473: 04/17(木)09:48 ID:/jTku8YV(1) AAS
貧乳コンプも女性人気と食い合わせ悪過ぎると思う
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s